不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

山形の森 保守醒論

山形から発信する内外の時評ブログ!

1986、スパイ防止法案を自民党内で潰した8議員は、谷垣禎一・大島理森・・・・

2011-11-24 19:23:38 | Weblog
1985.6、第102通常国会で自民党議員により衆議院に議員立法として提出された「国家機密法案(スパイ防止法)」は審議未了廃案。
再提出となった1986.では、日本共産党に連動した朝日新聞による制定反対キャンペーンの最中、(工作された)自民党内にも慎重を唱える議員がでてきた。
1986.11(党内審議過程の)自民党スパイ防止法制定特別委員会で、スパイ防止法案潰しに動いた8議員は、白川勝彦・谷垣禎一・村上誠一郎(岡田克也の義兄)・熊川次男・杉浦正健(以上日弁連)、大島理森(毎日OBで新聞労連)、太田誠一(福岡で在日多し)、谷津義男(群馬で在日パチンコ産業)であり、それぞれ明白な背後関係が浮かんでくる。
主謀者と見られた(民青出身で無所属当選の)白川勝彦は、加藤紘一が宏地会(宮沢派)に誘ったものである。
いまさら自民ツートップの谷垣・大島を非難することよりも、自民党総体として、リベラルな谷垣禎一総裁を選出してしまう党体質こそが、国家安全保障を担うべき正統な保守政党で在るや否や?、を問いたいものである。
このような党体質こそ、「民主党とそんなに違いはないじゃないか。」の国民世論として、民主党政権の失態に及んでも支持率に大きく反映しない要素となっている。
早晩、解散総選挙に至るとは思えるのだが、公認候補予定者不確定の選挙区がある。
それぞれ党道府県連組織に委ねられた中で、公募選定を進めているようだが、最小限の充足要件として「憲法改正(自主憲法制定)、靖国神社参拝」の2点を定めて欲しいものと考える。
そもそも立党の綱領・政策方針のなかで、長らく貫かれたきたもので、そこには日本人としての正統な国家観・歴史観が凝縮されているからである。
TPP、消費増税などの経済問題等は、時間軸と国力増加によっていずれ対処できるものと考えられる。
明確な国家意志を持ってこそ対外交渉も優位に運べるもの、先人の歴史に学べば今日の愚政などを招くことにはならないはずなのだが。
スパイ防止法案を自民党内で潰した、白川勝彦・谷垣禎一・村上誠一郎・熊川次男・杉浦正健・大島理森・太田誠一・谷津義男の8議員で現職は、谷垣・大島・村上の3議員だけとなった。
4半世紀前の行動とは言え、(スパイ工作員が跋扈する)現在の内外情勢を鑑みての思いを問うてみたい。
それともご本人が(巣食う)党内エージェントなのかもな。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TPP交渉参加問題の二分論... | トップ | 「坂の上の雲」を目指した明... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (志田欣治)
2021-02-23 10:54:17
日本は早急に再度スパイ防止法案を国会で発議し,立法化すべきだ!G7,G20は勿論世界160ヵ国以上の国家が自国防衛を基本にスパイ防止法が立法化されている。日本国内でこの常識的な法律制定に反対する勢力が存在。似権政党筆頭日本共産党次席立憲民主党他泡沫政党社民党,自由党等と日教組,日弁連,公労協「官僚・役人の組織」,全国金属等共産主義者の巣窟だ!日本国はスパイ天国と揶揄されている!日本国は大きな国益を損なっているのだ!改憲の前にスパイ防止法を2020年中に立法化して下さい。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事