goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

「ありがとうございます」以上を求めるのは「ってってったってったった」

2013年12月06日 14時46分18秒 | 出張
 東北のみなさん ほんまにこんにちは 

 関東・東北出張7日目は仙台の夜。

 仙台駅前の吉野家で牛丼並、お新香、玉子にキャンペーンで安くなっている中瓶、締めて740円。お勘定を払おうとしたら、店員の胸の名札に「馬」さんの文字。注文の時も彼女でしたが、日本語がとてもうまく中国の方だとは思いませんでした。

 私「日本語上手ですね」
 馬さん「ありがとうございます」
 私「時々、無性に吉野家の牛丼食べたくなんねんな。なれへん」
 馬さん「ありがとうございます」

 「ほんまですね(ほんまでんな)」とか「そうですね(そうでんな)」って言って欲しかったって思ったのは欲張りだったですね。

 この記事は11月18日に仙台で書きました。

これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリバイとしても特定秘密保護法に遅まきながら反対します

2013年12月06日 08時46分18秒 | ドンキホーテ
 東北のみなさん こんにちは

 特定秘密に指定された安全保障に関する情報などを漏らした人を処罰する特定秘密保護法が今日成立と、毎日新聞の朝刊が一面トップで伝えています。「どんな情報を特定秘密にするのか」「国民の知る権利を侵害しないか」「報道の自由、表現の自由が守られるのか」など数々の疑問点を残しながらの成立です。

 各マスメディアの世論調査は賛成が多数を占めるものから反対多数まで様々です。毎日新聞の世論調査では法案に反対が59パーセントで賛成の29パーセントを大幅に上回っています。この調査が絶対とは言えなくとも、少なくとも国民の賛否はまだ分かれています。その中での自民党を中心にした与党による強行採決での成立になります。

 民主主義といわれる国の住民としてこの法案にちゃんと反対できたのか、「反対を訴えるデモや集会に参加したか」「家族、親類、知人や友人に反対を訴えたか」と問われるとはなはだ疑問です。このブログでこの問題を取り上げるのも、記憶では今回が初めてか一回あっただけでしょう。「反対の声を挙げないのは支持したのと同じ」と常々考えているのにこの体たらくです。

 遅まきながら、国民の権利を侵害する特定秘密保護法に反対します。そしてまた、早急にこの悪法が廃止になることを求めます。私自身のアリバイとしても。

 毎日新聞の世論調査は以下のウエッブサイトをご覧ください。

 http://mainichi.jp/select/news/20131112k0000m010104000c.html

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする