TM熊本戦は6失点の炎上。「火の国だけに」と笑ってごまかし、
きょうは久々に東西重賞の小バクチに挑む。
この時期は調教師・騎手の引退も踏まえなくてはいけないので難儀。
- 共同通信杯(GⅢ・東京1800)
昨年の勝ち馬ダノンベルーガはGⅠで惜敗続きだが、2着ジオグリフが皐月賞V。
このレースが持つ「出世レース」の印象をますます強めた。
ゴルシ・イスラボニータ・ディーマジェスティ・エフフォーリアと続いた
皐月賞との縁深さも健在の感がある。
よって今年も皐月賞で人気になりそうな素質馬2頭をチョイス。
東スポ杯2歳S2着の1枠1番ダノンザタイガー
朝日杯FS3着の7枠9番レイベリング
ダノンザタイガーは「左回りの1800」の3戦すべて1・2着。
最内の枠番に入ったが、過去10年間、1枠1番の勝ち馬3頭はすべて後のGⅠ馬。
ここを勝てば国枝師悲願の「牡馬クラシックV」が近づくかも。
レイベリングは新馬勝ちから直行したGⅠで3着に入った力走の再現を期待する。
この2頭に以下の3頭を絡める。
5枠6番タスティエーラ 6枠8番ファントムシーフ 7枠10番シュタールヴィント
そのココロは、引退が迫るユウイチ鞍上のウマ娘血統馬
<父サトノクラウン・母父マンカフェ
困った時のルメール頼み。ディープの血をひく馬も押さえないと。
馬連1・6・8・9・10のBOX10通りに200円ずつ総額2千円
本音を言えば、ドゥラメンテ産駒2頭のうち、1頭は拾いたかったが・・・
- 京都記念(GⅡ・阪神2200)
21年の年度代表馬7枠10番エフフォーリア
昨年のダービー馬8枠12番ドウデュース
今年はGⅠ馬2強対決の様相だが、それぞれに不安材料を抱える。
エフフォーリアは昨年3戦勝ちなし&2戦2敗の鬼門・阪神。
ドウデュースは体重調整&京都記念とダービー馬の相性の悪さ。
伏兵が割って入る展開もありそうな。
そうなると、4年連続で馬券圏に産駒を送り込んだ「ステゴの血」が気になる。
とはいえ、ステゴの直仔2頭は、昨年Vの4枠4番アフリカンゴールドも
5枠7番マイネルファンロンも8歳。近走の戦績を見ても手を出しにくい。
よってゴルシを父に持つ3枠3番ウインマイティーを拾っておく。
定年退職が迫る五十嵐師に大きなプレゼントができるか。
そして「割って入る」と言えば、21年宝塚記念の前歴がある
5枠6番ユニコーンライオンの前残りも警戒する。
さらに「もう1頭のGⅠ馬」6枠9番キラーアビリティも。
これは馬よりも鞍上のムルザバエフを重視した
<昨年末の初騎乗から中央・地方含めて重賞6戦すべて馬券圏
馬連3・6・9・10・12のBOX10通りに200円ずつ総額2千円
きのう11日に復帰した池添騎手のお手馬の6枠8番プラダリア
復帰は喜ばしいが、父・兼雄師の定年退職に合わせた
急仕上げではないかとの不安が否めず、今回は見送った。
- 富士フイルム杯
横浜M2対1甲府 横浜Mが「6度目の正直」の制覇。
言われてみれば、3年前は神戸とのエンドレスPK戦に屈していたなあ。
甲府もよく1対1で折り返したが・・・槙野の「ウタカの1ミリ」連呼は
騒々しいうえに意味が分からん。おかげで、甲府のマンシャの素晴らしい
インターセプトとスルーパスに全く光が当たらなかった。
なお、マスコット総選挙のトップ3は、
1位:マリン、2位:ワルンタ、3位:あざとい、となった。横浜Mが二冠。
- 新日本大阪大会
メーンのIWGP世界戦は、オカダが30分超の熱闘の末に鷹木を
レインメーカー葬。18日の米サンノゼ大会のV2戦の相手に棚橋を指名した。
なお21日の清宮戦は「けりはついている。あす12日に発表になる」とにべもなし。
セミのNEVER戦は、タマがファンタズモを下して初防衛。
フィニッシュは事故死したジェイ・ブリスコに捧げる旋回式ジェイドリラー。
「敗者国外追放」マッチは、ヒクレオがジェイをチョークスラム葬。
そうか、ジェイは退団するのか・・・WWEに行くのかAEWに行くのか。
NEVER6人タッグ戦は、みのる・デスペに成田を加えた3人が
ハウス・オブ・トーチャーから一発でベルト奪取。
そしてトリオ名を「ストロングスタイル」とすることを発表。
ストロングスタイルとは何ぞや? という議論はさておき、
この試合の締めもそうだったが、成田がコブラツイストを
必殺技に復権させようと試みている姿勢は評価したい。