goo blog サービス終了のお知らせ 

atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

コチドリのヒナ

2013年05月29日 08時23分52秒 | コチドリ

 今年も子連れのコチドリに出会った。
 去年は3羽連れていたが、今年は1羽だった。
 1羽しか育たなかったのか、まだ巣に残っているのか。
 ヒナのコチドリは歩き回って寒くなると、親の懐に戻り、温まると又出歩いていた。
 親鳥が交代で傍で見守っている。

 
 
コチドリ
 ・チドリ目チドリ亜目チドリ科チドリ属コチドリ
 ・食性は動物食
 ・ミミズや節足動物、ユスリカ類の小型昆虫を良く食べる


ケンコーミラーレンズ 800mm 手持ち















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いブラシの木

2013年05月29日 07時38分01秒 | 

 赤いブラシを沢山取り付けたような木。
 初めて見た時はブラシが成る木もあるのだとびっくりした。
 農家の庭先で大きな木になり、毎年沢山ブラシのような花を咲かせる。

ブラシノキ
 ・フトモモ目フトモモ科ブラシノキ属ブラシノキ
 ・オーストラリア原産
 ・常緑
 ・花の先端から枝が伸びる
 
















 
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
FC2 Blog Ranking

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 トラコミュ Photo Blog へPhoto Blog


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター