~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

半年振りの木工作業

2020年03月24日 | 木工
三連休明けの4月23日、ここ熊本も桜開花宣言となりました
今日は小中学校は終業式が行われたようですが・・・
新型コロナは全く衰えることなく東京オリンピックも延期が決定したようで
4月からの新学期が予定通り始まることを祈るばかりです。

さて、3月に引っ越しをした長男家族ですが
今回、初めて自分の部屋が出来た孫1号Yちゃんのために
連休中日の21日午後から手作り棚制作に取り掛かりました。
なんと・・・孫2号Kちゃんの誕プレ「おままごとキッチン」制作から半年振り
先ずは作業小屋の掃除から始め、オジサンに材を裁断してもらい
屋外の作業台で組み立てを始めたのは16時半過ぎ・・・

既に盛りを過ぎたサクランボの下、春の日差しが心地よくタープは無し
時折、花びらが散る中での作業でした
しかし、久しぶりの作業はミスの連続でなかなか手際よくいきません
そのうえ、ダボ用のドライバービットが折れたりとアクシデントも重なり
最後の作業ダボ埋めは日没時となり薄暗い中での作業となり
3時間後、19時前にやっと組み立て完了

夜桜の下で記念撮影はなかなか良い雰囲気かな?

翌日の午後には蜜ろうを塗り完成しました
幅70㎝×高さ85㎝×奥行30㎝

高窓とロフトベッドの間にあるデッドスペースに設置なので
物が落ちない程度の板のみ後壁無しのシンプルなデザインにしました。
下段はプールなど習い事用リュックが4~5個は並ぶかな?
材は以前購入していた特価品の桧集成材を利用
下段の棚板分が足りず違う材(厚みが2mmほど薄い)
まぁ~余り違和感ないので良しとしましょう~

完成度は本人としては少し満足はいきませんが・・・
半年振りの木工にはちょうど良いウォーミングアップになり
これからボチボチ木工復活していければと思ってます


気まぐれ車中泊in上天草

2020年03月23日 | キャンピングカー
前回のブログUPから一週間
急に目覚めた「断捨離」にすっかりハマり
気分はスッキリするものの・・・
夜になるとさすがに疲れてPCの前に座るのも面倒になり
ブロ友さんのブログチェックさえ出来ない状態でした
以前は布団の中でスマホを使ってチェックしていたのですが
老眼には辛く、さらに就寝前にスマホを見ると目が冴え眠れず
最近は就寝前のTV&スマホ禁止を心がけるようにしています。
ということで・・・
これからも益々気まぐれ不定期ブログになりそうですが
ボチボチお付き合いくださいネ

さて、この三連休は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

私はキッチン・引き出し・洗面所など家の半分ほどの断捨離も済み
急きょ、三連休初日の夕方に天草方面へキャンカー出動しました
17時前、国道57号線を下っていると上りの対向車は結構な渋滞でした。
やはり、新型コロナの影響なのでしょうか?
天草の堤防には家族連れなどの姿が多いと聞きましたし
先々週に出掛けた南阿蘇方面も結構な人出でしたからネ~
屋外で遊び、移動は自家用車なら大丈夫だろうと
皆、考えることは同じようです。

途中、初めて行く温泉旅館の立ち寄り湯に入ろうと電話で尋ねると
「本日は宿泊客が多く、立ち寄りは15時で終了しました」とのこと
こんな時期でもキャンセルしない人が結構いるのですネ~
まぁ~田舎の小さな旅館(失礼)なら
大きなホテルより大丈夫なのかもしれませんが・・・

18時前、天草五橋からの夕景

実は車中泊予定の近くにあるスーパーの総菜は売り切れで
少し先まで足を延ばしたおかげで遭遇できた景色

いつもの温泉でここ数日間の芝作業の筋肉痛を癒し・・・
今日の宿は道の駅「上天草さんぱーる」の道向かい目の前が海の駐車場
キャンカーの中で宴会開始したのは20時を過ぎていました

酒の肴は半額の総菜数点に握り寿司(笑)

春分の日(お彼岸)なのでデザートは「おはぎ」

案外と日本酒にも合うんです(笑)
パジャマ姿で晩酌はまるで家と同じ
眠くなったら直ぐに寝れるのもキャンカーならでは・・・
家の中で食べる総菜&お酒より美味しく感じるのは何故でしょうネ~

