★ここから水曜日の記録に戻ります★
こんばんは。昨夜は哀しい想いが一つあり、励ますために、日本の鶏の力を借りました(苦笑)。
鶏インフルエンザの確認地点がまた拡がったことは残念だったが、今回は風評被害が無く、頼もしいと聞き、嬉しくなりました。こちらの地鶏は薩摩からきます。
■鶏刺(腿、胸、白レバー)
冬の鶏らしい、脂の載った味がします。ひんやりしているものを食しているのに(笑)、ホッとして、緊張が解れていきます。
■にしはら(東京都板橋区)
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←とろり&むっちり

レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね
↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
こんばんは。昨夜は哀しい想いが一つあり、励ますために、日本の鶏の力を借りました(苦笑)。
鶏インフルエンザの確認地点がまた拡がったことは残念だったが、今回は風評被害が無く、頼もしいと聞き、嬉しくなりました。こちらの地鶏は薩摩からきます。
■鶏刺(腿、胸、白レバー)
冬の鶏らしい、脂の載った味がします。ひんやりしているものを食しているのに(笑)、ホッとして、緊張が解れていきます。
■にしはら(東京都板橋区)

にほんブログ村 今日食べたもの へ ←とろり&むっちり

レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね
↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!