goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

町会役員扱い

2022年06月22日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 大阪生野新今里一北町会で、5年ほど前まで9年間にわたって民生委員をしていました。しかしその頃は仕事がとても忙しく、自ら辞しました。民生委員は町会の行事にも参加するようになっていて、その当時から月一回の今里新地公園の清掃と夜警にも参加していました。
 民生委員を辞めてからは町会の役はついていません。ただ町会は相互扶助だと思っているので、自分にできることは協力したいと思っています。そして助けてもらえる時はお願いしようと。
 それで月一回の公園の掃除夜警などの活動は都合がつく限り参加しています。そんなことからでしょう。町会長から町会役員や班長さんだけへの案内が私にも毎回届きます。役員扱いしてくれているようです。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい夜警の誤算

2022年06月20日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 先日の大阪生野新今里一北町会の夜警は、気候が良かったせいもあってか15人も参加しました。10人そろえばまずまずですので、『大盛況』です。30分ほど町内を見回って集合場所に戻ると、ペットボトルのお茶一本もらえます。ただこの日は係りの方が、13本しか用意しておらず2本足りません。結局防犯部長と婦人部長の手には渡らず。後でもらえたんでしょうか。うれしい誤算です。

 夜警は毎月第二月曜日夜8時からです。集合は一南町会さんと同じで、新今里1丁目15 の天理教敷宇分教会前です。前述しましたようにお茶一本プレゼントもあります。ぜひご参加をお願いします。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の公園清掃はちゃっちゃと

2022年06月03日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 先週の土曜日は、大阪生野今里一北町会恒例の今里新地公園清掃でした。かしまし3人娘さんらも含め6人が参加。人数もそこそこいた上、先月に比べ春の落ち葉、枝葉が少なく、ごみも多くなかったのでチャチャっと25分弱ですみました。ごみ袋も一袋だけでした。

 ごみが少かったのは、数日前によその町会の方や善意の方々がおそうじしてくれたためでしょう。ありがたい。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノ署名5/4大池橋・アプロ前、5/5桃谷・万代前で

2022年05月02日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 大阪に賭博場(カジノ)を作るかどうかの住民投票を求める署名集めを、この連休中の5月4日(水)11時半から12時半まで大阪・大池橋のスーパーアプロ(生野区中川6-10-17 )前で、5月5日11時から14時まで大阪・桃谷駅前のス-パー万代(天王寺区堂ヶ芝1丁目6-19 )前で行います。ご協力いただける方はぜひご参加をお願いします。私も行きます。

 署名集めは今月25日までです。署名を集める受任者にぜひなってください。なってもいいと思われる方は、同会(大阪市中央区谷町2-3-1 電話06-6585-0258 FAX06-6585-0259 eメール office@vosaka.net ホームページ https://vosaka.net)
に直接ご連絡ください。司元にご連絡くださってもかまいません。署名だけでもお願いします。近くなら寄せてもらいます。

 また今週5月6日金曜日19時から21時まで「よすが」(生野区勝山北5-7-11)で、受任者と署名を募ります。私もいます。ぜひお越しいただきご署名ください。
 あと5月13、20日の両金曜日19時~21時も「よすが」で受任者と署名の募集をします。ご参加ください。

 ここで止めないと、大阪のばくち場建設に私たちの公金が使われます。住民投票を勝ち取ってカジノ建設をぜひとも阻止しましょう。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今里駅前商店街、焼き鳥なら鳥芳さん

2022年04月24日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 先日、妻が川崎の娘宅に行っていたので、晩御飯は自力調達。大阪生野今里・近鉄今里駅前商店街を物色していて買ったのが、鶏肉販売鳥芳商店さんの焼き鳥六串。

 店頭に並ぶおいしそうな唐揚げやモモ焼きを振り切って選びました。モモは柔らかく、つくねは噛むとうまみが解け出てきます。甘ダレは醤油とお砂糖のバランスがちょうどよく、絶妙な焼き具合の香ばしさと混じり合ってほんとにおいしい。すべて一串税込み100円です。

