柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

赤とんぼ

2017年09月30日 05時17分44秒 | 日記

日の入りが早くなりました

山に囲まれた山里では、海際よりも、日の暮れるのが早い

夏の間は、たんぼの上を飛び回っていたいた赤とんぼですが

秋になって

夕方に気温が下がってくると、すぐにとまるようになる

色も、夏よりもずっと赤くなった


海の駅

2017年09月29日 13時38分22秒 | 日記

海の駅@高知県安芸郡東洋町白浜 9月27日 9:03AM

今朝は、かなり冷えこみました

たぶん、10℃ちょっとくらいの気温だったんじゃないだろうか?

12時前の、かなり下流の温度計は、20℃になっていた

海の駅は、白浜海水浴場にあって

朝に行くと

地元のおばちゃんや観光客にまじって

おっちゃんが、魚を物色している

たぶん、夜の晩酌用

スーパーでは見かけることがない人々だ


カワハギ

2017年09月28日 15時28分34秒 | グルメ

皮剥魚肝和え造り

カワハギは、皮を剥いておろし

肝は掃除して、酒と同割の水にさらしておく

肝は、70~75℃くらいの湯で湯通しして、水嚢で漉す

うす皮をひいて、削ぎ切りにしたカワハギを肝で和える

器に盛って、加減酢を注ぎ

洗い葱茗荷大葉を天に盛り、柚子胡椒を添える

加減酢は

淡口醤油:柚子果汁:出汁=2:2:3くらいで合わせてあります

肝が冷蔵庫で冷え過ぎていると、脂の重さを感じます

ラードや牛脂よりも融点が低い魚油でも

冷え過ぎると、粘度が大きくなるのです


秋遍路

2017年09月28日 04時39分19秒 | 日記

甲浦坂トンネル@高知県安芸郡東洋町 9月25日 8:58AM

春と同じように、秋もお遍路さんの季節です

涼しくなってきたので

土佐浜街道を歩くお遍路さんが増えてきた

写真は、甲浦坂トンネルの甲浦側

トンネルを抜けると、生見海岸が眼下に見えてくる

この日は、平日だったのですが

サーファーがいっぱいでした


胡瓜のようで・・

2017年09月27日 14時36分26秒 | グルメ

青万寿果と縮緬雑魚の酢のもの

青パパイヤは縦半分に切って、種っぽいところを取り除き

薄切りにします

湯通しして笊にあげ、ボールなどに移して、塩をあててかきまぜる

塩が浸透して粗熱がとれたら、柑橘類の果汁を加えてよく絞る

土佐酢に1割のオリーブオイルを加えて

パパイヤとシラスを和る

味をみて、うすかったら、少し塩か淡口醤油を加える

器に盛って、一味唐辛子をふる

土佐酢は

出汁:酢:淡口醤油:味醂=3:2:1:1を沸かして冷まします

酢の3割くらいを柑橘類果汁にすると、爽やかです