goo blog サービス終了のお知らせ 

光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

モジュール更新計画23・電飾3・ターミナルビル

2009-07-14 23:08:44 | ストラクチャー


 ターミナルビルの照明には昨年暮れに購入していたクリスマス用の電飾を使う方向で考えています。

 こちらの方は白色LED中心なのでビルの照明には向いているのですがジオコレのそれと逆に明るすぎるのとLEDが一続きになっているので明かりの数の調整ができない問題がありこれをどうクリアするかが課題となります。
 もうひとつ、ターミナルビルの下にはホームを一面配置する計画もあるので照明の一部をそちらに回し、更に街灯類にも同じLEDを使う事で一続きのLEDを効率良く配列したいと考えています。

 使用するLEDは白色とピンク色が交互に並んだタイプです。これを使ってホーム用と街灯用を互い違いに使う事で地上と地下の明かりの雰囲気を変えることができるのではないかと思われます。

 同様にターミナルビル自体もA面は白とB面はピンクで明かりのイメージを変えられないかとも思われます。

 写真は試験的にLEDを組み込んだ状態です。一階店舗はジオタウンのタウンショップですが、二つの店舗が一軒の建物に入っているのを利用し、片側に白もう一方にピンクのLEDが入るようにしてみました。
 見ての通りこれでもかなり光量が多いのですがLEDの数を減らす事が出来ないのでLEDにカバーを付けるか建物の遮光処理を工夫する事で光量を減らす様に対処しなければならないと考えています。