 店主は私と同じ岡田さん。地元東中川小学校、東生野中学校の2年先輩です。お父さんのころからお店を開いていらっしゃるので、もう60年は越えるでしょう。鶏肉一本で60年、地元の人から愛されての繁盛です。

 今里駅前商店街にいらっしゃったら、ぜひお立ち寄りを。
 今里駅を降り、今里駅前商店街を南に徒歩1分、右手にあります。

 鳥芳商店(大阪市生野区新今里4-7-11)
 
 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪生野今里で運動具なら松下スポーツさんへ

2022年04月23日 14時26分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 20年ほど前に母親が買った卓球台。孫らもできる歳(小3と小1)になり、再び登場しました。しかし、ネットやその支柱がどこかへいってしまってありません。それで、ご近所の大阪生野・近鉄今里駅前商店街の松下スポーツさんを訪ねました。

 ご主人早速、「どこかにあったはず」と棚をごそごそ。うまく支柱が見つかりました。さらに探すと奥の方からネットもでてきました。どちらもかなり前の商品、年代物です。支柱の箱は汚れていてしみがついています。しかし中身の支柱はワンタッチ式の高級品で新品同様。一方のネットもほこりまみれのビニール袋に入っていて、白いビニールの一部まで黒ずんだりしていますが使用には問題ないでしょう。いくらかと尋ねると。

 支柱は定価の2500円。但しネットはおまけしておくと。どちらも古い商品で少しは引いてもらえるだろうと思っていた以上の値引きです。それで手を打ちました。よかった。

 大阪生野今里で運動用品なら、近鉄今里駅前商店街の松下スポーツさんへ。私が小さいころから商いされていらっしゃる老舗なので、50年は営んでいらっしゃるでしょう。

 松下スポーツ (生野区新今里4-5-22)

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でカジノ住民投票署名受付中、8日はよすがでも

2022年04月07日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 自宅でも署名を受け付けているのが分かるように張り出しました。同じく西成区で受任者になっていらっしゃるIさんを見習いました。 

 カジノ誘致の賛否を問う住民投票を求める署名の受任者になってください。なってもいいと思われる方は、カジノの是非は府民が決める住民投票を求める会(大阪市中央区谷町2-3-1 電話06-6585-0258 FAX06-6585-0259 eメール office@vosaka.net ホームページ  https://vosaka.net
)に直接ご連絡してください。司元へでもかまいません。署名だけでもお願いします。近くならお伺いします。

 明日4月8日(金)も19時から21時まで「よすが」(生野区勝山北5-7-11)で、受任者と署名を募ります。私もその場にいます。ぜひお越しいただきご署名ください。
 4月15、22日、5月6、13、20日(4月、5月の平日の毎週金曜日)の19時~21時も「よすが」(生野区勝山北5-7-11)で、受任者と署名の募集をします。ご参加ください。

 ここで止めないと、大阪のばくち場建設に、私たちの税金が使われます。住民投票を勝ち取ってカジノ建設をぜひとも阻止しましょう。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノ住民投票署名生野でも受任者、署名募集中

2022年04月01日 07時00分00秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 大阪に賭博場(カジノ)を作らせないための住民投票を求める署名集めがスタート、昨日その署名用紙が事務局から届きました。署名を集める受任者募集のチラシもあり、拡大コピーして我が家の玄関に張り出しました。

 ぜひ受任者になってください。なってもいいと思われる方は、同会(大阪市中央区谷町2-3-1 電話06-6585-0258 FAX06-6585-0259 eメール office@vosaka.net ホームページ  https://vosaka.net
)に直接連絡してください。司元にご連絡くださってもかまいません。署名だけでもお願いします。近くなら寄せてもらいます。

 生野区にお住まいの方は、本日4月1日19時から21時まで「よすが」(生野区勝山北5-7-11)で、受任者と署名を募ります。私もその場にいます。ぜひお越しいただきご署名ください。
 4月8、15、22日、5月6、13、20日(4月、5月の平日の毎週金曜日)の19時~21時も「よすが」(生野区勝山北5-7-11)で、受任者と署名の募集をします。ご参加ください。

 ここで止めないと、大阪のばくち場建設に、私たちの税金が使われます。住民投票を勝ち取ってカジノ建設をぜひとも阻止しましょう。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今里駅前商店街・オギノ時計店ならセイコー・ゴールドフェザーも

2022年03月30日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 父の遺品の中から5本の腕時計が出てきました。そのうち3本は金縁に金バンドです。今の私には使えない。
 しかし残りの二本のうちの一本は金縁ですが、薄型で上品。バンドも茶革です。少し文字盤は汚れていますが、これなら使えそう。早速、大阪生野・近鉄今里駅前商店街「オギノ時計店」さんに持ち込みました。

 「60年ほど前のセイコー製ゴールドフェザー。縁は14金張り。当時のステータスだったんでしょう」と。さらに帰って調べてみると、セイコーがシチズンに負けじと作った国内最薄の手巻き時計。羽のように軽くて薄いから名づけられたと。当時、12000円もしたようです。今なら20万円ほどはする高級時計でしょう。

 見積もりを取ると分解修理とバンドの交換でしめて15000円ほど。買った当時の値段よりもお高いですが、良心的なお値段だと思います。お願いしました。写真は直ってきたそのゴールドフェザー。先日ご紹介しましたキネテックとはまた趣が違います。ちょっと背広を着た時にとか、余所行きの時に使いましょう。

 それにしても質素倹約の権化と思っていた父が、時計にはお金をはたいていたとは。羽振りもよかったんでしょうね。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今里駅前商店街・オギノ時計店ならキネテックオートリレーも

2022年03月29日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 愛用のセイコー・キネテックオートリレー5J22-0030のバンドと本体の時計を結ぶピンが外れてしまいました。仕方なく腕に巻かずに懐中時計のようにしてしばらく使っていました。するともう片方のピンも取れてしまい、これはもう修理しないといけないと、先日近所の大阪生野・近鉄今里駅前商店街のオギノ時計店さんに持ち込みました。
 修理自体は簡単なのですが、ちゃんと合うピンがあるかどうかです。以前にもお伝えしましたが、この時計はとても特殊で「自動巻き発電クウォーツ時計」です。クウォーツ時計は電池で動きます。その電池を従来の自動巻きのように時計を振ることで発電しています。さらに、時計とバンドの所の細工が逆になっています。普通は時計の方がコの字型になっているのに、これは逆にバンドの方がコの字になっています。
 この自動巻き発電方式は電池交換がいらないが謳い文句ですが、電池の寿命もあって、あまり人気が出なかったようです。ただ、私の場合、もう十年以上も使っていますが、まだ健在で、時間の狂いもほとんどありません。
 
 そのオギノ時計店さんに持ち込むと、とってもうまく修理してもらえました。お高く取られるかと心配しました値段も、ピン替え一本300円、二本で600円(税込み)とお安い。とても良心的です。ご主人の愛想もよく、これからはひいきにさせてもらいましょう。
 時計のことなら、ぜひオギノ時計店(生野区新今里4-10-22)さんへ。

 発電機を備えているので少し厚め。さらに始終つけて発電してやらないと止まってしまいます。しかしリューズにカバーがついていたりととてもタフなやつ。もう10年以上愛用していてお気に入り。ちゃんと直ってよかった。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノ反対住民投票スタート

2022年03月26日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 大阪に賭博場(カジノ)を作らせないための住民投票を求める署名集めが昨日3月25日にスタート。早速府庁前の集会で署名集めを始めました。「カジノの是非は府民が決める住民投票をもとめる会」は20万筆の署名を集めるために1万人程度の署名を集める受任者を求めています。
 ぜひ受任者になってください。なってもいいと思われる方は、司元にご連絡ください。同会(大阪市中央区谷町2-3-1 電話06-6585-0258 FAX06-6585-0259 eメール office@vosaka.net ホームページ https://vosaka.net/)に直接ご連絡していただいてもかまいません。
 生野区にお住まいの方は、 4月1、8,15,22日、5月6,13,20日 (4月、5月の平日の毎週金曜日)の19時~21時に「よすが」(生野区勝山北5-7-11)で、受任者と署名の募集をします。ご参加ください。

