Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

ついつい本音・・・

2012年02月11日 | Weblog

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120211/t10015957081000.html (NHK News)

まぁ、人間だからたまには愚痴を言いたい時もあるでしょう。

総理大臣だって、人間だから・・・高校の同窓会での本音発言は私の知る限り2回目。

ただ、“いじめ”に例え、愚痴を言った後、軌道修正をして、今の内閣の課題を挙げ、やり遂げなければならないと発言したそうだが、野田さんはかなり真面目にかつ真剣に考えてくれていると『善』に解釈することにしましょう。

しかし、「クイズみたいな質問?」という喩は、かなり被害者意識が強くなっている。総理大臣として出席している同窓会なのだから、比喩についてはもう少し言い方もあろうかと思う。

 

過去の総理大臣では、あまり同窓会での発言をマスコミが取材するケースは少なかったように記憶している。

ここまで取材をしているということは、ひょっとして“総理の失言”を狙って追いかけているのではないかと思わざるを得ない。

過密スケジュールの中、与野党対立で激しい国会論戦を乗り切るには、ゆっくり睡眠をとらないと・・・

寝不足は思考能力を下げます。

来年度予算審議はまだまだこれからですよ! 総理。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホが・・・

2012年02月10日 | Weblog

周囲がどんどんスマホに替えていっている。

わたしもそろそろ、なんて考えているのだが。。。

きのうのKDDI(au)、先日のNTTdocomoの通信障害事故をみると、そんなに焦ることはないなどと考えてしまう。

携帯も機種変更してから2年しか経過していない。なんにも不具合はない。ただスマホは画面が大きい。老人向きだ。

なぜ、そんなにスマホが欲しくなっているのかというと、息子がプレゼントしてくれたipod の使いごごちが良い。しかし、現在は自宅内だけでの使用に限られているため、これが電車内などでも自由に使えると(スマホにすると)大変都合が良いだろうと想定する。

今は、スマホの良いところだけが見えているからかもわからないが、私の要望は2つ。

ハードがもう少し安く、軽くなること。通信障害がないこと。

川端総務大臣がきょう、相次ぐ 通信障害に苦言を呈したが、ここまでスマホが普及しているのだから、そんなにしょっちゅう通信障害があるのは困ったことである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも・・・花粉

2012年02月09日 | Weblog

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20120209-567-OYT1T00955.html (読売新聞)

http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/120203.html (WNI ニュースセンター“花粉”)

ことしは例年に比べ飛散量は少ないと予測されているが、これから本格的になるようだ。

私の場合はここ数年“花粉症”から遠ざかっていて、不愉快な想いをしたことがないが、やはり気になる。

東京など関東で2県と鹿児島で飛散が始まったとしているが、やはり今年もか!と思った。

花粉の原因などはいろいろ考えられるということで、医者のHPなどによるとハンノキ、スギ、ヒノキなど開花期に花粉が飛び散り、イネ科やキク科の植物からも花粉症が現れるという。

正しい知識で、早め早めの対策、治療開始が必要だという。

当然、マスクやゴーグルで花粉が体内に入らないように努めなければならない。

気が早いかもしれないが、罹ったかなと思ったら、治らないと思わず専門の医者を訪ねることが必要のようだ。

予防には手洗い、うがいなどの励行は当然。

インフルエンザが猛威を振るったこの冬だったが、次は“花粉症”

そこまで来ていますよ~。ご注意を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無責任だ!

2012年02月08日 | Weblog

沖縄の防衛問題を担当する田中直紀防衛相の発言がピント外れが多すぎるようだ。

そもそも、この沖縄駐留のアメリカ軍問題を理解しようとしていないのではないだろうか。まさに理解不足から起きる発言内容で、お粗末極まりない。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4947570.html(TBS)

また、国会でのお粗末な答弁を指摘されているのだから勉強しようとすれば、今日の大切な記者会見には間に合っているのに、猛勉強したようには感じられない。

それとも、頭の中がパニックになってしまっているのだろうか・・・?

沖縄米軍基地移転に関しては、鳩山元総理が思い付き発言をしたことに始まるのだが、民主党内で田中氏に対しては、レクチャーも引き継ぎもしないで(と思う)、放置しているからこのような事態になってしまったのではないだろうか。

現内閣の一部の閣僚の無責任さには、呆れるばかりだ。

テレビの画面から伝わってくる田中大臣の発言内容はどうしようもなく内容がないのである。

野田総理には任命責任があるわけで、自身も沖縄を訪問し現状を把握しておかないと、現地住民の怒りがどんどん増していく。

野田さんも田中大臣が年長なので腫れ物に触るような態度できちんと指導するなどして、発言に責任を持たせるようにしないと後悔しますよ。

または、最悪、更迭も視野に入れ覚悟を決めてその準備をしておかないと・・・・

内閣内のコミュニケーション不足は否めないような気がする。

いずれにしても、任命した人も、任命された人も、これでは無責任すぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ・・また?

2012年02月07日 | Weblog

明日からまた『日本列島は日本海側を中心に厳しい寒さとなり大雪に注意が必要』と、夕方に気象庁が大雪に関する情報を発表した。

http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20120207071115.html (気象庁)ということだ。

春が訪れるまでには“三寒四温”という言葉があるが、今はまだ“四寒三温”、“五寒二温”ぐらいではないだろうか?

先週金曜日に、日本列島は冷蔵庫に入っているような寒さだったが、今夜もかなり温度が下がってきている。明日早朝が心配だ。

ヨーロッパにも大寒波が襲来し、多くの死者が出ているが、経済不安もプラスされて地球全体が大寒だ。

わが国でも、ここ数日の暖かい空気で気温が上昇し、積もった雪が緩んだり、表面が解けた雪の上にさらに積もったりすると雪崩の危険性が高まるという。

3~4mの積雪の上の部分が表層雪崩となって落ちてくると、その重さは1m四方で比較して、5倍ぐらいまで重くなる。つまり、単純計算で100キログラムのものが500キログラムに重くなり、木箱を簡単に壊す勢いになるという。きょうは落雪で5歳の女の子の尊い命が奪われた。

自然災害の怖さはいつ襲ってくるかも解らず、危険な場所には近寄らないことが一番だ。しかし、積もった雪をそのままにしておくと家をも押しつぶすため、雪降ろしが必要なのだが、危険な場所での雪降ろしはなるべく避けたほうが賢明のようだ。

被災地の仮設住宅は2メートル程度の雪にしか耐えられないと聞いた。

東日本大震災からまもなく11か月を迎えるが、被災地に降るこの雪が復旧・復興を阻んでいることは事実だ。

すべてにおいてまだまだ、春は遠い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民マラソン

2012年02月05日 | Weblog

東京マラソン、大阪マラソンなどの市民が多く参加するマラソン大会がここ数年大変盛んになっている。

きょうは香川丸亀国際ハーフマラソン、別府大分毎日マラソン、愛媛マラソンと知っているだけで3つも行われた。

うどん県の骨付鳥市(香川県丸亀市)で行われたハーフマラソンは、マラソンの半分の距離21.0975kmで競う。フルは厳しいがハーフだったら・・・という人がなんと1万1600人ほど参加し、中にはあの埼玉県庁の川内優輝選手も出場した。順位は27位だったが、自己ベストを22秒縮め、1時間2分18秒。次の東京マラソンに期待をつないだ。それにしても、約1万1600人の参加はすごい。

そして、今年50回の記念すべき大会だった愛媛マラソンには7000人余りが参加。“湯ったりオレンジロード”のキャッチフレーズのもと、市民ランナーや招待選手などが思い思いのコスチュームで伊予路を走った。Qちゃんこと高橋尚子選手や元ヤクルト監督古田敦也さん、地元から土佐礼子選手も出場し、大いに盛り上がった。

この大会は年を追って出場希望者が増えている。インターネット申込みで開始早々1万人を超え、抽選で7000人が走る権利を得たということだが、地方のフルマラソンで7000人余りが走るのは壮観だった。

そして、南海放送テレビが6時間余りテレビ実況生中継した。登録の部、市民マラソンの部のそれぞれをテレビ・ラジオ・インターネットで応援メッセージや選手の表情をまじえ完全生中継した。

高橋尚子選手は、見るスポーツから走る楽しさをと6800人とハイタッチしたと話していたが、6646人の完走した人たちはフィニッシュで手を高く上げるなど、その喜びを笑顔で嬉しそうに表現していた。

朝の散歩をしていると、80歳ぐらいのお年寄りが、「きょうは愛媛マラソンの日ですねぇ」と声を掛けてきた。それぐらい市民に親しまれ、ランナーと市民が一体となったマラソン大会だった。演出過剰気味の大都会の市民マラソンとは違い、お遍路さんのおもてなしの心と温もりが十分に感じられる名物マラソン大会に成長してきたような思いがした。

市民ランナーのみなさん、ボランティアのみなさん、長時間お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃反省しても・・・・

2012年02月04日 | Weblog

政局は“社会保障と税の一体改革”をどのように行っていくかが大きな焦点だ。先週の衆・参両院での代表質問や予算委員会での質問で野田総理は消費税増税を前面に出して野党の質問に答えていた。

これを、鳩山前総理は“前のめり”になりすぎていると述べ批判したというテレビニュースが伝わった。小沢元代表も共同通信の単独インタビューに答え、消費税増税方針は「筋道が違う。経済政策としてもおかしい」と述べ、法案採決では反対に回る意向を表明したという。

野田首相にとって、以前から懸念されていた小鳩連合の動きが改めて明らかになった。

一体、民主党内部はどのようになっているのだろうか?我々国民にとってグラグラする醜い政権与党内部事情を見せられるのはあまり気分の良いことではない。

それに、NHKニュースがこんなことを伝えていた。沖縄の米軍基地移設問題で・・・

『鳩山元総理大臣は記者団に対し、「普天間基地が固定化して、仮に事故が起こったら大変なことだ。普天間基地を移設させることがいちばん重要であり、それが宙ぶらりんにならないよう、アメリカ政府との交渉の中でくぎを刺しておかなければならない」と述べました。そして、「沖縄の人たちと虚心たんかいに語らうことが大事だが、私自身、そこが足りなかったと反省している。もっと早くに沖縄に行き、真意を聞いておけばよかったというのが私の反省材料であり、今の政府にとっても大切なことだ」と述べました。』(NHKニュース)

何も沖縄の現状がわかっていない中での“移設問題思いつき発言”だったということになる。勉強不足を今ごろ反省してどうするのだろうか?

あまりにも無責任だ。主流と反主流が足の引っ張り合いをして、決めなければならないことも十分に決まっていない。

この現状を見ていると、やはり衆議院解散総選挙で国民に信を問うことが必要なのだろうかと思うが、また一から出直さなければならないことを考えるとどうなるのだろうかと不安がよぎる時がある。

国民は前回の総選挙で現政権のマニフェスト(政権公約)に託したのだから、民主党内が足を引っ張っていたのではどうしようもない。

無責任な政党が日本を動かしている現状は諸外国からも笑いものにされていることを十分わかった上で政治を進めていかなければ、20年後30年後の夢を説いてもインパクトは感じられないのだ。

将来の夢を語ることは政治では重要なことではあるが、現実をきっちり見極めた上で、国民の生活を考えていかないと。。。。

政治不信がますます増大してしまっていることを忘れてしまっている政治家があまりに多すぎるのではないだろうか。

虚しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路凍結

2012年02月03日 | Weblog

昨夜、いつもより外が静かだった。

今朝、窓を開け驚いた。一面、白銀の世界だ。

自宅近くの道路では、車は徐行し、自転車やバイクには乗らないで押して歩いている。それも足を滑らせながら。。。。また、カーブを曲がりきれず、転倒している自転車を多く見かけた。

滅多に降らないから、このようになる。実に四半世紀ぶりの、たった4センチの積雪の朝だった。

南国ではこの3~4センチぐらいの雪が困りものなのだ。特にチェーンを携行などはしていない。また、スノーブーツのようなものは自宅の靴箱(下駄箱)に入っているはずがない。とにかく雪に対する備えなど何もしていない。

したがって、凍結道路の歩き方や自転車・バイクの乗り方、走り方など心得ているはずはない。

勤勉な通勤・通学者は、とにかく会社や学校へ少しでも遅れないように行こうと努める。

が、道路は渋滞し、車で通勤する人は焦りが余計に増す。朝の時間帯は道路が凍結し、歩くのが一番なのだが、道路の端は凍っていて自転車もバイクも滑る。また、中央部分だって凍っていて危険だ。

数年前、夕方から雪が降り始め、通常は1時間程度の距離を、自家用車で4時間以上かけて帰宅したことがあった。

南国でも、雪が降らない、道路が凍結しないとは限らない。

雪に対する備えはまず足元から・・・ということを思い知らされた節分の朝だった。

♪春~よ来い。は~やく来い・・・♪ 

でも、気象協会桜の開花宣言を見ていても、今年の春の訪れは例年より遅いということだ。

ブログのテンプレートだけでも“春らしく”変えることにした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分を前に

2012年02月02日 | Weblog

日本列島は上空に強い寒気が流れ込み、大雪となっている。

まさに、『豪雪列島』とでもいうのがぴったりになっている。

気象庁によると、ピークは2日だが、3日にかけても降り続く見込みで、警戒が必要だ。

青森では4メートルを超えた酸ヶ湯温泉をはじめ、下北半島ではおととい、国道に100台以上の車が渋滞し、避難所で一夜を明かした人もいた。

地球温暖化で北極の氷が解け、大陸の寒気がこれまで以上に南下しているのか大雪の原因ではないかという説もあるが、どうもここ数年は、夏は猛暑、冬は厳冬というのが普通になってきている。

日本列島は長いから、どこも同じような天気ということにはならないが、それにしても“鬼のかく乱”?とでも云いたいのだが、本来は『普段極めて健康な人が、珍しく病気に罹ることのたとえ』で、少し変だ。

鬼といえば、いよいよ明日は『節分』。。。・・・・“鬼は外、福は内”と神社やお寺で節分の恒例行事、豆まきが行われる。

近頃は巻き寿司が飛ぶように売れるようだ。コンビニでが恵方巻きと称し、3が日が終わったごろから幟を立て予約を取る。

愛媛ではあの一六本舗が、タルトも恵方巻きにあやかろうと、今年から?節分用の“恵方タルト”の限定販売をしている。http://www.itm-gr.co.jp/weblog/news/?p=1754 (恵方タルト・・・一六本舗HP)

太巻き寿司に比べると、少々甘いかもしれないが、スゥイーツブームに便乗し、大変楽しい企画だと思う。

タルトも太巻き寿司も巻物には変わらない。鬼の面がついた箱に入ったタルトを買い求め、黙って北北西の恵方を向いて食べてみるのもよろしいのでは・・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪と晴れ?!

2012年02月01日 | Weblog

平成18年豪雪では想像を絶する大量の雪が降り、多くの犠牲者がでた。

その平成18年豪雪を超えるのではないかと関係者が心配している状況が東日本や日本列島の日本海側で発生している。

秋田県では雪崩に巻き込まれ、3人が命を失った。

4メートルを超える雪なんて、南国育ちの私には想像できないが、自然の怖さはあらゆるところにある。まだ降り続く雪に対する警戒が必要だ。

一方、沖縄と宮崎ではプロ野球のキャンプが始まった。

今年は新チームとなったDeNAの中畑監督、日本ハム栗山監督、阪神和田監督など新監督を迎え張り切る球団も多い。

中でも、毎シーズン最下位が続いた横浜ベイスターズは、経営者が代わり横浜DeNAとなったうえ、熱い野球をする中畑清監督が指揮を執る。

報道関係者へのサービスも怠りなく、“きょうは暑いので・・・”といって新しいユニフォーム姿を披露した。背番号は70.彼のユニフォーム姿は久し振りに見たが、大変良く似合っていた。

マスコミ関係者の円陣の中央で、やや照れながらジャンパーを脱ぎ、一回転して70の背番号を見せるサービスをしていた。

しかし、その後のノック時には、ジャンパーをつけたままだった。そんなに暑くないことだろうと推測した。

http://www.rts21.co.jp/features/view/baseball (リウボウ旅行サービスHP)

寒さを避けて、沖縄のプロ野球ツアーを組むのも良い。

2月1日。ことしもプロ野球キャンプが始まった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする