過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

5月の早朝、朝露に濡れた薔薇を愛でる

2023-05-15 09:00:00 | 植物日記(季節のある暮らし)


5月、神代植物園は薔薇の季節!フェスタ中の週末は、8時から開園し、朝露の玉を抱いた薔薇を愛でることができます。薔薇園の周りは、豊かな薔薇の香りに包まれ、贅沢な朝を満喫できます。


薔薇のドームは満開で、写真を撮りたい方が絶えません。



広い薔薇園全体が、しどけない、と言えるほどに満開でした。なんと贅沢な瞬間か!(ニッコリ)








1940年台の品種も、最近の改良種も、それぞれに魅力があり、シャッター音が絶えない園内でした。


薔薇を盆栽仕立てにすると言う試みを、面白く見ました。写真の右手の題名は『佐賀錦』。あぁ、いかにも!着物の裾模様を思わせる美しい仕上げでした。


巨木に雪が積もるような満開の花!





えごの木の花が満開で、週末の雨は花泣かせの雨でした。
◾️都立神代植物公園、東京都調布市


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新玉葱は南から | トップ | 白子に買い出しに行く日のお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物日記(季節のある暮らし)」カテゴリの最新記事