過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

白子に買い出しに行く日のお楽しみ!

2023-05-16 05:55:00 | 外食でリフレッシュ!
連休を過ぎれば、白子(千葉県)の新玉葱が美味しく出荷される頃。それに合わせて、九十九里のお魚を楽しくいただきます。新玉葱&魚介なのです!(笑)


◾️なめろう、三種盛り
この日は、手前から、鯵、烏賊、鯛です。鯵は千葉なら必ず!ですが、烏賊と鯛は初めて。
粒々が大きいのに、きっちり叩いて、ねっとり感も凄い烏賊は、実に面白い食感でした。鯛は優しい味。3つある意味がありました。

鯵のなめろうは、山葵醤油も良いのですが、九十九里ではお酢でやります。さっぱり、いくらでも進みます。


◾️お刺身4種盛り、家人は定食に
この日は、マトウダイ、セグロイワシ、鰹、鮪でした。お刺身定食につく、鰯の煮付けが、美味しくて、一つ分けてもらう楽しみです(笑)。


◾️焼き蛤
九十九里の蛤を焼いたら、間違いありません。うまし。



◾️鰯餃子
鰯と葱の香る、日本の焼き餃子は、カリッと焼けて。これもビールには必須の楽しみです。(笑)

ここまででお腹は八分(笑)なのですが、持ち帰り前提で、選んでしまいました。


◾️蛤のフライ
◾️鯵の素揚げ
九十九里のすり身をベース、蛤を埋めて、フライにした新製品。ワクワク、試しました。うん!サクッとじゅんわりか、きます。これは当たりです!(笑)
お腹をキレイにした鯵は、サクサクに揚がり、頭からイケました。
嬉しく、持ち帰りに詰めました(笑)。

九十九里の海は大荒れで怖いような波でした。お魚があってくれて、良かったです。
◾️ばんや、九十九里町不動堂



もちろん!新玉葱を選んで、連れて帰ってきました。お楽しみの始まりです。(笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の早朝、朝露に濡れた薔薇... | トップ | 花の居てくれる幸せ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食でリフレッシュ!」カテゴリの最新記事