スプラトゥーンファイナルフェス2日目

2019-07-20 16:46:23 | スプラトゥーン2

フェス2日目の結果です。

1日目は案の定負け越しでしたが、2日目は少々趣向を変えギアをスペシャル増加を1つ減らし、代わりにサブ1.3を乗せました。途中でロボットボム投げたくてもインク不足が目立ったし、通常だと2個連続で投げられなかったからです。これで多少成績がマシになればいいんですが… 。

 

2日目はこんなかんじでした。まさかの10連勝をしたので勝率もアップ。たまに相手にS+が混ざったときはボコボコにされました。


追悼

2019-07-20 03:03:37 | 雑談

今話題となっている京都アニメーション放火殺人事件ですが、あまりにも凄惨な事件だけにツイッターなどでは大荒れになっています。規模も戦後以降最悪とも言われているため正直ツイッター見てるだけで気が滅入るくらいになってますので、メンタル弱い人は見ないほうが良いという意見も納得です。自分も細かく意見を言う気になれません。

ただできることの一つとしては募金活動くらいでしょうか。現在アニメイトでも募金活動が始まっているらしく、勢いはかなりあるようです。個人的には京アニショップでグッズやBlu-rayを買うべきかと思い公式サイトを見てみましたが

すでにほとんどSOLD OUTのようです。さすがみんな動きが早い。自分もなにかの形で貢献するつもりです。


スプラトゥーンファイナルフェス

2019-07-19 11:11:19 | スプラトゥーン2

ニンテンドースイッチの人気ゲーム「スプラトゥーン2」でファイナルフェスが始まったので、今回はFF14は一時中断して参加しています。

万年C〜B-を行ったり来たりしているクソザコナメクジなので、参加した陣営が負ける気がプンプンしますが、まぁよくあることなのでお構いなしに参加。今回のお題は

「混沌 vs 秩序」

という中二心満載なテーマだったので、ここはお約束で混沌に参加しました。

ルールがナワバリバトルなので、無難なもみじシューターで参加です。テクニカルな武器以前にまともに動けないので足引っ張りづらい武器を選びました。

…が、まぁ予想通り芋ってます。対戦ゲームは好きですが昔から全く上達しないのはオラタン時代から変わりません。今日は仕事もあるしこのへんで勘弁してやんよ!明日から本気出す。


iMac環境

2019-07-12 12:56:42 | 雑談

先日iMacを購入してから数日、ひたすらに設定とアプリをインストールする日々が続いていましたが、ここ最近になってやっとひと段落してきました。

そもそも購入に至った経緯は最初iPhone使っているうちに、今度はiPadが欲しくなり、使っているうちにMacも欲しくなったことです。物欲でした。ですが1年前にWindowsのノートPCを購入していたため、どうせならデスクトップのiMacにするか…と画策し、ついに購入となりました。

iMacのモデルは2019の27インチモデルです。スペックはCPUに関しては、特に動画編集とかパワーが必要となる作業をする予定はなかったので1番下のCPUに。その代わりにHDDは512GBのSSDにしました。メモリは後で増設できるので、別途購入して自分で増設しました。

キーボードは以前購入していたHHKBがあったのでそちらを流用。magic mouseは使うつもりがなかったので代わりにmagic track padにしました。

アプリに関してはMacのアプリは無知に等しかったので、ネットを見ながら参考にして、定番と言われるのを片っ端から入れました。が、あまりにも使わないのは都度消しています。

とにかく最初はトラックパッドに慣れていないので自在に動かすのには苦労しています。ただジェスチャー操作を含めた操作性はWindowsにない新鮮さで、これにBetter Touch Toolを組み合わせると、トラックパッドの操作だけでウインドウを開いたり、フォルダを新規で作ったりできてものすごく快適になりました。

あとはストアでアプリを購入してPCをカスタムするというのが新感覚でした。Windowsの場合、フリーソフトなどを別途インストールする感覚に対し、MacはGoogle chromeに近い感覚です。

あとやはりretinaの27インチは圧倒的でした。4kディスプレイのマルチモニタもイイですが、それとはまた別の輝きがあります。Macのデスクトップ切替機能の存在は知りませんでしたが、ウィンドウがゴチャゴチャしてきたらスワイプ一つで切り替わるのは新鮮で良かったです。

以前購入していたPC用のディスプレイはモニター端子とHDMI端子しか無く、Macにはつながらなかったので、こちらはコンシューマゲーム専用モニタにしてます。

あとなんだかんだでMacは金はかかりますね。PC単体だけでなく、HDDもMac用で別途必要になるし、アプリも有料なのもあります。USBを増設したり、停電時のために無停電電源装置も用意しました。ただWindowsと違って自分で操作をカスタムして使っている感じはあります。ここ数年ノートしか使ってませんでしたが、やはりデスクトップPCはデカイし夢がある。当分使い倒したいと思います。


ラーメンショップ牛久結束店行ってみた。

2019-07-09 09:41:25 | 雑談

たまには趣向を変えてラーメン店の話でもしてみようかと思います。

一部界隈では噂になっている、茨城県牛久市にあるラーメンショップ結束店に行ってきました。ラーメンショップ系列の店は数多くありますが、一部の店舗においてはカルト的な人気があるらしく、その一つが今回行った牛久のラーメンショップです。 

早めに出発しましたが、到着に2時間近くかかり着いた時は1130分でしたが、すでに駐車場は満杯で少し待つことに。

ラーメンショップでは珍しく食券方式で客の回転は早いんですが、何より衝撃だったのはその作り方でした。

45人で一気に作るんですが、背脂かけてスープかけて麺入れて具入れてとものすごい流れ作業で、それを8杯ぐらいドンブリを置いて一気にやります。そのせいで調理テーブルに散乱する具材の数々最後に店員がヘラで一気にテーブルを片付けて次を作るんですが、あの一連の流れは正直食欲を失います。 

それで出てきたのがコレ。今回は初だったので、変に小細工はしないでオーソドックスなネギチャーシューを頼みました。

まぁたとえどれだけ汚く作ろうが、味が良ければ全て良しと言いたいところでしたが、味はものすごい美味いというほどではなく、逆に背脂がすごい分かなり油っこくて、なおかつ塩味もキツめ。脂っこいラーメンが好きな人には良いかもしれませんが、G系をも凌駕しそうなあのキツさは一般受けしづらそうでした。

まとめ

良かった点

ラーメンショップ系列で見れば、上位ではあると思う。

客の回転は早い。

悪かった点

作り方が汚すぎ。(まぁ見なければok

かなり濃い。というか塩辛い。

帰る前にごちそうさまでしたと言っても無視(個人的な意見です)

結論としては、一度行ったらもういいかなという感じでした。ネットでの評判は良いみたいですが、実際確かめてみないとわからないこともありますね。


iPad mini5買ってみたandデレステで1日使ってみた感想

2019-05-16 09:00:46 | 雑談


先日ついにiPad mini5を購入しました。予定では、もういっそのことモバイル端末のメインにするつもりでしたのでセルラーモデルです。さらに256GBなのでスペックは相当なものですが、それでもiPhone XS Maxより全然安いという現実から見て今のiPhoneの高価格化はえらいことになっている気がしました。

使ってみた感想というのはすでに色々なブロガーがレビューを書きまくっているのでそちらを参照すれば十分だと思いますので、せっかくだからここではゲームで使用してみた感想、特に「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)」の感想を書いてみたいと思います。

まずはトップ画面、こちらiPhoneです。

で、こちらがiPad mini5。ちゃんと画面比率に対応しているのは素晴らしい。別に文句言うわけではありませんが、「Fate Grand Order」ではiPadだと上に余白が入ります。

続いてメインのライブについてです。

CPUがiPhone XS Max同等のを積んでいるので処理能力に関しては全く問題ありません。3Dリッチにしてもストレス無しです。

んで最も重要なのは操作感です。音ゲーなので重要なのはプレイしやすさや遅延です。画面をフルに使う音ゲーなので画面が小さいと違うところをタップしてしまってミスになるのは良くありますが、じゃぁ画面を大きくすれば全く問題ないのかと思いますが、そうすると今度はスライドなどの動かす動作の距離が増えてミスにつながります。おそらく適正なのは携帯電話のサイズより一回り~二回り大きいくらいがベストなんじゃないかと思います。

ちなみに以前iPad pro12.9インチモデルでデレステをプレイした時期もありましたが、なぜかproはタップしても反応しないことが多々ありゲームにならなかったため断念したことがあります。

ちょっと不安ではありましたがiPad mini5ではタップ反応しない現象は無かったのでプレイした感触は良好です。ただ画面が大きい分iPhoneより広めにタップしないとミスになります。これは慣れれば大丈夫そう。あと画面が大きいため、端のスライドの矢印方向(画像○内)を見落としやすいです。これも慣れるか譜面覚えるしかなさそう。

総評

全体的な感想としては、iPad miniは持ち運びもしやすいしスペックも十分で音ゲー用端末としては文句は無いと思います。あえて挙げるとしたら、スピーカーが2つなので音質は普通なところかな?ただイヤホンジャックが復活していて、ヘッドフォンなどが直接つなげるのが大幅にプラスでした。今はスシローイベなのでほどほどに回している状況ですが、次回のイベントはもうちょっと頑張れるかもしれません。


iPad mini5

2019-03-19 23:37:09 | 雑談

18日にiPad mini5が発表されたみたいです。てっきり25日だかのイベントで発表されるのかと思っていましたが、これは想定外でした。

一部では結構人気のタイプのようで購入する人も多そうです。mini4から大分経っていたようだしそろそろ出ると噂されてもいました。

個人的にも欲しいとは思います。理由としては

1.iPad12.9インチを持っていると、小回りの効く端末が欲しくなる。

2.音ゲー(というかデレステ)をプレイする際、iPhoneだともうちょっとスペースが欲しくなる、逆にiPadだと同時押しがつらい+反応しないことがある

極端な話、携帯電話は連絡専用にしてiPadminiで他のことをしたいくらいです。まぁスペックとして256GBのセルラーモデルとかにしたら、それだけで8万近くいくのでゲームとかやるのにこの値段はためらいます。それに5月は車の税金と車検もあるのでなおさら金が足りません。しかしガチャ天井はあまり気にならない不思議(天井はもう勘弁)


さらなる意識の高みを目指して

2019-03-13 02:33:56 | 雑談

なんとなくMacが欲しくなりました。

今までWindowsしか使ったこと無かったし今更感もありますが、携帯iPhone使ってて、なおかつiPadまで持ってるのに加えてMacもあると連携でさらに活用できるという話を聞いたのと、昔はWindows一択状態だったエロゲーとかが今ではしっかり下火になりそもそもプレイすらしていないこと。それにWindowsじゃないとできないということが減ってきたところも一因かもしれません。

とはいえ、明らかにMacが無くてはならないというわけでもないし、そもそもWindows機に比べて割高だし宝の持ち腐れになるのは間違いないと思います。自己満足でしかないですがなんとなく興味が出てきたのでちょっと公式サイトを見てきましたが、メモリ増設とSSD追加すると30万近くするのか…むしろ設置するスペースすらないし、今のところ考えているだけです。多分その考えているときが一番楽しいのかもしれません。予定は未定。


2019年冬アニメ「マナリアフレンズ」第1話の感想文

2019-01-24 14:28:31 | 2019年冬アニメ関連
今回はソシャゲのスピンオフアニメ「マナリアフレンズ」の第1話を視聴したのでそちらの感想を書いてみたいと思います。
 
「マナリアフレンズ」…ソーシャルゲーム「神撃のバハムート」のスピンオフ作品で、アニメ製作はCygames Picturesです。
 
Cygamesのアニメなせいか分かりませんが金の力を感じるアニメで、キャラクターから背景、BGMに至るまで様々な箇所のレベルが高いように見えました。キャラも可愛いだけでなくエロいし、萌えアニメとして見ると非常にレベルが高いです。
 
ただその分もったいなかったのは話の内容でしょうか。15分アニメだったのもありますがストーリーはほぼ皆無で、朝起きて学校へ行ってなんか変な鳥凍らせて帰って終わりというなんとも身もふたもない内容でした。少なくとも面白くはなかったです。これでキャラクターの仕草とか魅力をさらに引き出したり、ストーリーが面白くなるような展開が加われば化けるかもしれません。そういう可能性は少し感じさせるアニメでした。
 
作画は非常に良いです。キャラクターから背景に至るまでほぼ文句なしで、夕暮れの光の演出も良かったです。BGMも素晴らしく、オーケストラ調の曲が作品にも合っていました。
 
総評

1話の全体的な感想としては、話の内容はあまりありませんでしたがそれ以外の水準は非常に高く予想以上に良かったです。特にキャラクター作画とBGMが秀逸で、キャラ萌えアニメとしては良かったです。
 
1話の個人的評価としては、盛り上がりは皆無だったので見ているとダレますが15分アニメなので見やすかったのと分かりやすい構成を評価して視聴継続のBランクです。

2019年冬アニメ「荒野のコトブキ飛行隊」第1話の感想文

2019-01-23 10:58:55 | 2019年冬アニメ関連
今回は2019年冬アニメの注目作の一つであった「荒野のコトブキ飛行隊」の第1話を視聴したのでそちらの感想を書いてみたいと思います。
 
「荒野のコトブキ飛行隊」…あの「ガールズ&パンツァー」の水島努監督の最新作で、今度は飛行機ということで注目度は高く、2019年冬アニメの本命の一つと言われていました。
 
まず第一印象として、キャラクターがCGだったのが予想外でした。「シドニアの騎士」が進化したみたいな感じで、良くできてはいましたがやはり見ているとCG特有のぎこちなさが目立ちます。そのためキャラ萌えという観点では大きなマイナスポイントでした。まぁかませキャラでしたがおっさんキャラを多く出していたのは差別化を謀っていたように見えます。
 
あと、世界観がよく分かりません。いきなり空賊?とやらが攻めてくるし、相手の顔も見えないし飛行船から戦闘機が出撃する理由も分からなかったし、何よりなんでプロペラ式の戦闘機で戦っているのかもサッパリです。そのため1話は話の内容はまったく頭に入らず、戦闘シーンだけ見て終わりといったかんじでした。
 
最後の数分で世界観の説明はしていたようですが、語りだけで終わってしまったのでイメージがつかめませんでした。ただ中盤の出撃シーンでの動作チェックや空を飛んでいる演出は良かったです。1話では盛り上がるポイントはほとんどありませんでしたが、2話以降の展開に期待したいところではあります。
 
作画は良好です。ほぼCG製作のようだったので作画が追いつかないということは無さそうですが、キャラクターに魅力はほぼ皆無でした。でも戦闘機の描写は良かったです。BGMは戦闘シーンの際何曲かオーケストラの曲が流れていましたが印象には残りませんでした。主題歌も特に良いとは思わなかったです。
  
総評
 
1話の全体的な感想としては、あの水島監督の最新作ということでハードルが上がりまくった印象でしたが期待外れでした。世界観の説明が最後の数分で語っただけでよく分からなかったし、キャラクターも特に魅力を感じなかったし盛り上がりもイマイチでした。でも戦闘シーンは地味めながら良かったです。
 
1話の個人的評価としては、あの水島監督の最新作ということで様子見をしたいところですが、1話だけに限るなら視聴打ち切り予定のCランクです。ガルパンみたいに分かりやすければまだ良かったかもしれません。あとやっぱり手書きに限る。