柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

かぶら

2015年10月18日 18時33分17秒 | グルメ

蕪の天麩羅

蕪はたわしで洗って、1/4に切り

流水をあてながら、竹串などで、葉の付根に残っている小石などをよく掃除します

塩をあてます

塩が浸透したら、笊に上げてよく水分を切っておく

天麩羅衣を付けて、高温で揚げます

火が通ってくると浮かび上がってきます

完全に浮かび上ってからか、そのちょっと前に上げるかは、好みです

最初のひとつを、つまみ食いするといい


秋祭り

2015年10月18日 13時39分18秒 | 日記

大里八幡神社@徳島県海部郡海陽町大里字松原 11:53AM

大里松原海岸へ向かって全速力で90°旋回した壇尻は

砂煙をあげて、180°方向転換して宮入りする

今年は天気に恵まれました

前日や朝に大雨が降ると、このように砂煙が上がらない