美しい地球環境を未来に!

最近の異常な気候はなんだか変だ!
地球温暖化のために「できる行動は?」役立つ情報を発信して行きたいと思っています。

共に生きるとは人類持続性の原点

2020-10-12 13:43:59 | Weblog
「共に生きる」は持続社会の原点

世界中の森林はそれぞれの地域で驚くべき多様性に恵まれています。

大都市の住民から田舎の町の家族まで、
私たちは皆、森につながっています。

森林は私たちの環境を健全に保つために重要な役割を
果たしてくれています。

スイスのチューリッヒ工科大学の生態学者クロウサー博士は、
植林について、このような表現をしています。

「都市に木があると、環境が改善されて人々を幸せにします。
 また、大気汚染や水質汚染、食品品質、更には生態系の
 バランス改善など自然に多くの利益を生み出してくれます。
 植林活動は、シンプルかつ具体的で誰でも参加できる取り組みなのです」

と語っている通り、
私たちは様々な恩恵を樹木や森から受けています。

私たちの森林は、二酸化炭素を大気から吸収して、固定し、酸素を放出しています。
その最も効率的な自然のシステムです。

このことは、健全な森林が気候変動を緩和し、
適応するための強力なツールであることも意味しています。

しかし、人類の活動による直接的な森林の減少だけではなく、
人類が壊した自然界のバランスがこわれたことにより引き起こされている、

山火事、昆虫、病気の発生そして風水害など負の連鎖による危険にさらされています。

もはや自然の復元力だけでは回復できない状況に陥っています。
ですから、今、あなたの行動が必要です。

すべての人間による植林行動を必要としています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