 ここで止めないと、大阪のばくち場建設に、私たちの税金が使われます。住民投票を勝ち取ってカジノ建設をぜひとも阻止しましょう。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の公園掃除はらくちん

2022年03月08日 14時46分18秒 | 大阪、生野
みなさん こんにちは

 先月の大阪生野今里・新地公園の清掃は、いつもの大阪のおばちゃんかしましトリオの方々を含め5人でした。5人いるとそこそこはかどります。落ち葉も少ない季節なうえ、前日辺りにどこかのグループが掃除をしてくれたのでしょう。本当に枯葉やごみが少ない。写真をご覧ください。掃除前です。
 いつもなら30分ほどは掃除をしますが、20分そこそこで会長の安藤さんが、「今日はこれぐらいにしときましょう」と。ほかの人がやってくれると、こちらが楽ができます。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井市長の意向でとばく場に790億円

2022年02月25日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 大阪湾の人工島・夢洲へのとばく場誘致をめぐり、大阪市が土壌改良費790億円を負担する件について、昨年12月28日付の毎日新聞が詳しく経緯を報じています。

 毎日新聞によると、米国のリゾート開発会社とオリックス連合の事業者が、舞洲の49万平方メートルにカジノやホテルなどを整備、2029年の開業を目指しています。事業者が事前に行ったボーリング調査で、大地震の際の液状化や土壌汚染が判明。市の試算で液状化対策に410億円、地中対策も含めると790億円かかり、それを市が負担すると。
 これまで舞洲など埋め立て用地の販売で、液状化対策費を市が負担したケースはありません。しかし松井市長が「IRが成り立つ土地を提供するのが市の責務」などと主張、市負担が決定したと。またその費用をどの会計で負担するかについては、「IR事業に一般会計の市税を投入しない」との意見がある中、松井市長が「港営会計が破綻しないよう、一般会計で支えていくのが当然必要」などと主張、港営会計の負担を原則としつつ一般会計からの支援も検討することに。

 本当にひどい話です。これまでの慣例をことごとく打ち破って、とばく場建設に市税を投入する。それを松井市長の強い意向で決めた。大阪にとばく場は必要ありません。とばく場建設、とばく場への市税の導入に断固反対します。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賭博場に私の税金を使わないで

2022年02月16日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 統合型リゾート(IR)の名目で大阪・夢洲(ゆめしま、此花区)に賭博(とばく)場を造る計画が着々と進められています。そもそも大阪の経済を発展させるために、大阪に賭博場が必要なのでしょうか。土壌改良に市民の税金が投入されることも企てられています。賭博場に私の税金を使わないでください。

 賭博場計画に反対している市民らが、2月20日(日)14時から、カジノの是非を問う住民投票を求める会の発足集会を開きます。詳しくは添付チラシをご覧ください。ウエッブからも参加できます。ぜひご参加を。

 チラシによると、3月末に府市議会で「カジノ誘致計画」が採決され4月末には国への認定申請が行われます。住民投票実施への署名もよろしくお願いします。住民投票で賭博場建設を止めさせましょう。

 できれば拡散をお願いします。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大阪市とばく場に790億円」大反対

2021年12月27日 14時46分18秒 | 大阪、生野
 みなさん こんにちは

 毎日新聞(2021年12月21日夕刊)によると、大阪市はカジノを含む統合型リゾート(IR)の建設予定地の舞洲(同市此花区)の土壌対策工事費790億円をIR業者に成り代わって負担する。この種の契約で土壌対策費を市が負担するのは異例だと。
 ほんとにおかしな話です。IRというと聞こえがよさそうですが、要はとばく場です。大阪にとばく場を開くのに市民の税金790億円を拠出するとは言語道断、あってはならない話です。予定されるIR事業者への年間賃料は25億円。790億円を回収するのに31年以上かかります。いくら初期投資や来場者の経済効果が見込まれるとは言えひどい、ひどすぎる。

 舞洲へのとばく場(IR)設置、790億円の負担ともども反対します。 

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする