東北のみなさん こんにちは
おとといは娘の二男のお宮参りでした。愛知・豊橋に住んでいた長男の時は夫の実家の津でしましたが、今回は地元で。こちらは大阪・生野から出向けばいいのですぐそばですが、津からはちょっとかかります。しかしお母さん、お宮参りに間に合わせようと津の和菓子屋さんに無理を言って朝7時過ぎにあけてもらい、赤飯に紅白まんじゅうをたくさん持ってきてくださいました。
ほんまに有り難い。娘、孫はもちろん幸せでしょうし、私たち夫婦も幸せです。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
おとといは娘の二男のお宮参りでした。愛知・豊橋に住んでいた長男の時は夫の実家の津でしましたが、今回は地元で。こちらは大阪・生野から出向けばいいのですぐそばですが、津からはちょっとかかります。しかしお母さん、お宮参りに間に合わせようと津の和菓子屋さんに無理を言って朝7時過ぎにあけてもらい、赤飯に紅白まんじゅうをたくさん持ってきてくださいました。
ほんまに有り難い。娘、孫はもちろん幸せでしょうし、私たち夫婦も幸せです。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)