~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

キス釣り~番外編~

2013年09月11日 | アウトドア(釣りなど)
今年初のキス釣りも大漁で上機嫌の二人は5時に予約していた
「スパタラソ天草」の家族湯でゆっくり汗を流し
6時、館内のレストランで夕食です

大きな窓からは天草の海と夕景が見えるはずですが・・・
今日は雲が多いので無理かなぁ~?

オジサンは私の妹がお薦めの海老フライ定食
もちろんノンアルコールビールも忘れずに

海老フライが5匹 アオサの味噌汁 クワイとひじきのマヨネーズあえの小鉢
高菜漬などに白いご飯
これで850円ですから驚きです

刺身好きの私はチョッと豪華に刺身定食(1550円)
もちろん私は本物の生ビール
  
刺身盛り(カンパチ・鯛・イカ・鱧) 貝汁 サラダ 小鉢 茶碗蒸し
貝汁好きのオジサンとアオサ好きの私は味噌汁を交換し
茶碗蒸し・イカ刺もオジサンへ 代わりに海老フライを1尾貰いました
外食する時は必ず違うものを注文し両方を楽しむ私達です。
天草ですから勿論お刺身は新鮮でに最高
「あぁ~美味しい あぁ~幸せ」と何度言ったことでしょう~

昨年の8月6日以来、約一年振りの「スパタラソ天草」に大満足で車を出し
海岸線の道に出ると・・・・なんという事でしょう~
空がピンク色に・・・


車を止め・・・夕焼け観賞です。
  
18:38分 薄いピンク色だった空が・・・
  
刻々と色を変え・・・

望遠レンズを持ってきていたことを思い出し・・・



  
18:43分までの5分間の夕焼けショー

実際にはこの数倍も美しい夕景でした。
もう少し撮影の腕があったらもっと素晴らしい写真が撮れたはず・・・

私達の後に止まった車から男性が一人降り
見るからに高価なカメラで撮影していましたが・・
観客は3人だけなんてもったいない位素晴らしい夕景でした。
帰り際、思わずその男性は私達に
「素晴らしいですネ~ めったに見れませんよネ~」と感激気味の声
そう~
今この瞬間ここを通ったから見れた景色
5分早くても遅くても出逢えなかった素晴らしい景色

私はオジサンと二人で見ていたけれど・・・
きっとあの男性はこの感動を誰かと一緒に分かち合い
喜び合いたかったのでしょネ~
その気持ちとっても理解できるなぁ~

何事も一人より二人で体験する方が数倍も感動するモノです。
価値観が同じなら益々・・・ですネ

家路に向かう車の中
「あの時のあそこで見た夕焼けも良かったよネ~」等と
今までオジサンと一緒に訪れた色んな場所を振り返り
沢山の素敵な景色を思い出しながら幸せな気持ちになりました

久しぶりのお出掛けも今までの思い出と共に
きっと忘れられない日のひとつとなることでしょう・・・

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

今年初のキス釣り

2013年09月10日 | アウトドア(釣りなど)
毎週のようにあちこち日帰りドライブを楽しんでいた私達夫婦も
オジサンが阿蘇に転勤してから2ヶ月以上ご無沙汰
仕事で毎日約100km車通勤しているのですから仕方ないと諦めていますけど・・・

そろそろストレスも限界になり(笑)・・・
暑い夏も少しずつ秋めいてきて・・・
いつ行く今でしょう
一昨日の日曜日の朝、天草へキス釣りに行くことに決定
急いでオニギリを二個握り夕飯の残りを詰め出発

途中、釣り具やでキスゴ虫を購入し
ワクワク・ウキウキ
1時間ほどで大矢野町のいつもの堤防に到~着
  
堤防には地元の高校生らしい姿が一人だけ・・・目の前の島原半島も雲がかかりお天気は
少し風がありますが今日は大潮、満潮です。
しかし、潮止まりの為あたりが無いので、先に堤防でお昼を済ませ
潮が動き始めたのでキス釣り再開

すると・・・ボチボチとアタリが・・・
一時期は入れ食い状態
   
オジサンはダブルでget   私は今日一番の大物get

暫くすると私達と同世代位のご夫婦が来て・・・

堤防の内ではサビキでアジゴが鈴なり入れ食い状態

ご主人は・・・
   
堤防の外で大きなバリ(30cm超)とボラ(40㎝超)を釣り上げビックリ
「鳩の釜の堤防で釣っていたけれど此処に移動して良かった~」と大喜びされていました
物静かなご主人と優しい奥様
このご夫婦も子供が巣立ち二人の生活らしく・・
私達の夫婦漫才に「仲良しですネ~」と声を掛けられた人懐っこい奥様と
時々話をしながら楽しいひとときを過ごせました

さて、オジサンの今日の一番の大物は・・・コレ

  
随分、引いたらしく(笑)・・裏側には紫色のヒトデ付です

夕方になると普賢岳の溶岩ドームも雲間から顔を出し・・・

日差しがさし出し水面がキラキラ・・・
  
午後4時半、干潮になったところで今年初のキス釣りは終了となりました

今日の釣果は・・・
キス37匹、コチ2匹、ベラ1匹の計40匹

キスだけ持ち帰りましたが、私の大物は25cm超のサイズ

と夕飯を済ませ帰宅後・・・
  
大きいサイズは塩焼き用、残りは全て天ぷら&フライ用に下処理をし冷凍
何も考えず、頭と内臓を取り手開きで捌きましたが・・・
ネットで調べると背開きで捌く方法がほとんどでしたネ~
次回は背開き挑戦したいので・・・また近いうちにいけたら良いなぁ~

オジサン、どうぞ宜しくお願いしますネ


夫婦ふたりでエサ代500円(ガソリン代はかかりますが・・)
海を見ながら釣りを楽しみ・・・
美味しい魚をお土産に・・・
最高のリフレッシュになりました

そして・・・この日まだまだ感激することが・・・

続きは明日のブログUPで~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


暮らしの中の陶磁器フェアin熊本

2013年09月09日 | お気に入りの品
一昨日の土曜日はとっても楽しみにしていた
「暮らしの中の陶磁器フェア」へオジサンと出掛けました

会場のグランメッセ熊本は同時開催の「全国味めぐり」と
「カントリー&クラフトフェア」で沢山の人が来場していました。

先ずはブロ友の「うつぎ窯」さんのブースへ直行
  

   


陶芸の技術的な事は解らない私ですが・・・
天草・牛深に窯を築いて14年目のうつぎ窯さんの作品は
誠実で優しくて、チョッと遊び心もあるMさんの
素敵な雰囲気が作品に現れて私好みの器ばかりです。

あれもこれも欲しくなるのをグッと押さえ・・・
一番欲しかったソバちょこの形の器
  
オジサンと私が一目惚れした器は焼酎のお湯割り用?
  
     
柔らかい曲線や手触りに温かみを感じます
早速、その晩に梅酒のロックを飲んだオジサンは
口当たりもとても良さそうで・・・
きっとお酒も進むことでしょうネ~ 

二人でお茶を飲むのに丁度良いサイズの急須
  
寒くなると朝晩これで熱いお茶を頂くのが今から楽しみです。

そして・・・
お土産に頂いた器
    
ビールを飲むのに丁度良さそうなグラスは
私がビールではなくアイスコーヒーを入れ初使いしました
可愛い取っ手付きの器は入場券を頂いた友人Kunさんへプレゼント

「うつぎ窯」のMさん本当にありがとうございました

さて・・・
うつぎ窯のMさんと11月に開催される「天草大陶磁器展」での再会を約束し
90ほどある他のブースを見学へ
・・・で済むはずもなく・・・数点購入しました


工房 通りゃんせ(熊本)直径3cmほどの箸置きは母へのお土産

早速、次の日の朝食に海苔の佃煮を入れ豆鉢に使ってくれたそうです。

佐賀・武雄市の綿島康浩さんの角皿は
お手頃な値段で私好み・・・

すでに私の財布の中は空っぽなのでオジサンに借金して購入

坂下窯(熊本・南関町)で来年の干支(午)の小さな置物

卯年から買い始めて現在3個揃い(何故か辰年が無いけれど
十二支揃えるのが目標です
毎年、元気で仲良く夫婦で出掛けている証拠にもなりますネ~

数年前購入した小さなお地蔵さんはずっと我が家の玄関の守り神
(リビングには小さなクジラもいるよなぁ~)
どれも癒し系の顔でして・・・・
今回も思わず買わずにいられなかったオタマジャクシは
箸置きにするつもりです

陶磁器を見終わり、カントリー&クラフトフェアへも寄りましたが
若いママさん達ばかりに圧倒され木工作品だけ製作の参考にと見学し
お昼もとっくに過ぎたので「全国味めぐり」へ移動