翌朝は・・・我が家にしてはゆっくりの7時半起床
朝食用の食材は前日に購入したコチラで・・・

前夜の残りメンチカツを挟んで・・・

毎度おなじみ我が家の残り物ガッツリ系朝食の完成です
しかし、最近は年のせいか少々重たく感じます(笑)

朝食を食べた後は・・・
開店したばかりのお隣の道の駅で地元野菜など購入し
9時には大矢野町を出発し自宅へ向かいました。

宇土半島から島原・普賢岳がキレイに見えます。

今朝は空気が澄んでいるのか?いつもより近く感じました。

市内に戻ると遠く阿蘇方面の山々から煙が見え・・・

2月末から毎週の雨で延期されていた野焼き
今日はあちこちで行われ、やっと春が来た感じです。
これから暫くはこの時期にだけの黒く焼けた山の景色が見られることでしょう。
10時過ぎには帰宅
良い気分転換が出来たおかげで帰宅後は体が良く動き
大物の洗濯、キャンカー内の断捨離、芝生のエアレーション
そして、木工作業など日が暮れるまで2人で頑張ることが出来ました

家の中での断捨離なども嫌いな私ではありませんが
たまには非日常体験も必要なのですネ
ほんのチョッとの時間だけでも・・・
何も特別な場所でなくても・・・


お家で妄想鉄旅?

2020年03月17日 | 鉄旅
新型コロナでなかなか外出も出来ないのもあり
最近は少しづつ断捨離をやっている私ですが・・・
同じように断捨離をしている親友Gちゃん
「金も使わずキレイになって良いんだけどネ~」と言いながらも
皆、少なからずストレスは溜まっているようです。

私も大好きな鉄旅に出掛けたいけれど出掛けられない
ならば・・・・せめて・・・と
毎夜、3月改正ダイヤの分厚い時刻表の読書
妄想鉄旅はついつい楽しくて12時を過ぎることも・・・

最近、夢中になってるのが北海道フリーパスを利用し三岬巡りプラン
「宗谷岬」「納沙布岬」は鉄道とバスで何とか行けそうですが
「襟裳岬」がなかなか難しく・・・
日高本線(苫小牧~様似)のほとんどが2015年の高波により不通
現在は代行バスの運行になり4時間ほどバス乗車した上に
その先「襟裳岬」までバスで1時間ほどかかります。
このまま廃線になってしまうのかもしれませんネ~
さすがに広い北海道は2時間乗車は当たり前とは言え
列車なら何とか我慢できても身動きのできないバスはとても無理
諦めていたところに・・・
BS番組の「路線バスの旅」再放送で帯広~広尾~襟裳岬のバスを知り
あれこれ計画を変更しながら夢中になって時刻表上で旅をしています
色んな人のブログなどで襟裳岬を調べると岬のそばに宿もあるらしく
「朝日と夕日を堪能する宿泊プランもありかな?」なんて
妄想がどんどん膨らみ楽しくて仕方がありません(笑)
実現する日はいつ来るのか(こないのか?)わかりませんが
旅の難題は飛行機が苦手な私の北海道までの交通手段
「さすがに鉄道では無理だろうしなぁ~」
「羽田空港で乗り換えが出来るか?」
実はこれが一番の難題なのです(笑)

北海道プランは後回しにして・・・
次は実現可能な寝台特急サンライズ乗車プランでもするかな?
いやいや、山陰本線も米子から北へは行ってないし
京都丹後鉄道や北アルプスの山並みが見れる大糸線も良いなぁ~
う~ん、私の妄想鉄旅はまだまだ楽しめそうです

こんな時だからこそ・・・夢をもって・・・

満開の花の下・・・芝作業

2020年03月15日 | 
3月も半分が過ぎ・・・・
2月末に開花したサクランボの花は満開

一番に咲き始めた花はすでに散り始めています。

今日は冬に逆戻りしたかのように冷たい風が吹いていますが
青空とお日様は春らしく暖かく感じます。

庭のコナラの木には新芽も出始め・・・


カシワアジサイも鮮やかな緑色の新芽

春は確実に近づいています。

今月は長男夫婦が引っ越しをしましたが・・・
我が家もログハウスに住む前は転勤族でした。
住居を移る度に定期的に家の中の整理できていたのですが
引っ越しをしなくなると物はどんどん増えるばかりです。
今回、影響を受けた私は少しづつ断捨離を始めています。
引っ越しほど表面的にハッキリ違いがみえなくても
納戸や引き出しなどスッキリすると気分も良いもので
暫くは家のあちこち断捨離にハマりそうです(笑)

