山形の森 保守醒論

山形から発信する内外の時評ブログ!

行革後退で、“吠える”渡辺喜美元行革相

2008-12-27 09:45:00 | Weblog
麻生内閣発足後の行革後退で、渡辺喜美元行革相が麻生政権批判に繋がる発言・行動を起こし、メディア取材の格好のネタになっている。
彼特有のパフォーマンスのきらいもあるが、経済不況で国民全体が喘いでいるいまこそ行政が率先して身を切らないでどうする、との思いはたしかだ。
小泉内閣以降、聖域なき行政改革を旗印に突き進んできた改革政権の姿勢。愚相福田康夫とて行革ラインは外さなかった。
その象徴として、独法の雇用・能力開発機構が581億円もの巨費を投じながら毎年20億円の赤字を計上してきた「私のしごと館(京都府)」は、有識者会議の廃止決定にも拘わらず看板の掛け替えのような曖昧決着となった。
公務員の天下り禁止措置を求めた内閣府への「官民人材交流センター」設置にあたっても、最終的に首相による(天下り是認の)関与が残された。
現在、自民党行革推進本部長は麻生派座長の中馬弘毅、行革相は麻生シンパの甘利明である。
麻生が指導力を発揮すれば行革推進には格好の布陣であるのだが、首相本人に改革意欲がないから逆に後退する結果となった。
なにせ、甘利行革相は元々“労働族議員”である。 雇用・能力開発機構が運営する「私のしごと館」は手の内にあるようなもので、喜んだのは天下り先を死守できた旧労働省官僚だろう。
麻生太郎は首相を目指し、国民に向けて何をやりたかったのだろう。
杳としてその姿は見えない。祖父吉田茂から学んだことは、バーに通って葉巻をくゆらせるだけの“唯の阿呆太郎”なのだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界的経済不況は、日本にと... | トップ | “初夢”、「ぞっとするペテン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事