柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

如月の献立より

2010年02月28日 09時34分18秒 | グルメ
                  
                   蕗青煮

                  
                   浅蜊酒蒸椀

                  
                   鮎べか
                   鮎べかは島根の山間部の郷土料理で、鮎の焼干しを使った鋤焼風の鍋ものです。
                   鮎べかの「べか」は鋤の先の金属部分のことのようです。
                   実際には大根などの根菜類や青菜を使うのですが、和三郎風にアレンジしました。

霧の朝

2010年02月27日 06時59分31秒 | 日記
                  
                   春の嵐は過ぎ去り、雨があがりました。
                   田んぼに水がたまったために、起きだした蛙の鳴き声が聞こえてきます。

                  
                   6:30AM 岡本山は全く見えない。

                  
                   6:45AM 和三郎の栗林です。

                  
                   少雨が続いたためか、海部川の水量は想っていたほど増えていない。

花散るや

2010年02月26日 07時15分34秒 | 日記
                   
                   晴れ間に蕗の薹を採ろうとしたらまた雨といった、へんな天気でした

                  
                   暖かい日が続き、木瓜がさきました

                  
                   さらに庭の片隅でこんな花も

                  
                   梅はこの雨で散り始めた。

春めく

2010年02月25日 07時11分11秒 | 海部川
                  
                   請@海部川

                  
                   上着がいらないどころか、半袖でも大丈夫なような陽気になりました。

                  
                   来月にはあまごが解禁になります。

                  
                   冬の東南四国は雨が少なくて、沢もちょろちょろ。

酒菜

2010年02月24日 04時49分42秒 | グルメ
                  
                   フレンチトーストのように焼いたうす揚げと畳鰯のサンド鮑の肝添え
                   長い名前になってしまった。私の経験では“前田さんの作ったしゃきしゃきレタスのたっぷりサラダ”
                   みたいなメニューの店で美味い物の食える可能性はかなり少ないのだが^^;
                   卵に豆乳をまぜて出汁巻き玉子くらいの味に加減した生地にうす揚げを浸けてバターで焼きました。

                  
                   煽烏賊の耳と足と菜の花の茎の炒めもの
                   ニンニクの香りを移した菜種油で炒めて、天に粗挽き黒胡椒をふってあります。
                   味は塩のみです。工房地あぶらの“まごどさ”には芳醇な香りと味があって、それだけで調味料になります。
                   何も考えずに惰性でオリーブオイルを使っている人は、きっと“まごどさ”の味を知ったらびっくりするでしょう。

                  
                   黄瀬戸の酒器で

春の海

2010年02月23日 07時15分28秒 | 日記
                  
                   あたたか~~い

                  
                   大砂海水浴場横の浜にて

                  
                   ボートと岩場の人はアオリイカ狙いで、砂浜の人はカレイを狙っているのか?

海部川風流マラソン

2010年02月22日 07時27分45秒 | 日記
                  
                   小春日和の昨日、海部川風流(フル)マラソンが開催されました。

                  
                   元オリンピック代表中山竹通さん
                   現役時のスピードはないが、それでも速い!ちなみに後ろの梅や栗などは和三郎のものです。

                    
                   陽気なランナー

                  
                   女性ランナー

                  
                   応援にも力が入る

                  

土筆

2010年02月21日 00時32分06秒 | 日記
                  
                   海部川風流マラソンに備えて鯉のぼりが設置されました。
                   一昨年までは弥生の節句が終わってから出していたのですが、去年よりマラソンに合わせて出すようになりました。

                  
                   取材に来たTVクルーか?

                  
                   土筆を採ろうと思ったのですが、まだ数が少ないので写真だけにしました。

                  

木瓜

2010年02月20日 07時54分53秒 | 日記
                  
                   昨日の日中は春のような陽気でした。

                  
                   木瓜の蕾が少しほころんできています^^

                  
                   苗加屋純米吟醸無濾過生原酒
                   夕方になるといっきに冷え込んできた!

                  
                   手羽先クリーム煮
                   手羽先と昆布からひいた出汁と豆乳を使った和風のクリームシチューです。他に白菜、玉葱、椎茸、青葱を使いました。
                   手羽先は20~30分くらい煮てやって、身のついてない細い部分を切り離し骨の先をカットしてやると、簡単に骨を外せます。
                   2本とも取ってしまうと形が崩れてしまうので、片方だけ外しておくと食べやすい。
                   寒い夜はこういうとろみがあるものがほっこりとします。美味い酒は懐が深くて、こういったものでも肴になるのです。

囲炉裏

2010年02月19日 00時18分46秒 | グルメ
                  
                   甘子塩焼き
                   いよいよ今週からアマゴを焼きはじめます。
                   四国ではアメゴと呼ぶところのほうが多いので、雨魚という漢字のほうが適当かもしれません。
                   また、天魚という漢字をあてることもあります。
                   土佐備長炭の遠火で40分から1時間くらいかけてじっくり焼くと、ふっくらジューシーに焼きあがります。

                  
                   蛤素玉焼き 菜の花芥子和え
                   素玉(卵の素)はマヨネーズになる前の酢を加えてない状態もので、
                   玉味噌(白みそ、卵黄、酒、みりん、砂糖を合わせて火にかけたもの)で味を加減してあります。
                   和三郎の献立も、だんだんと春らしくなってきました。