さて、今日は家の中は一先ず中断し外作業
今シーズン初の芝生作業に取り掛かりました
丁度、やって来たYちゃんも手伝いたいと言うので
サッジングした枯れた芝を集めてもらったり
芝生の雑草取りなどコツコツと頑張ってくれました。

今日はオジサンも協力してくれました。
一番、重労働のサッジングも3人で手分けしたおかげで
エアレーション作業まで取り掛かることが出来ました。

「芝生って大変ですネ~」と作業を見ていたママ
美しい緑の芝生にするためには目に見えない作業が大事
芝生の師匠オッギーノさんちのフカフカ青々とした芝生には
まだまだ遠い我が家ですが手をかけた分だけ答えてくれると信じ
コツコツ頑張っていきたいと思います



孫守りドライブは・・・

2020年03月12日 | キャンピングカー
新型コロナは海外でも感染者が増え全く先が見えないようですネ・・・
先週の人騒がせなトイレットペーパー不足
今週、山積みにされているのをあちこちの店で見かけました。
私の周りの人は皆冷静したがデマに踊らされ買いだめした人は
今、どんな思いでいるのでしょうネ~
しかし、マスクはまだまだ店頭では見かけない状態
殆ど人混みには出掛ける必要のない我が家ですが
スギ花粉症なので在庫もそろそろ底をつきそう~
早く花粉の最盛期が終わって欲しいものです。

市内のほとんどの学校は9日臨時登校日となり
24日の終業式は登校と決まったようですが・・・
それまでは休校が続き、春休みに入り4月の新学期まで
約1ヶ月ほどの長~い休みになりそうです。

ということで・・・
昨日も孫守りの一日となり天気も良いので
キャンカーで俵山まで草スキーに出掛けました


皆、考えることは一緒で・・・・

家族連れの姿が目立ちました。

草スキーに飽きると・・・

誰もいない丘をゴロゴロと転げまわるYちゃん
何が楽しいのか?何度も何度も・・・(笑)
その後もフリスビーなどで思い切り遊び満足そうでした

枯れた俵山や草原

先週、延期になった野焼きが15日に実施されると
この景色も一変、真っ黒な草原になることでしょうネ~

さて、今回のお出掛けはタイヤ交換後の初ドライブでした。
2015年11月に購入した我が家のジルノーブルは既に4年4ヶ月が経ち
キャンカーをお世話になったホワイトトップさんにお願いしました。

ミシュランのキャンピングカー専用タイヤ「アジリス・キャンピング」

before ブリヂストン 215/65R

以前からタイヤ空気圧モニター「エアモニ」は取り付けていました。

after アジリス・キャンピング 215/70 15CP

このタイヤは空気圧も以前のタイヤより低くなったそうで・・・
専門的な詳しいことは私には理解できませんが(笑)
これで長距離・長期キャラバンにも安心して出掛けられそうです。
今回、ほぼ街中走行で1時間ほどのドライブですが
乗り心地は・・・以前より良い感じがするような?

今日、球磨郡・市房ダムの桜がポツポツと咲き始めたそうで
次は高速道路利用し桜見物車中泊にでも出掛け
タイヤ交換効果をより実感したいものです

息抜きキャンカードライブ ~南阿蘇桜公園~

2020年03月07日 | おでかけ
いつになったら終息するか先の見えない新型コロナ
外食は避け、買い物も最小限にし家庭菜園の野菜を食べ
おかげで不要な出費も少なくなっているような気がします。
この調子で節約生活が身につけばいいのですが・・・

さて、3月に入り孫守りや免許返納した父の送迎&畑仕事手伝いなど
オジサンも私もなかなか忙しい一週間だったので・・・
昨日の金曜昼前から南阿蘇方面へキャンカードライブをしました
急に出発したので西原村の「萌の里」で弁当調達しようと立ち寄ると
平日なのに弁当類の棚はスッカラカン
店員さんの話では休校の子供を屋外で遊ばせるため家族連れが多いとか・・・
広い原野のあちこちで草スキーをしている子供の姿が見られました。
結局、途中のパン屋で昼食を調達し道の駅「あそ望くぎの」に立ち寄ると
ここも駐車場はほぼ満車状態で弁当の棚は空っぽでした(笑)

