家の中でパリスに襲われてシッポを付け根より上から失っていたヤモリさん
踊り跳ねてる自分のシッポの横で、ぐったりと息もしないで横たわっていたのを見つけて、起き上がるのを待ち構えていたパリスを追い払ってレスキュー。
「コラッヤモリ襲っちゃダメ 」と何回言っても、頭とシッポだけ のとか、即死状態で救出間に合わずとか多々の事故があるヤザワ家。「ん?何コレは」と思う「く」の字状の枝みたいなものが2本落ちていたかと思うと、後日・かなーり巨大な6本足の蜘蛛が天井の隅に居たりとか
このパリスに襲われたヤモリさんは、あまりの恐怖に目を開いたまま気絶していたようですが、ヤザワにちょっと突かれたら正気に返って、「ハー・・ハー・・」と全身を心臓のように波打たせていたので、「お。生きてる。良かった」とヤザワにミニトマトのプラケースで防御されてから、プラケースの下にハガキを忍び込ませてベランダのプランターに逃がしたのでした。無理矢理ちぎられたようなシッポから血が滲んでいたのでココナッツオイルを塗ってあげたかったんですが、今度こそ恐怖のあまり心臓が止まってしまうと思って、そのままにしておきました。
「自分で落としたシッポじゃなさそうな出血具合だったから、もう生えてこないかもなー・・血は止まったかな?貧血で死んでしまっただろうか」と、しばらく気にしてたんです。
それから10日以上は経ったと思うんですが、ベランダのバケツ栽培の米の様子を見ていたら、シッポが生えかけているヤモリが挨拶に出てきました。
「どうも。その節は。おかげでなんとかやってます」と語りかけているようなので、「ウチの猫が失礼しましたね。心配してましたよ。元気で良かった。シッポも生えてきたじゃないですか」などと声をかけました。人間は他に誰も見てないようでしたので
ついに私はヤモリともアニマル・コミュニケーションが出来るようになったか。と感慨深かったです。
ダメだってば
どうもヤモリは美味しいらしいです。このコが外に出た日は、家中に居たヤモリが安否確認の鳴き声をあげていました。その後、家からヤモリが消えてしまったんです。
「外で夜、窓に来る虫を食べてるほうが安全だよ〜。中は猛獣がいるから危ないよ〜。外は植物がいっぱいあるから鳥にもみつからないよ〜」と仲間を呼んだのかもしれません。
*****************************
ヤモリだって仲間を気遣うんです。
【動物】衝撃!蛇に捕まった仲間を助けようとするヤモリ【snake/gecko lizard/funky animals】
知らないヒトから@ツイートがありました。
@tomokoyazawa 拡散する放射能汚染。先の見えない低賃金の暮らし。次の災害がいつ起きるのかもわからない。格差は広がるだけ。さて、何から考えれば良いのだろうか?
****************************
ツイートで返信できるようなことでもないし、でも何かの参考になるかもしれないから、書き出しておきます。
私は走りながら考えるタイプで、しかも短気なので即断即決即行動しがち。だけど柔軟なので、方向転換とか、今までのやり方を変えることに、さして抵抗がないので思いついたことは、とりあえず実行します。
1:風向きをチェックする。PM2.5とか、福島からの風向きだけでなく、北朝鮮で核実験というニュースを見た日は必ず風向きをチェック。
雨に濡れないようにする&マスク着用&家の中の除湿と水式空気清浄機。水に乳酸菌とか、えひめA-1を数滴垂らしておくと空気が清浄される。マスクの内側にも吹きかける。布団も洗濯物も外に干さない。
2:植物性発酵食品を食べる。広島原爆時、味噌を食べた人が放射線障害を免れた。というのを読んで、味噌は納豆に入れたり、味噌汁以外に加熱しない食べ方をする。梅肉&味噌はお気に入り
塩麹も必需品。自作することで家の中に微生物を住まわせる。化学物質を食べてくれるから。米麹で作る甘酒にも乳酸菌がたっぷり。豆乳ヨーグルトもグー
3:炭を食べる。チェルノブイリで効いたという報告があるから。炭は医薬品として医者でも処方することがある。薬みたく1袋づつに入って。バニラが腎臓病の時に処方されました。体内の毒を吸収して排出するんです。
犬猫の飲み水には「麻炭」を入れてます。自分は煮物とかにも入れる。日持ちもする。三宅商店のオンラインショップでも売ってる。水はRO水か地元のわき水。水道水は飲まないし米も炊かない。
4:私は肉、卵、乳製品、魚介類は食べない。海藻はかろうじて食べるけど、それも少なめ。遅くとも2050年には海で泳ぐ事も出来なくなるという科学者の予測を読んで。「食べて応援」もしない。他のことで応援したい。絶滅に向かう海の哺乳類も今、殺さないで欲しい。
5:革製品、シルク、ウール、珊瑚、真珠など動物性のモノは買わない。
6:捨てられた犬猫で気が合いそうなコを飼う。一緒に暮らす。セキュリティと癒し
7: パナマ文書の企業のモノは極力、買わない。中小企業が生産したモノを買う。日本の成長を支えて来たのは中小企業だから。100金のモノも極力、買わない。CMの製品も買わない(大企業だから)。買い物も大手スーパーでは極力しない。
8: 原発、軍需品を作っているメーカーに出資している財閥系の銀行は使わない。
9: ワクチン、抗生物質、ステロイドなどを使わない。ニンニクとかココナツオイルとかノニとかモリンガとかヨモギとかドクダミなどを使う。アレルギーテストを受けて以来、除去すべき食品が分かって除去したら、そもそも病気にもならなくなりました。免疫が正常に働いてるんでしょうね。アレルギーテストはオススメ
10:すぐ買うクセをやめる。洗剤とかシャンプーとか基礎化粧品はシンプルで界面活性剤の入っていないものを使う。納豆を食べた後に水を張って1晩すると、臭いが消えて納豆菌だけになるので、シンクを洗ったりお皿を洗うとピカピカ
私は重層水と納豆菌水(えひめA-1)だけで水場(キッチン、トイレ、風呂場)は掃除。お皿はお湯で落ちなければせっけん100%か重層水を吹きかけてからせっけん。
歯磨きは重層。薬局で売ってるやつ。「なすのへたの黒焼き」も興味アル。三宅商店の看板商品らしい。歯が真っ白!になるらしい。
***************** こんなとこでしょか。
3.11後は、悲しいけど布団も洗濯物も外に干さないほうがいいと思う。風向きが悪くなくてベランダも除染したというのなら、ガイガーカウンターで計ってからがいい。
私は沖縄でも外には干さない。いつスコール降るか分からないし、どこで核実験してるか分からないから。雨は危険。
これだけ神経質に暮らしてるというのにそれでも人生は楽しく美しいもの
基本・オプティミストなんです。だいたい神経質というか細かいのは今に始まったことじゃないし。服でも:細かいピンタックやフリルいっぱいの病的な(笑)ピンクハウスとか大好きだし
私からすれば、大雑把で一見、大らかな人ほど落ち込みやすかったりすると思うなー。細かく予想してないから。いざという時に対処不能で落ち込むのさ。
それに面白い事だけど、ヴェジになったら個人的にそんなに格差は気にならなくなりました。
なんたって肉とか魚とか高い食材は買わないし食べないし、革製品とかシルクも高級品。ケーキも高級パティシエのは乳製品ですからね。意識して避けると本当に節約になるのでビックリします。コンビニ弁当とかファストフードも大企業だから買わない。買うなら地元のおにぎりとかおいなりさん。お茶やコーヒーはポットに入れて持ち運び。豆はお気に入りのケニア
ワインもオーガニックは高級ワインみたく高くない
唯一の贅沢は:たまに買うパワーストーンでしょうか
これも「宝石」と違って「石」だから:笑
私は「買い物は選挙だ」で世の中を変えるしかないんだなと、この前の不正選挙騒ぎと追求されないパナマ文書で思いました。
あまりにもヒドい。絶対・買わない
銀行も原発を支援する銀行はダメ。
以上です