会場を一回りしましたが「富士宮焼きそば」など人気店は行列で
結局「佐世保バーガー」を買い
涼しい風にあたりながら外で食べました
「京都のみたらし団子」や「京丹波の焼栗」‥など
美味しいモノが沢山ありましたが
何せ財布が空っぽの私には購入権は無く
全てオジサンに却下されましたけどネ~

お腹も一杯になり実家の母へお土産の器を届け・・・
購入したばかりの沢山のお気に入りの器に
あの器には何を盛ろうか?
何処に飾ろうか?
‥などワクワクしながら大満足で帰宅しました


高価なものでなくても厳選した大好きなモノに囲まれ
永~く大切に使い続け・・・
小さな幸せを感じながら日々を過ごす・・・

ただそれだけで笑顔が増える毎日になりそうです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村    

   

秋ジャガ植え付け

2013年09月07日 | 
秋雨前線と台風が去りやっと晴れのお天気になり
私は昨日の金曜日は気になっていた芝刈り作業

私の両親も弁当持参で秋ジャガの植え付けにやって来ました
夫婦で役割分担しながらの作業

70代後半になっても元気に仲良く畑作業が出来る姿は
娘にとっても実に嬉しいことです
畑を耕した父の言うとおりに種イモを並べるのは母の役目


今年の春ジャガから種イモは半分に切らず
そのまま植えています

今年の秋ジャガは・・・
  
テジマが二列       ニシユタカが一列
連作は良くないと春ジャガとは違うところに・・・

今日の夕飯のメニューは最後の春ジャガを使って
ポテトサラダとクリームシチューでしたが
秋ジャガを美味しく頂ける日が今から楽しみです
父に感謝・感謝

そして・・・
先に芝刈りを終了し部屋に戻った私に
草取りをしていた母が庭の花を摘んで来てくれました。
早速、玄関に・・・
   
ミズヒキ・ハギ(?)・ニラの花まで
こんな小さな目立たない花ですが私は一番大好きです。
先日、オジサンのお土産のイガグリはすっかり色が変わり・・・
玄関はすっかり秋の雰囲気になりました

私の母は自宅のネコの額ほどの庭や植木鉢に咲いた花など
小さな器に挿し、部屋のあちこちに飾って楽しんでいますが
同じ様な事をやっている私に
「きっと私は母のDNAを受け継いでいるのだろうなぁ~」と
改めて感じた一日となりました

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


安らかに・・・・

2013年09月06日 | 自然・鳥・虫など
今朝のことです・・・
いつもの様にキンカチョウの籠の水替えをするオジサン
「あぁ」と声をだし・・・「とうとう死んだぞ・・」と一言

我が家には二羽のオスのキンカチョウがいました。
一年ほど前から痩せ始め毛が抜け始めた小さな方のキンカチョウ
そのうち止まり木にとまれなくなり・・・
そして飛ぶことも出来なくなり・・・・
オジサンがその子の専用の水場・エサ場・寝床を作ったので
どうにか頑張って生きていてくれたのですが・・・
その水場の中で息絶えていたそうです

2009.6.21 友人のKさんの実家から
我が家にやって来た二羽のオスのキンカチョウ
多分、兄弟か親戚だったのだと思いますが・・・?

2009.6.25 撮影
ピンボケですが一回り小さな右が亡くなった子です。

最初から大きさが違う二羽
時折、大きい子は小さな子をいじめている様子で
見ていると可哀相な気がしていましたが・・・・
暫くすると二羽仲良く寄り添ったりして安心したものです。

暖かい春の日は時々日光浴をさせたり・・・

約4年3ヶ月の間、一生懸命オジサンが世話をしながらも
それ以上に癒されていた大切な家族でした

一人残されたキンカチョウ

寝床は上に吊り下げているのに
何度も弱っている子の側に寄り添っている姿を見かけました
いなくなったことを判っているのかいないのか・・・・
いつも私が起きている間はほとんど動いているのに
今夜は吊り下げた寝床に入って姿を見せません。
やっぱり悲しんでるのかなぁ~


一羽になってしまった階段下の鳥籠も
何となく寂しく感じますネ~

出勤前の忙しい中、オジサンが亡くなった子の
水場や寝床などを片づけてキレイにしてくれました。
そして・・・
宿根花壇のクリスマスローズの横に亡くなった子を埋め・・・

薪ストーブの炉壁の残りの半分のサイズのレンガですが
目印のために墓石として・・・
オジサンの思いがけない心配りにチョッと感動

「今度、可愛い花が咲く苗を買って植えてあげないとネ・・・」
そう思う私でした

短い間でしたが私達を癒してくれたキンカチョウに
感謝の意味も込め・・・・
お墓の周りを花いっぱいにしてあげたいと思います。

そして残ったもう一羽がまだまだ長生きできますようにと・・・

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

夕景散歩

2013年09月05日 | 自然・鳥・虫など
今年の夏は大雨・落雷・竜巻など
自然の怖さを思い知らされてばかりですが
ブログでお知り合いになった皆さんの所は
被害が無かったでしょうか・・・?

こちらは昨日5日間降り続いた雨も上がり
プールへ出掛ける途中の畦道で
久しぶりの青空が嬉しくて
思わず立ち止まり空を見上げました

秋らしい雲が・・・

そして夕方、オジサンからまたまた仕事でお泊り連絡
チャチャっと一人分の夕飯を済ませ後片付けをしていると
夕日が部屋に差し込んで美しい色に・・・

久しぶりの夕日が見れるのでは・・・と
戸締りをし大急ぎで夕焼けが見えるいつもの場所へ
夕方6時半の大通りは帰宅する車で少し渋滞でなかなか渡れませんネ~
夕日が沈まないかと少々焦りながらも裏道を
必死で自転車をこぎ田んぼの中の畦道に到着



  
6時35分、頂上を雲に覆われた普賢岳の右側にあっというまに沈む夕日




     
雲や空の色が刻々と変わって・・・少し北に目をやると金峰山
それからさらに北側には低い灰色の雲がピンク色に染まり
自転車を必死でこいで来た道は車も人もいませんネ~
     

まだ緑色の田んぼと夕景をバックにネコジャラシ(エノコログサ)も金色に・・・
すっかり涼しくなった日暮れの空気
今年の梅雨明けが早かった分、秋の訪れが少し早いのかなぁ~

暫く夕景を楽しんでいると久しぶりに次男の同級生のお母さんが
犬を連れ散歩しているのに遭遇
「いつもこちらを通られるのですか?」という問いに
少々恥ずかしながらも正直に
「久しぶりの良いお天気に夕日を見に来ました」と返事
「綺麗な夕日ですものネ~」と思いがけない優しい言葉に何だか嬉しくなりました。

世の中、夕食の準備や仕事で疲れて帰宅中の人がほとんどでしょうに
こんなとこで夕日の写真なんか撮ってる暇人の私

夕闇の中ゆっくりと自転車こぎながら
「幸せなんだよなぁ~」とつぶやく私でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


弁当作りも楽しみながら・・・

2013年09月04日 | 料理
台風17号は迷走していたかと思っていたら・・・
寝ている間に鹿児島に上陸していました
どうりで昨夜はずっと北風と雨が寝室の枕元のガラス窓と丸太にあたり
目を覚ます度降っていた気がします
鹿児島・宮崎コースを通る時はこちらはあまり風の影響など少ないのですが
他の地域に災害が無いことを願っています。
午前中はこちらも時々強い雨が降る予報ですので要注意です

土砂降りの雨の中・・・
オジサンはいつもより早く6時に出勤して行きました
毎朝、余裕を持ち5時に起き、朝食&弁当作りの私ですが
今朝はいつもより時間が無くバタバタでした
最近はオジサンのお弁当と一緒に自分の分も作るようになり
プールから帰っても直ぐにお昼が食べられ
帰りに買い食いすることも少なくなりました(笑)

ある日のお弁当

塩鮭・卵焼き・シメジのベーコン巻・ブロッコリーのマヨチーズ焼き
冷凍小分けしていたキンピラごぼうに市販の冷凍シュウマイで
ちゃんと手抜きもしますヨ~


今朝の弁当は昨日の夕飯のポテトサラダとオクラの鶏のササミ巻がメイン
ササミ巻は・・・
ササミを開いて薄くのばし塩胡椒を少々、梅干とオクラを入れ
ラップで巻き電子レンジで3分ほどチン
中味は人参やインゲン・シメジ・チーズなど何でも
夕飯の準備の時に弁当の分も多めにラップに巻いておき冷蔵庫に保存
朝からレンジでチンだけすれば直ぐにメインが完成です

副菜は・・・
ゴーヤと海苔の佃煮・卯の花(おから)・キンピラ
人参とツナの炒め・鶏レバーの煮込みなど小分けして冷凍保存
多めに作って余った卵焼きも冷凍して・・・
困った時の冷凍枝豆だって大活躍

全て凍ったままお弁当箱に詰められます


特価品の塩鮭・塩サバだって弁当用に小さい切り身にし冷凍
前日に冷蔵庫に移し、朝からオーブントースターで焼くだけ~
もちろん・・・
お肉も沢山買って50~100gに小分けし冷凍保存します。
週1回の買い物の後の処理は少し面倒ですが
何時でもすぐに使えて家計にも大助かりなのです

と言うことで・・・
我が家の冷凍庫は色々な食材でいつもパンパン状態です
皆さんご存知とは思いますが
冷蔵庫はモノを少なく、冷凍庫はぎっしりつめた方が
ecoにもなるそうですネ~

買えば何でも手に入る世の中ですが・・
専業主婦の私はこうやって
楽しみながら・・・小さな事を積み重ね
空いた時間を自分の為に使わせてもらってます

ですから・・・
やっぱり外で働くオジサンに感謝しないといけませんネ~
これからも美味しいご飯に手作り弁当頑張りま~す

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


アルバム作り

2013年09月02日 | 家族
昨日で夏休みも終わり学生達が登校する姿を久しぶりに目にし
世のお母さんたちは少しホッとしているはず・・・と
遠い昔を思い出す朝でした

9月に入ったらそろそろ木工でも再開しようかと
考えていたのですががまだまだ続きそうなので
アルバム作りをすることにしました

今年1月に初孫が生まれ約8ヶ月間撮った膨大な数の写真
PCの中に保存しているだけでは直ぐに見ることも出来ないので
いつか作ろうと思っていたアルバム

早速、カメラ屋さんで昔ながらの厚いアルバムを購入し
台紙ももちろん買い足し、割安な400枚入りL判写真用紙も準備
カメラ屋さんの店員さんは
「今はフォトアルバムが場所も取らず良いですヨ~」と勧められましたが
私は撮った写真を切ったり、レイアウトしたり、コメント書いたりするのが
楽しみのひとつですので丁重にお断りしました

とは言え・・
やはり膨大な可愛い孫ちゃんの写真を選ぶ作業が大変
PCで選び少しづつプリントしては切ったりレイアウトし
一日がかりでどうにか8ヶ月間の写真を貼ってしまいました

L判サイズの写真だけでは単調になるので
A4の写真用紙に9分割の小さ目サイズも間に入れながら・・・

一日中、可愛い孫ちゃんの写真を眺めていると
赤ちゃんの成長の速さ、素晴らしさ、純真無垢な姿に
疲れも忘れ癒され幸せな気持ちになりました

自分の息子達の時は子育てに忙しく
コメントなど書くのはほんの最初の数ページだけで
ただひたすら順番に貼り日付を書くのが精一杯で
(その後は日付さえなし・・・)
そんな時間の余裕は到底ありませんでしたネ~
それでも頑張って作ったアルバムは
今でも時々眺めることが出来るので
やっぱり良いものですです

息子達の生まれた頃のアルバム

一応、カラーですが台紙の汚れが時代を感じますネ~
あの頃の出産祝いは「アルバム」などが多く
ほとんど自分で買った覚えはありません。
ネジ式のオルゴール付のアルバムは開くと
「ゆりかごの歌」が流れます

あの頃は今の時代に比べるとゆったりのんびりと
穏やかな環境で子育てが出来ていたように思います
今の若い人たちは色々便利なモノに恵まれてはいますが
「子育てをするのには大変な世の中だろうなぁ~」と思います

共働きが普通の世の中ですが・・・
(私は考え方が古いのかもしれませんが)
せめて小学校に上がるまでは一番可愛い時期の我が子と
一緒にいられると幸せな事でしょうネ~

先日、孫ちゃんのプール姿を見に来た私の妹が
その日初めて前に2歩ほどハイハイをした孫ちゃんを見て
「今しかしないハイハイだから・・しっかり見ておかないとネ
といった言葉に思わずハッとした私でした
歩きだしたらもう二度とハイハイはしないのですからネ・・・

