天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

河津桜・・・

2020年03月13日 18時37分35秒 | 日記
 昨日、昼食後の散歩で宇都宮城址公園に行ってみました。
 以前から一部咲いていた河津桜が満開になっていました。
 昼休みの時間でもあったので、多くの人が来ていました。
 昨日は天気も良く、カメラを持って来なかった事が残念に感じました。
 今日は特に予定もありませんでした。
 考えてみたら、しばらく写真も撮っていません。
 余り使わないとカメラが腐ってしまうかも知れないと思いました。
 腕は元々大した事がありませんから、鈍る事はありませんが。
 そんな事から、午前中カメラを持って公園に行って来ました。
 天気予報では晴れとの事でしたが、
 薄曇りで、昨日の方が条件は良かったような気がしました。

 河津桜は、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種であると推定されています。
 1955年(昭和30年)に、静岡県賀茂郡河津町で偶然原木が発見され、
 当初は違う名前でしたが、1974年(昭和49年)に河津桜と命名されました。
 1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜で、花は桃色ないし淡紅色で、
 ソメイヨシノよりも桃色が濃く、花期が1ヶ月と長い特徴があります。
 最近は各地で植えられていて、ご覧になる方も多いかと思います。
 宇都宮城址公園にいつ植えられたのかは分かりませんが、
 公園にはソメイヨシノも植えられていますので、
 長い期間、桜を見る事を考えたのかも知れません。

 宇都宮城址公園は、平安時代の後期より宇都宮氏代々の居城となり、
 関東7名城の1つに数えられている宇都宮城の跡に、
 2007年(平成19年)3月25日に開設された都市公園です。
 宇都宮城は、戊辰戦争や戦災、周囲の都市開発によって殆どすべての構造物が失われ、
 昭和中期にはわずか本丸土塁の一部が残されるだけで、
 この遺構は「御本丸公園」として整備されていました。
 僕が小学生の頃は、よく遊びに行った所でもあります。
 その御本丸公園に、土塁や櫓を建設して復元されたのが城址公園です。
 2016年10月23日に、連続爆破事件が起こり、
 犯人が自殺した他、近くにいた人が重傷を負いました。
 この日は僕も城址公園の近くにいたのですが、
 運良く帰宅したので、爆発に巻き込まれずに済みました。

 今日も、公園には、午前中から人が来ていました。
 それだけ城址公園の河津桜が有名になっているのだと思います。
 小さなお子さんをベビーカーに乗せて来ているお母さんなども結構いました。
 久しぶりに土塁の上に上がって、のんびりと写真を撮って来ました。

 城址公園から、普段歩いている田川に行って、
 河川敷内を歩いて来ました。
 田川は、昨年10月12日に台風19号による大雨で溢水した河川です。
 現在、河川の浚渫工事をしています。
 河川沿いに枝垂桜の並木があります。
 やはり今年は早いのですね。
 少し蕾が出来ていました。

 今日の写真をアップしましたので、宜しければご覧下さい。
 http://photozou.jp/photo/list/2882708/9317904

 明日は、所用により日記などを休ませて頂きます。
 あるいは明後日も休むかも知れませんので、お含みおき下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする