goo blog サービス終了のお知らせ 

Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

去年も今年も・・・白ユリ

2019年08月18日 | Weblog
 今年も7月中旬から道端の雑草に混じって、一際美しい白い花が咲き始め、台風の被害が心配されたが、風にも雨にも負けず、白い花を咲かせている。 
 白ユリは、種子を多くつけ、風で運ばれて分布を拡げるといわれている。このため、白ユリが生えている場所には、周辺に同じユリが花を咲かせているのを見かける。 
植え始めは茎や花を出さず、数枚の葉を出すだけで球根を太らせていき、球根が太ると茎を伸ばして大型の花をいくつも咲かせるといわれている。
 
 ただ、陽当たりの状態で、球根の太り方には差があり、茎の長さや花の数などに差が生じるとのこと。

 

 白いユリ、なんとも清楚で純粋、無垢・・・。去年もそうだったが、緑の雑草の中にあって、ひときわ白い花が輝いて見える。