goo blog サービス終了のお知らせ 

Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

皆既月食

2010年12月21日 | Weblog

http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20101221/(国立天文台)

生憎、皆既月食を自分の目で見ることは出来なかったが、7時のNHKニュースでは北海道釧路の月食を映していた。

3年ぶりという月食、それは、真ん丸い赤黒い月で、かなり立体的に写っていた。

3年前の月に比べ、少し赤みが強くなっているようだった。その後のニュースで、火山爆発が影響しているという。

月は黄色が普通だが、地球の火山爆発が影響して色が変わるなんて、全然知らなかった。

地球環境が悪化しているとのことだが、10年後の皆既月食では『黒い月』だったりすることのないよう、一人ひとりが環境について関心を持ち、破壊しないよう努めて行かなければならない。

当たり前でくどいようだが、この問題(環境)、かなり深い。