いつまで続くかわからぬ休校に子供も大人もストレスが溜まる一方
屋内など人混みがある場所はでしょうが
屋外で弁当をひろげ、ノビノビ遊ぶのは大丈夫でしょうネ
来週の孫守りは「萌の里で草スキーにするぞ~」とオジサン
確かに孫連れのジジババの姿も多かったですネ(笑)

さて、昼食getしトイレも済ませ向かったのは「南阿蘇桜公園」
先日、ブロ友バボさんの記事で知り気になっていた場所
「南阿蘇桜公園」
阿蘇南外輪山の大自然の中にある野外ステージ「アスペクタ」にあり
2009年、南阿蘇村出身の長野貞春氏が寄贈された河津桜
現在は約6700本が花を咲かせています。


ちょうどこの日の地元新聞で紹介されたので平日ですがそこそこの人
一番奥まで車を乗り入れ・・・桜の前をget


キャンカーの窓に映る桜


桜と阿蘇五岳

下にも河津桜が沢山咲いていました。

広い草の駐車場の南側にはたくさんの河津桜

左手がアスペクタ、その先にはグリーンピア南阿蘇も見えます。



桜の下で花見弁当といきたいところですがさすがに風が冷たく
スギ花粉も気になるのでキャンカーの中で・・・


昼食後、オジサンはもちろん昼寝(笑)
ベッドの窓からも阿蘇と桜が見え・・・

まるで額縁の風景画のよう

私は広い公園内を散策

家族連れや犬の散歩の人など様々

青空にピンクの花が映えます


結構、登ってきました。

桜の向こうに我が家の「ジル・ノーブル」が見えます。

野外ステージの向こうに雄大な阿蘇五岳


根子岳

杵島岳かな?


中岳は活発に噴煙を上げています。


私が散策した場所の花は盛りを過ぎている感じでしたが
公園内にはまだたくさんの桜があるのでもう暫くは見られそうです。
もう何十年も南阿蘇を訪れている私達ですが
こんな素敵な場所があったなんて・・・・
これもブロ友バボさんのおかげです。



河津桜と南阿蘇の景色に癒され良いリフレッシュになりました



お雛祭りに・・・・

2020年03月04日 | 家族
昨日は桃の節句
お昼に雛祭りをするために朝からチラシ寿司の具を煮て準備
盛り付けは孫Yちゃんに全てやってもらいました。

中央に海老でハートを作り・・・私にはない発想

義母も呼んで曾ばあ、ジジババ4人での雛祭りとなりました。

食後は昨日約束した鳥の餌付け

デッキ手摺にズラリと並べ・・・

義母も加わり外遊びをしながら鳥が来るのを待ちました。
可愛いワンピースからズボンに着替え、芝生の上で前転・後転を披露
初めて側転の練習もやってみましたが芝がついても全く気にしないおおらかさ
男の子並みの活発さでジイジと相撲(?)

何度投げ飛ばされても向かっていく根性があります(笑)

虫眼鏡で花の観察

「離すと逆さまに見える~」と大発見したかのように大きな声をあげ大喜び
「太陽を見たらダメだゾ~」と注意しながら大人も童心に帰り一緒に遊ぶのです(笑)

暫くするとメジロもやって来て・・・

抜き足差し足しで近づきキラキラした目で見つめていました。
「バアバ~今がシャッタチャンスだョ」と教えてもらいパチリ

4~5羽の群れでやって来たメジロ様子をうかがってます。

そして、作業小屋の前の一輪車を見つけ・・・

荷物をのせ、運び・・降ろしを繰り返し遊んだり
畑仕事をしていた義父に肥料袋を運んでお手伝
曾孫が器用に一輪車を扱う姿に義父母も感心するばかり(笑)

最後は自分が荷物になり(笑)ジイジに運んでもらって大喜び


何にでも興味を示す好奇心旺盛なYちゃん
私が写真を撮っていると自分もやりたそう~
さすがに一眼レフは無理なので古いデジカメを渡し
ズームの使い方など一通り教えるとあっという間に覚え
庭のあちこちを走り回り構図を考えながら撮影していました。
手作りのイスをわざわざ塀の前に動かし撮影したり・・・

芝生に腹ばいになりムスカリを撮ったりと夢中です。
私は一切口出しはせず自由にさせ20枚ほど撮影し撮り終えた写真を一緒にPCでチェック
気に入った写真を記念にプリントアウトしてやりました。

今日の日付と花の名前を自分で記入し大喜びで持って帰ったのでした。
新型コロナで休校となり思いがけず毎日の子守りですが
今年の桃の節句は思い出残る1日となりました

そして・・・今日3月4日は雨
雛人形の片づけは早い方が良いと言いますが・・・
直ぐに片付けられない雛人形の裏技

雛人形は身代り人形の意味もあり「我が子に災いがふりかからぬよう」という願いを託すそう・・
しかし、お雛様をいつまでも飾っていると人形が背負ってくれた厄が戻るという考えがあるようです。
とは言え・・・
日々忙しかったり雨の日に片付けるとカビなどはえたりするので
こうして後ろ向きに飾ることで「お雛様は眠っている」
「雛祭りは終わりました」そんな意味になるそうです。
美しい着物の柄もみれるので一石二鳥(?)
お天気が続く良い日にゆっくり片付けることとしましょう~

サクランボ開花宣言!

2020年03月02日 | 日記
2月29日、雨の土曜日
我が家のサクランボの花が5輪ほど咲き開花宣言となりました
3月1日、雨あがりの朝のサクランボの花をパチリ


庭の囲炉裏デッキに目をやると・・・

囲炉裏の中の薄緑色は何に見えますか?

薪ストーブの灰を捨て続け山盛りになった所から生えた
苔(?)がモコモコ状態になったのかな?
でも良い感じに・・・

実際には雨あがりの水玉がキラキラ美しいのですが
もう少しカメラの腕があったらなぁ~

調べてみましたが・・・
ごく普通の苔「ヒロクチゴケ」のようです。

こんな密集した状態になると言うことは・・・・
本来の囲炉裏デッキとして全く利用してない証拠ですネ(笑)

花壇からは他のクリスマスローズに遅れ
やっと黒い色の花も咲きました。

義父母達には評判の悪い色ですが・・・私のお気に入り
何とか生き延びてくれています。

さて、新型コロナの影響で休校となった孫1号Yちゃん
ママがお仕事の日は我が家で預かることとなり今日が初日
9時前にやって来て先ずは勉強を始めました
今のところ休校は24日までの予定ですが3月9日の臨時登校日まで
一週間分のプリントなどのたっぷり宿題があるようです。
早く遊びたい一心か(?) 一気に仕上げる健闘ぶり(笑)
「嫌なことは後回しにしない習慣」はとても大事なことですからネ~

外遊びが大好きなYちゃんは週末の雨続きでウズウズしていたのか
終わると真っ先に外に飛び出し縄跳び(二重飛び)の練習
前回見た時は2~3回しかできなかったのに・・・・
一気に10回ほど飛ぶ姿に子供の成長の早さを感じるのでした

運動の後は庭のあちこちで花や草を探し摘み
大好きな水を使って「おままごと」

オジサンはゴルフの玉転がしをしながら(笑)
私は花壇の草取りをしながら見守り・・・

暫くするとカラフルな料理が完成しました

食材は花が咲いたステックブロッコリーや菜花
私が花芽摘みしたビオラ、ホトケノザなどの雑草など・・・

デッキに座ると木々にメジロ達がさえずり飛びまわり
春らしい穏やかな時間が過ぎていきました。
そう言えば・・・雨上がりでスギ花粉が多いはずなのに
今日は何故か悩まされなかったなぁ~
畑の野菜を私と一緒に収穫したり・・・
オジサンとはアクティブに走り回ったり散歩に出掛けたり
オモチャがなくても青空の下なら遊ぶことは色々

そうそう~
キンカン収穫をし何個かデッキの手摺りに置き
メジロの餌付けにも挑戦
しかし、そう上手くはいかず諦め部屋に入り
3人でおやつを食べていると・・・・

待望のメジロがやって来ました。

リビングの窓から眺め「かわいい~」と喜ぶYちゃん
明日も餌付けをすると約束し・・・・
15時過ぎ、ママのお迎えで自宅に帰っていきました。

明日も11時から16時まで孫守りとなりますが
3月3日、桃の節句
桃の花の代わりにサクランボの花を飾り(笑)
お昼はチラシ寿司でも作り孫ちゃんと一緒に
ささやかなお祝いをしましょうかネ~