
東北のみなさん こんにちは
三輪さんに詣でた後、一つ手前の駅東大阪の布施に寄って妻とショッピングモールでお茶をいただきました。そのお正月飾りです。午(うま)年なのに丑(ウシ)が祝っています。東大阪市は高校ラグビーのメッカ・花園ラグビー場があり、「ラグビーの町」を掲げています。布施は東大阪の中心地の町です。
ジャパンラグビートップリーグに所属する地元のラグビーチーム近鉄ライナーズのマスコットかと思いました。しかしチームのホームページを調べてみると、ウシのマスコットは全く出てきません。
どういうことなんでしょうか。近鉄がかって持っていたプロ野球の近鉄バッファローズの流れなんでしょうかね。しょうもないことですが気になってしまいます。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E
三輪さんに詣でた後、一つ手前の駅東大阪の布施に寄って妻とショッピングモールでお茶をいただきました。そのお正月飾りです。午(うま)年なのに丑(ウシ)が祝っています。東大阪市は高校ラグビーのメッカ・花園ラグビー場があり、「ラグビーの町」を掲げています。布施は東大阪の中心地の町です。
ジャパンラグビートップリーグに所属する地元のラグビーチーム近鉄ライナーズのマスコットかと思いました。しかしチームのホームページを調べてみると、ウシのマスコットは全く出てきません。
どういうことなんでしょうか。近鉄がかって持っていたプロ野球の近鉄バッファローズの流れなんでしょうかね。しょうもないことですが気になってしまいます。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます