
プララジショーで予告された新製品、情報がぼつぼつ入ってきて最近はそれらのチェックを楽しみにしています。
車輌は勿論ですが、今回はレイアウト用品、殊に建物関係で私にとっては注目すべき物が多かった様です。
目玉はグリーンマックスが久々に建物の新製品を展開するというニュース。
それも、ビルのバリエーションキットらしいとの事。マンション・デパートから高層ビルまで対応し、建物の継ぎ足しや付属パーツの使用でバリエーションをかなり増やせるらしいです。
こんなのが出ると、レイアウトのビル街を一気に立て直したくなる衝動に駆られそうで怖いです。
もう一つはトミーテックの建物コレクションの新作。今回はそれまでの昭和レトロ路線から一転、現代の住宅を5種リリースとの事。写真を見た印象では、KATOのジオタウンの住宅に近いイメージに見えます。こちらはカーポート等も装備している辺りややお得感はありそうですが。
そのKATOは橋上駅とホームの新製品が出るらしい。橋上駅のモデルは過去にも3種類ばかり出ていましたが、個人的にピンとくるものに当たらず従ってレイアウトにも使わないで来たのですが、今回のはなかなか力の入った作りと見えます。特にホームのディテーリングはなかなかでここだけでも列車の飾り台用に使いたい気がしました(苦笑;)
他にもトラック・バス等でも動きがあるようですが、ここ数年のレイアウト用(?)一般建造物模型のリリースラッシュは凄まじい物があります。