美しい地球環境を未来に!

最近の異常な気候はなんだか変だ!
地球温暖化のために「できる行動は?」役立つ情報を発信して行きたいと思っています。

[あたりまえ]を考えを見直してみる

2021-10-14 10:04:25 | Weblog
今回のコロナウイルスの感染拡大で、さまざまな「あたりまえ」が
あたりまえでなくなっています。

身近ではないですが、今世界は70億人を超えています。
しかし、
イギリスのシンクタンク、ポピュレーション・マターズの調査によれば
地球が支えることのできる人口は30億人である、と指摘する研究があります。

この調査によると、地球の適正人口は30億人のようです。
何をもって適正とするかは議論の余地があるでしょう。

しかし現在の人口は70億人と言われていますから、
残りの40億人はどのように生きていけばよいのか。

地球の人口が急激に増加し、

それを支えていくだけの食糧や水、

自然環境が危機的状況にあることは間違いありません。
二酸化炭素の排出の増加も問題ですが、

それ以上に地球環境の許容能力を超えて、地球人口が存在していることが

様々な問題の根源にあるように感じます。

自然の少ない日本はこの30億人ではなく、
40億人の中に入っていくでしょう。

私たちは、他の国が食べ物を売ってくれるのが当たり前だと思っています。
この状態がずっと続いているので、疑うことを忘れてしまった。

でも、自国民が食べられないのに、ほかの国に食料を売ることができるでしょうか?

日本のカロリーベースの食糧自給率は38%(2019年農水省発表)だそうです。

当たり前のように口にしている食料は、
何かが起これば、手に入らなくなります。

こんな国の状況では、何かが起これば悲惨な状況になります。

もっともっと真剣に食料の自給、自立を考える必要があると思っています。

バランス栄養食ーモリンガーを育てることもその一助になると考えています。

生育条件ののために通年栽培は日本では難しいですが、
普通の野菜だと考えて育てることは可能です。

米国でもモリンガは少ない量でバランスよく栄養補給できるので、

非常食としても販売されています。

一つの利用法として、「モリンガそば」を作っていただきました。

原料はすべて国産です。
モリンガの普及のために販売しています。


モリンガそば

最新の画像もっと見る

コメントを投稿