goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

がましん

2012年10月21日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 東日本のみなさん こんにちは

 豊橋名物のカレーうどんを頂いたあと、そのお店が面している豊橋一番の商店街・広小路商店街を妻と娘の3人でぶらぶらしました。見つけたのがこれ、妻や娘に言わせると当たり前でなんら面白くなくても、私にはむっちゃおもろい。

 蒲郡信用金庫、略して「がましん」の看板。

 だいしん(大阪信用金庫)や、あましん(尼崎信用金庫)は慣れていて違和感ありませんが、「がましん」はその発音だけでおもろい。

 私だけでしょうか。

 数日前から9月の東日本出張のネタ(豊橋めぐり)が始まったばかりですが、先々週の千葉・幕張メッセの国際フラワーエキスポ(IFEX)出張をへて、今朝からまた東日本出張に出かけています。今夜は福島・郡山の月光温泉クアハイム泊まりです。750キロの運転の疲れもほぐしてくれるでしょう。

 幸せやな。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊橋名物・カレーうどんの下... | トップ | 陸奥郡山・月光温泉クアハイム »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うたハハC)
2012-10-22 15:22:43
いつもコメントおおきに♬です。

支援のご協力もとてもありがたく、いつも森さんと感謝しています。
なのに、ご無沙汰していてごめんなさい。
がましん!私も面白いです。なんか親しみ感じますね。蒲郡のがまなんですね。
読んだ瞬間、がまの油を思い出しました。

おおきに♬

なんやろ、図太くて大阪のおばちゃん的響きでありますね。
返信する
RE:Unknown (うたハハC)さん (司元)
2012-10-22 20:13:03
 ほんとに支援はしたというほどでもなく、感謝されると恐縮です。
 今夜は仙台に入っています。震災以降3回目の東北です。少し時間をとって何らかの支援活動をしたいと思うのですが、結局できずじまいです。
 今回も仕事だけを済ませ、明日は栃木まで戻ります。

 皆さん方の活動に頭が下がります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

サンチョパンサ」カテゴリの最新記事