長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

味噌つくり第二陣 多士済々の女子軍団

2013-02-05 08:59:51 | Weblog
今日はお味噌つくりの第二陣。
多士済々の元気な女子たちが、おのおの好きな「塩」
を持参してやってくる。いい「塩梅」(あんばい)の味噌ができ、
それぞれの家族の食卓に団欒の花が咲くことが楽しみだ。

人はみな自分のことが一番わかりにくいし、存在することさへ意識するの
がむずかしい。でも何かお役にたてた時、「その人が喜んでいる姿」を見た時、
自分の中に、ずしり、とした存在価値みたいなものを感じる。「ああ、いいことをした」
と執着するのは無粋だけど、存在意義みたいなものや、感謝みたいなことを一番感じる
瞬間はそんな時かもしれない。だとしたら、やはり何か「人が喜ぶこと」「人の役にたてること」
をするために、生きているのかもしれん。

昨日は、「開華」を「ダメ中」の後飲んだ。ネットでクリックしたら、全国の銘酒が
自宅に届けられる便利な時代に、わざわざ前日から泊まり込みで、朝搾りの新酒を
いただきにでかける。昨日その酒蔵で一万本が出荷されたらしい。
クリックよりもスナック、宅飲みよりも居酒屋がいい。
最近、若者の中で「リアジュウ」という言葉が流行っているらしい。「うな重」
よりもおいしそう。

蕎麦も生蕎麦。「生」がいい。音楽もクリックよりも「生」(ライブ)がいい。
個人的には、ビールは生よりもビンがいい。
人も、顔(フェイス)本なんかより、生のほうがいい。
「リアジュウ」とは、リアルな世界で充実する、という意味らしい。
振り子振れて、原点を見直すような時代が近い?