
Olympus E-PL2 & Cannon EFS 55-250mmレンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)
軒下の柵に絡まる冬咲きのクレマチス。
蕾が白く膨らんで来ていたが、咲き出した。
アンスンエンシスという冬咲のクレマチスだ。
今年は上に伸びた方は勢いが無い。
地面に接する方に蕾が沢山付いている。
クレマチス(アンスンエンシス)
・キンポウゲ科
・常緑性冬咲きクレマチス
・原産地 中国南西部
・開花期 12月から1月
・耐寒性 弱い
(ヤサシイエンゲイ)より




最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。
最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。
下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。
https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/

FC2 ブログランキング


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます