今月の入線車から。
行きつけのショップに出物があった中古モデルですがプロトタイプからして結構な曲者です。
ごくたまにとはいえ、こういうのに当たるから中古モデルは面白い気もします。
物はマイクロの名鉄キハ8000系「北アルプス」仕様の6連。
名鉄8000系というと当時の国鉄高山本線への乗り入れを前提に製作された気動車ですが、当初は国鉄急行色、後には特急色へとカラーリングを変更しています。
これだけでもかなり異色な編成ですが、車体自体はパノラマカー譲りの固定連続窓。
屋上機器なども明らかに国鉄とは異なるノリです。
それでいてカラーリングはキハ82系っぽいのですからキハ82のパチモノというよりもバージョンアップ仕様の様にも見えるという実に個性的な気動車です。
私が惹かれたのもまさにその点でしたが、セットのパッケージを開けてみるまで「先頭車が5両もある6連」とは思いませんでした(笑)
しかもカラーリングは律儀にキハ82のそれを踏襲していますから編成で見ると相当な異様さがあります。
ですがこの独特の個性はまさに私の好みには合います(笑)
先述の様に「先頭車が5両」だからかどうか知りませんがマイクロも律儀に全車にライト点灯機構を装備していた様で一々床板のライトスイッチをオフにするのが結構うっとおしかったりします。
まあ、動力車が純粋な中間車のキハ8051ですから最低3連から編成が成立、1両づつ追加して最長6連まで対応できるメリットもあります。
パッケージの写真では犬山橋の上を颯爽と走る8000系が。
隣のMS100系クラウンの後ろ姿もいい味出ています(笑)
行きつけのショップに出物があった中古モデルですがプロトタイプからして結構な曲者です。
ごくたまにとはいえ、こういうのに当たるから中古モデルは面白い気もします。
物はマイクロの名鉄キハ8000系「北アルプス」仕様の6連。
名鉄8000系というと当時の国鉄高山本線への乗り入れを前提に製作された気動車ですが、当初は国鉄急行色、後には特急色へとカラーリングを変更しています。
これだけでもかなり異色な編成ですが、車体自体はパノラマカー譲りの固定連続窓。
屋上機器なども明らかに国鉄とは異なるノリです。
それでいてカラーリングはキハ82系っぽいのですからキハ82のパチモノというよりもバージョンアップ仕様の様にも見えるという実に個性的な気動車です。
私が惹かれたのもまさにその点でしたが、セットのパッケージを開けてみるまで「先頭車が5両もある6連」とは思いませんでした(笑)
しかもカラーリングは律儀にキハ82のそれを踏襲していますから編成で見ると相当な異様さがあります。
ですがこの独特の個性はまさに私の好みには合います(笑)
先述の様に「先頭車が5両」だからかどうか知りませんがマイクロも律儀に全車にライト点灯機構を装備していた様で一々床板のライトスイッチをオフにするのが結構うっとおしかったりします。
まあ、動力車が純粋な中間車のキハ8051ですから最低3連から編成が成立、1両づつ追加して最長6連まで対応できるメリットもあります。
パッケージの写真では犬山橋の上を颯爽と走る8000系が。
隣のMS100系クラウンの後ろ姿もいい味出ています(笑)