過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

冷んやり&ツルン!オクラ・しらす・生ワカメの和物

2021-08-13 06:06:00 | 美味しい食
おはようございます。東京は時折り、雨が強くなる程度ですが、九州の雨足に驚いています。ひと月前、梅雨の終わりと思って、どうぞ気をつけてくださいませ。



さて、冷んやりが嬉しい季節です。この時期、たくさん頂戴できる、オクラやゴーヤは元気な気持ちになる緑色です(ニッコリ)。
しらす、オクラ、生ワカメの和物は、冷んやり&ツルン、夏のお助けアイテムです。小鉢というより、サラダ感覚で、しっかりいただきます。

[材料]副菜として二人前
釜揚げにしたしらす 40g弱
オクラ 12cm長を6本
生ワカメ 15cmボウルほど
白だし
○淡口醤油 大さじ1+カンタン酢 大さじ1+胡麻油 大さじ1+すりおろし生姜 小さじ2
切り胡麻

[作る]
1)オクラは板ずりし、沸騰した湯で、さっと火入れしておく。
ヘタ、先の硬い部分は除いて、輪切りする。星形を活かす。白だしを少しかけて、混ぜて、粘りを出して置く。
2)○を合わせて置き、生ワカメを和える。
3)かけ汁をきって、ワカメ和え、オクラ和え、しらすを盛り合わせ、切り胡麻をたっぷり振る。



お相手はがっつり(笑)。
豚ロースと玉葱のちょい甘生姜焼き、具沢山ポテトサラダ、リーフレタスこんもり、トマトを盛り込みました。
お肉の量は、食欲反映中(苦笑)。8枚焼いて、私は3枚(笑)。

夜食ながら、蛋白質量摂取強化中、続いている我が家の献立です。
元気出して、いきましょう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏飯を炊いて、置き弁に結ぶ | トップ | 午後3時の冷やし中華・タッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事