我が子の時は速く歩いて、喋って、走って・・等と
早く成長することばかり望み、よその子より遅いと心配ばかりして
「心から育児を楽しんでいたのだろうか?」と今になって思います。

いまさら考えても遅いですけど・・・
可愛い初孫ちゃんやこれから生まれてくるかもしれない未来の孫達には
そんな気持ちで接することが出来ると良いなぁ~と
新米ばあばは思うのでした

アルバムを作りながら・・・そんな色んな事を考えた一日でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村





雨が降り続く週末に・・・

2013年09月01日 | ひとりごと
金曜日からずっと降っている雨は・・・
日曜日の今日も一時は大雨警報が出るほどの強い雨

自分達で整地し作った凸凹の芝生の庭も水浸しです
   
金曜日はもっと水浸しでしたけどネ~

オジサンの勤務先(阿蘇)は警報も出ず
呼び出しもなく、土日は家でしっかり休養

昨夜は少し雨も止み夕食後、一年振りにオジサンとカラオケへ
サザン好きのオジサンはひたすら新曲の練習でした
なかなか上手く歌えないみたいなので・・・
カラオケ帰りに買ってあげました

早速、明日の朝から出勤中の車の中で特訓することでしょうネ~
私もカラオケで久しぶりに懐かしい曲を歌い
すっかり青春時代の乙女に戻った気分でした


私達の年代にとって最近の曲は何だか心に響くモノが無く・・・
家でも昔の曲ばかり聞いている私ですが
先日久しぶりに初めて聞いた曲に涙してしまいました

一人の時はあまりテレビを見ない私ですが
NHKの「夢であいましょう」と言う番組を何気なく見始めた私
一夜限りの復活の特別番組だったのですが
コントあり音楽あり・・・いつの間にか最後まで見ていました。

最後の方で今月の歌「死んだらあかん」と・・・
「何だか重たい題名だなぁ~」と思いながら見ると
さだまさしのギターの演奏で歌うのは笑福亭鶴瓶
とても上手いとは言えない鶴瓶の声でしたが
関西弁の歌詞と鶴瓶のしゃがれたそれでいて温かく聞こえる声に
聞いてるうちに涙がボロボロこぼれてくる自分にビックリしました。
それがさだまさしが作った曲とも何も知らず・・・
悲しいとか寂しいとかそんな感情と言うより
何だかわからないものがこみ上げてきた気がします。

それから何となく気にはなっていた曲でしたが
今日、YouTubeで見つけもう一度聞き、歌詞も見つけました。
少し長いのですが・・・

死んだらあかん         

作詞:作曲 さだまさし   歌   笑福亭鶴瓶

ようけ居てるやろ 腹わた煮えるほど   
ようけ居てるやろ 悪い奴
けどよう見たら ええ奴がおる
悲しくなるよな 善人がおる
世の中あんまり不公平やねと
くやしくって腹も立つけど
捨てたらあかん 捨てたらあかん
おてんとさまは チャンと見てはる
空を見上げて 最後に笑ろたらええねん

人の弱みをつく 悪い奴がおる
冷えた心のままの エゴイスト
それにだまされる あたたかな奴がおる
泣くほど不器用な 善人がおる
世の中矛盾でできているけれど
損ばかりしても胸を張れ
泣いたらあかん 泣いたらあかん
泣いたら幸せが遠ざかる
人を信じて最後まで生きたらええねん

信じてることがある人は 優しい
信じてることがある人は あたたかい
信じてることがある人は 助け合える
信じてることがある人は ささえ合える

生きていたいのに 許されない人
生きられるのに 命を捨てる人
勿体ない 勿体ない その命を
それなら代わりに生きてゆきたい

あの人が失い 私がもらった
命にはおもい役目があるはず
死んだらあかん 死んだらあかん
神様それはあんまりやでと
笑顔でグチってひたすら生きたらええねん

死んだらあかん 死んだらあかん
神様ときどきこっちむいてと
小さな命をひたすら生きたらええねん



受ける印象は人によって色々違うでしょうが
私には響く何かがありました

青春の頃は失恋や恋の歌に自分を重ね曲を聞いていた私
最近のサザンの曲もそうですが・・・
好きだの嫌いだの恋愛の歌より
中年のオジサンの切なさを唄う曲や応援ソングが心地良く感じ
やっぱりそれなりに歳をとったのだと実感です。

歳をとるのも案外良いもんだよネ~と思う私です


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村