goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

栗の雌花

2017年06月08日 07時11分49秒 | 



 栗の花が満開だ。
 白い穂状の花が垂れ下がって咲いている。
 白い穂状の花は雄花だ。
 イガイガになる雌花は見たことが無い。
 雌花を探して見た。
 雄花の何本かに一つ、雄花の根元に小さなイガイガの元が咲いて居た。


 栗
  ・ブナ目ブナ科クリ属クリ種
  ・雌雄異花
  ・日本と朝鮮南部に自生
  ・ブナ植物の実の通称はどんぐりで栗もどんぐりの一種
  ・クリのうち各栽培品種の原種で山野に自生しているものはシバグリ(柴栗)又はヤマグリ(山栗)と呼ばれる。
  ・天津甘栗は中国原産の栗で日本の栗とは異なり、シナグリと呼ばれる種類













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター