goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくろたか

札幌と福岡に思いを馳せるジム一家の東京暮らし

totoの珍事

2023年09月13日 | ギャンブル
本題の前にカワカミプリンセスに菊。さらば姫様。
20歳は早死にとまでは言えないが、もう少し生きてほしかった。
06年二冠牝馬であり、オークスVからの直行で秋華賞を制した。
これを暗示と考えると、秋華賞はリバティアイランドの三冠制覇が濃厚か。

さて本題。2週連続で一等ゼロの後に、一等が200口も出たノーマルtoto。
億単位の当選金を狙ったワタシの買い目をこっぱみじんにしたうえ、
対象13戦のうち「1=ホーム勝ち」が11口も並ぶ驚きの結果
<鹿島対名古屋の「0」と熊本対藤枝の「2」以外すべて
200口も一等が出て、72万円超がもらえる回などそうそうない。
考え方次第ではオイシイ回だったと言える。

また、おふざけのオール1や、オール「素直に順位通りに」
(上位が勝てなかったのは鹿島対名古屋・甲府対大分の2戦)を買っても、
三等490円が的中したことになる。そんな低いオッズは論外?
でも、10日の中山のGⅢ京成杯AHは単勝370円だったからね・・・

なお、この一等200口をGETした(1人1口と考えて)200人は、
全員が「札幌負け」をマークしたので、もれなく札幌サポの呪詛の対象になる。
不幸な出来事も覚悟しておくようにwww

  • 国際親善試合
日本4対2トルコ 「1.5軍」でも欧州勢に連勝。
ただ、田中碧の不出来と森下の出番なしに不満。負傷した航輔が心配だ。
  • U23アジア杯
日本0対0バーレーン 2勝1分けで1位突破。無敗で本選に進出。
トルコ戦からハシゴしたサカオタは終盤ヒヤヒヤしたと察する。
  • ホークス
西武に8対4で先勝。4時間49分の長い試合を制した。
初回に先取した4点を先発のスチュワートが4回までに吐き出したが、
救援8投手を繰り出して粘り、延長11回に近藤と今宮の適時二塁打で
4点をもぎ取った。4位楽天が2位ロッテに逆転負けした日に価値ある白星。

変則ノーマルtotoの予想

2023年09月08日 | ギャンブル
本題の前に福岡の凌我に鶴。左ヒザはやはり全治8カ月の重傷だった。
今季はおろか来季開幕も絶望である。小柏もさぞ心配しているだろう。
今季は森下代表招集・安部欧州移籍の一方で、中村に続いて凌我が大怪我と
明治大OBが明暗を分けている。小柏の今季ははたして。

さて本日は、8550万円超の繰り越し金を狙い、週末のノーマルtotoを考える。
  • 横浜M対札幌 02 (4強進出という意味合いの)問答無用
  • 鹿島対名古屋 0 今季ここまで1勝1分け1敗。五分の星になりそうな
  • 福岡対FC東京 1 凌我の仇撃ち。ホームでリベンジ 
  • 浦和対G大阪 102 予想放棄・その1
  • 甲府対大分 0 勝ち点2差のPO争い。双方譲らずか
  • 岡山対仙台 1 漁夫の利の浮上をもくろむ7位岡山を優位に
  • 磐田対大宮 2 今節のギャンブル・その1 
  • 熊本対藤枝 0 熊本12戦。藤枝8戦。まだ未勝利が続くと予想
  • 徳島対いわき 102 勝ち点37対決。予想放棄・その2
  • 水戸対金沢 0 偕楽園対兼六園も双方譲らずとみる
  • 清水対山形 0 今節のギャンブル・その2
  • 東京V対山口 1 2位争いも残留争いもさらなるカオスに
  • 千葉対秋田 0 千葉はジェフィ&ユニティのお里が苦手(1分け4敗)
ダブル1口・トリプル2口の総額1800円投資

札幌戦以外のルヴァン杯3戦は以下のように考えた。
名古屋には鬼門のカシマだが、大嘉の「次は俺の日」を信じる。
2戦引き分けで延長決着があるのでは。
福岡は4強に進み、リーグ戦&天皇杯も重なる過密日程で消耗してほしい。
9月以降はACLも控える浦和。近年は札幌戦を苦手とするG大阪。
どちらが勝ち上がってもかまわん。

もっとも今回は、ルヴァン杯以上にJ2が難解きわまる
自動昇格圏の2位を争う3クラブの相手が
「もはや捨て身の最下位」「PO圏と勝ち点2差の9位」
「ブービーと勝ち点3差の19位」と一筋縄ではいかない。
先述した「トップ3の勝率の悪さ」も気がかり。
他の6戦もPO争いや残留争いが絡む勝ち点拮抗のカードぞろいだ。

フトコロに余裕があれば、ダブル・トリプルを多用するが、
そうもいかないので「こうなったら面白い」という妄想に従った。
ワタシの見立ては以下の通り。
  • 2位争い:東京Vが勝ち点59で2位浮上。磐田と清水が同58で並ぶ
  • PO争い:大分・岡山が勝ち点51。山形・甲府・千葉が同49で並ぶ
  • 残留争い:山口・熊本が勝ち点35。金沢が同33。大宮が同30
なお、toto対象外の「長崎対群馬」を群馬が制した場合、長崎・群馬も勝ち点51。
5位~11位の7クラブが勝ち点2差にひしめく地獄絵図になるが、はたして。

  • ホークス
ロッテを7対3で下し、このカードを久々に勝ち越した。
先発の東浜は山口の14号2ランを浴びるなど初回に3失点。
しかし、小刻みに点を返すと、4回に盟友・嶺井が勝ち越しの2号ソロ。
7回にはアキラがとどめの2点適時三塁打を放った。

9月初日のノーマルtoto予想

2023年09月01日 | ギャンブル
ELプレーオフ第2戦:スパルタ・プラハ4対1ディナモ・ザグレブ
2点差のアドバンテージを持って第2戦に臨んだディナモだったが、
アウエーでまさかの3失点。1点を返してタイに持ち込んだと思いきや
残り3分でとどめの4点目を食らい、トータル4対5で敗退となった。
ディナモは「欧州第3層大会」のカンファレンスリーグに回ることに。
ネコタクはベンチ入りしたが、またも出番なし。ぽいちからも声はかからず。
代表に招集され、EL本選も決まったユニオン・サン=ジロワーズ(ベルギー)の
町田浩樹と明暗を分けた格好になった。

さて本題。ネコタクの窮状に気をもみつつ、30日の天皇杯4戦の結果を踏まえ、
3460万円超の繰り越し金が出たノーマルtotoを予想する。
  • 札幌対G大阪 1 問答無用
  • 新潟対浦和 2 新潟は中2日。ホセ・カンテの4戦連発を浴びそうな
  • 名古屋対横浜FC 10 名古屋も中2日。双方スコアレスも視野に
  • 湘南対鹿島 2 湘南も中2日。連勝中の鹿島に苦戦は必至か
  • C大阪対川崎 1 川崎も中2日。双方の札幌戦を基準に考えても
  • 柏対横浜M 2 柏も中2日。ダービーを落とした横浜Mが襲いかかる
  • 鳥栖対広島 2 素直に順位通りに
  • FC東京対福岡 1 福岡は中3日。FC東京が3連戦の先手を取る
  • 神戸対京都 2 神戸も中3日。京都は10勝目の好機
  • 東京V対金沢 102 予想放棄・その1
  • 秋田対磐田 0 この試合を落とすと清水サポに恨まれる<秋田
  • 仙台対甲府 1 この試合を落とすと大分サポに恨まれる<仙台
  • 清水対徳島 102 予想放棄・その2
ダブル1口・トリプル2口の総額1800円投資

前節敗れた横浜M・名古屋の上位2クラブは巻き返すとみるが、
神戸は30日の熊本戦で大迫・武藤まで投入しながら、
PK戦までもつれて敗退。そのダメージが気にかかる。
昨季のPOでしのぎを削った大木熊本の「援護射撃」に
モチベを上げた京都の選手・サポは多いだろう<特にイヨハ
PK戦と言えば、30日の新潟戦を制した川崎だが、
中2日の長距離アウエー連戦は厳しい。
相手の新潟もビッグスワンの芝の惨状が心配だ。

J2は「2位争い対残留争い」の2戦を予想放棄とした。
また、11戦未勝利のトンネルを抜けた仙台は、
前節で6位大分を食らい、9位甲府・10位岡山との連戦に臨む。
PO争いをかき回すとともに、自らもPO争いに再び食い込むかも。

  • ホークス
オリックスに1対0のサヨナラ勝ち。首位との変則3連戦を勝ち越した。
双方スコアレスで迎えた9回2死二塁の好機に今宮が値千金の二塁打。
夏に強い漢が8月最終日に輝いた。勝利投手は9回を締めたオスナだが、
事実上の勝ち投手は和田毅42歳。7回・被安打3・失点0の熱投。
宮城大弥22歳との年の差左腕対決は、見応え十分の投手戦だった。

札幌記念の予想

2023年08月20日 | ギャンブル
昨夜の京都戦を振り返ると、「たられば」の嵐になるので明日に回し、
きょうは「天皇賞・夏」ことスーパーGⅡ札幌記念を予想する。

20年・21年は1~3着をGⅠ馬が独占。
昨年は1~3着馬が後にすべて国内外のGⅠを制した
ジャックドールが大阪杯・パンサラッサがサウジC・ウインマリリンが香港ヴァーズ
今年も出走15頭のうち、GⅠ馬3頭を含む重賞勝ち馬が13頭。予想が難しい。

要注目は21年ダービー馬の3枠4番シャフリヤール 横山武史が騎乗する
このダービーでハナ差2着に敗れたエフフォーリアの鞍上だった。
今年のダービー前には「いまだに当時の映像を見られない」と語っていた
<馬上の光景の記憶がしばしばフラッシュバックするとか
このレースでトラウマの根源を払拭できるか。応援しつつ馬券に絡める。

さらに昨年の上位馬2頭も買う。

連覇を狙う3枠5番ジャックドール 昨年3着の2枠2番ウインマリリン

ジャックドールは前日1番人気。
「過去10年間は1番人気が勝てていない」というジンクスが心配だが、
大阪杯を制したユタカの手腕ならば馬券圏は外さないとみる。
枠番もすんなりとハナを取れそうなところに入った。
ウインマリリンも一時期の不振は脱した感。近年の牝馬の好走例も踏まえて押さえる。

そして、9日に急死した菊花賞馬アスクビクターモアと同じ4歳世代からも、
ドバイ帰りの4枠6番ダノンベルーガをチョイス。
アスクビクターモアとは昨年の皐月・ダービーでともに掲示板の間柄。
右の小回りの札幌は不向きとは思うが、「マジックマン」モレイラの手腕に期待する。

この4頭に、今年の金鯱賞を制して香港でも好走した7枠13番プログノーシスも。

馬連2・4・5・6・13の5頭BOX10通りに300円ずつ総額3千円

中山記念でお世話になった7枠12番ヒシイグアス6枠11番ラーグルフは、
その「中山専用機」である懸念を消せずに見送った。

  • ホークス
西武を3対2で下して連勝。初回に先頭打者の三森が先制4号ソロ。
だが、4回におかわり・ペイトンが連続アーチ。
しかし、6回に3安打に犠打も絡め、2点をもぎ取って逃げ切った。
かつての「キング・オブ・クローザー」サファテの御前試合で
シーソーゲームをものにできてよかった。
  • 夏の甲子園
大会12日目。「1日4戦の熱戦&1校は必ず優勝校」の準々決勝。
慶応は今夏1失点の東恩納から6回に一挙6点。沖縄尚学を7対2で下した。
土浦日大は1点リードの6回に一挙5点。八戸学院光星を9対2で撃破。
神村学園は0対0で迎えた8回に一挙5点。おかやま山陽を6対0で零封。
「東北隣県対決」は9対4で仙台育英に軍配。花巻東も9回に意地の4点。
あす21日の準決勝の顔合わせは、仙台育英対神村学園/慶応対土浦日大となる。

山の日にヤマを張る

2023年08月11日 | ギャンブル
前節のJ3八戸対琉球や9日のソフトバンク対楽天戦を中止にした
台風6号がようやく九州を抜けたが、台風7号が本州に接近中
あすからのJリーグへの影響が心配だが、
とりあえず3300万円超の繰り越し金が出たノーマルtotoを予想する。
  • 札幌対鳥栖 1 問答無用
  • 新潟対湘南 10 引き分けも視野・その1
  • 柏対C大阪 2 レオ・セアラが戻るのは大きいのでは<C大阪
  • 川崎対神戸 0 20日前のリプレーの予感
  • 福岡対横浜FC 10 引き分けも視野・その2
  • FC東京対京都 0 ディエゴ・オリヴェイラらの負傷が響きそうな<F東
  • 横浜M対G大阪 1 前節の飯倉途中出場が吉と転じるかも<横浜M
  • 名古屋対鹿島 0 スコアレスの匂い
  • 広島対浦和 1 ピースマッチの広島に勝つのは至難
  • 山形対千葉 10 引き分けも視野・その3
  • 金沢対熊本 10 8戦未勝利の熊本は買えぬ
  • 秋田対東京V 2 静岡2クラブにこれ以上離されたくない<東京V
  • 清水対山口 1 素直に順位通りに
ダブル4口の1600円投資
この時期の暑さも考えて、引き分け多めの予想。
特に前節に白星を挙げたボトム勢の横浜FC湘南の奮戦を望んだ。
J2は2位磐田を追う勝ち点49の上位2クラブを優位とした。
ほかの2戦は勝ち点が近いクラブの対戦ゆえ、こちらも引き分けを視野に。

  • ホークス
楽天に11対4の圧勝。和田が6回途中まで1失点の粘投で6勝目。
打線は前日9日に30歳の誕生日を迎え、双子姉妹も誕生した近藤が
祝砲の17号ソロ含む3安打2打点。三森も3安打と一番の役割を果たした。
  • 夏の甲子園
大会5日目。「九州祭り」の一日は1勝2敗の結果に。
明豊は2点リードの9回2死走者なしから連打を浴び、四死球も絡んで
北海に追いつかれた。10回の延長タイブレークでも先に1点を奪いながら、
やはり連打を浴びて8対9のサヨナラ負けを喫した。
東海大熊本星翔は浜松開誠館に2対5で敗退。5回の逆転2ラン被弾が響いた。
一方で、創成館は6対3で星稜を撃破。序盤の押し出し・暴投による4点に乗じた。
  • 新日本船橋大会
G1の17日目。準々決勝4戦を開催。
オカダはエメフロからのレインメーカーでザックから3カウント。
EVILは一瞬のEVILでSANADAを撃破。
オスプレイはフィンレーをストームブレイカー葬。
内藤はディスティーノ連発でヒクレオを下した。
ワタシの予想は3勝1敗 予選全勝のSANADAがここで消えるとは。
あす12日の準決勝@両国は、オカダ対EVIL/内藤対オスプレイの顔合わせに。
EVILとオスプレイの勝ち上がりを予想。
オスプレイ優勝の予想は崩さないが予選に続いてオカダ連破も考えにくいので