「ポント・オブ・ノリターン」という言葉は数年前から使われていますが
このポイントに近づいているのでしょうか?
このポイントは「引き返すことが出来なくなるポイント}
それからはいくら対策を打っても効果が得られなくなってしまうというポイントです。
最近の日本を含めた世界の異常気象災害の情報は、年十年ぶり、記録史上最悪という
表現で伝えられています。
これまで経験したことのない異常気象でより良い方向に向かっていないのは現実です。
さまざまな情報があり、地球規模のことで正確に確定することは難しいのでしょうが
現実に生活している中で感じる「異常な気象」は確かのようです。
今の段階では、人間は変だね、大変だねと言っていれば過ぎ去ってゆきますが
他の生物にとっては生存にかかわるほどの変化です。
ホッキョクグマは氷が激減して移動が自由に出来なくなり、
えさの確保が出来なくて餓死しています。
熱帯雨林の被害者の象徴であったオランウータンにもう以前のような
自然と調和して共生していた環境は取り戻せないですが
少しでもいい環境を残して引き継ぎたいの願い
プロジェクトに取り組んでいます。
本日の23時でプロジェクトが終了します。
この記事を読んで頂きました皆さん、是非世代を超えて生き残る
「木を植える」活動にご支援を!!
プロジェクト内容
このポイントに近づいているのでしょうか?
このポイントは「引き返すことが出来なくなるポイント}
それからはいくら対策を打っても効果が得られなくなってしまうというポイントです。
最近の日本を含めた世界の異常気象災害の情報は、年十年ぶり、記録史上最悪という
表現で伝えられています。
これまで経験したことのない異常気象でより良い方向に向かっていないのは現実です。
さまざまな情報があり、地球規模のことで正確に確定することは難しいのでしょうが
現実に生活している中で感じる「異常な気象」は確かのようです。
今の段階では、人間は変だね、大変だねと言っていれば過ぎ去ってゆきますが
他の生物にとっては生存にかかわるほどの変化です。
ホッキョクグマは氷が激減して移動が自由に出来なくなり、
えさの確保が出来なくて餓死しています。
熱帯雨林の被害者の象徴であったオランウータンにもう以前のような
自然と調和して共生していた環境は取り戻せないですが
少しでもいい環境を残して引き継ぎたいの願い
プロジェクトに取り組んでいます。
本日の23時でプロジェクトが終了します。
この記事を読んで頂きました皆さん、是非世代を超えて生き残る
「木を植える」活動にご支援を!!
プロジェクト内容