山形の森 保守醒論

山形から発信する内外の時評ブログ!

小泉進次郎(横須賀単純の次男)の自民党農林部会長就任に想う。

2015-11-17 20:44:55 | Weblog

   自民党本部(千代田区平河町1)

小泉進次郎(横須賀単純の次男)が、自民党農林部会長に就任。
TPP合意を受けての、与党自民党農林関係部会を仕切ることになった。
自民党において、部会長は党政策決定を実質的に取りまとめる機関に坦たる。
党部会長を2~3年務めれば、省庁に対する党内インナーメンバー(専門族議員)にも成り得る登竜門でもある。
果たして小泉進次郎は、就任後会見で本人も述べている様に、これまで農林関係においてまったくの門外漢であったことである。
この人事からさまざまな見方ができる。
ゆるキャラ議員のパフォーマンスで、国民有権者の信任対策を狙う。
将来性ある政治家を難題に向かわせて育てる。
などであるのだが、党人事を前にした進次郎の希望は、財政部会副部会長であったとの報道がある。
見えるのは大蔵族(現財務省)で進んだ、父純一郎と同じ財務省族が進次郎の第一希望だったことである。
そこに、財政副部会長より格上となる農林部会長として自民党が任じたことの裏舞台に何があったのだろうと巡らせて見る。
1992.12.11、宮澤改造内閣が発足して、大蔵族の小泉純一郎郵政相が誕生した。
いまでは誰でも記憶に残る、後の小泉政権の「郵政民営化政策」が、現実的に芽生えた勃興期と捉えられよう。
この3~4日前と記憶するが、小泉純一郎座長のもとで金融問題関係団体会議(キャピトル東急)が開かれ、小泉は「郵政金融の事業拡大」を声高に批判したものであった。(ブログ子も参席)
その直後に、対峙する相手側の郵政相就任、今となっては大蔵省出身の宮沢首相が大蔵省の狙いに応じた(大蔵族の)小泉郵政相人事となったものであろう。
このたび、進次郎の農林部会長就任。
うがった見方かも知れないが、農水省が抱える金融部門「農林中金(県信連)」を狙った、財務省による人事工作関与がなかったのか・・・・。
永田町初老の単純父子への独走懸念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送業界自前のBPO放送倫理検証委員会、「緩い、遅い」で信頼性半分のBPO真っ赤な正体!。

2015-11-17 17:48:58 | Weblog
第三者機関を謳いながらも、2014.5「クローズアップ現代『追跡“出家詐欺”』」をめぐるBPO放送倫理検証委員会の意見書は、放送業界自前の身内判定は「緩い指摘」の範囲に止まった。
もとより、BPOに期待などしていないが、「NHKのやらせ概念」を「視聴者の感覚と距離がある」との疑問を呈した程度で納めようとしたのだから、自らBPO八百長委員会を曝け出したに等しい。
4.28、NHK内調査委員会(堂元副会長が委員長)の調査報告公表を、4.25役員人事の決定後にしたのも疑念を禁じ得ないもので、放送の信頼を失墜するものである。(個人的には、安倍番だった坂本さんの理事就任は歓迎してます。)
呆れたことに、BPOは返す刀で、番組をめぐる総務相発言や自民党の聴取対応を「遺憾」「圧力」と批判した。
ここに、戦後一貫した左翼によるメディア工作戦略に連携安住した「傲慢サヨク」の真髄を見る思いがする。
籾井会長から後進に道を譲るよう辞任を迫られた塚田祐之、吉国浩二の両専務理事は拒否し、坦務差し替えで居残った。
ブログ子(代理参加)は、ある企業経営者数人のホームパーティーで、故吉国二郎(大蔵次官、横浜銀行頭取)さんと懇談の機会に接したことがある。
吉国NHK専務理事は、かの吉国兄弟一族のひとりなのかは知らないのだが・・・・。
NHKの使命は「健全な民主主義の発展と文化の向上に寄与する」ことにあり、正確で公平・公正な情報を伝えることである。
「天安門事件(で死者)はなかった。」と放送内で豪語した国谷裕子キャスターは、訂正もないまま現在に至っている。
左翼偏向のプロパガンダ機関と化したNHKは解体が必要で、予定される新放送局舎建設を目途に公共放送NHKの解体民営化を要求したい。
放送業界自前のBPO放送倫理検証委員会、「緩い、遅い」で信頼性半分!。
不偏不党の立場が呆れるNHKの花形捏造番組「クローズアップ現代」検証に見る「BPO真っ赤な正体」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする