~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

新記録達成!?

2021年07月07日 | ジャボチカバ
今日は七夕
残念ながら今夜は天の川を見ることが出来ないようです。
天気予報では来週は梅雨明けになる予報ですが・・・
現在、我が家のセミは6時過ぎから激しく鳴き始めています。
畑のゴーヤも収穫量が増え・・もう真夏の感じ
ただ湿気が多いのでかえって身体に堪える毎日です。

さて、本題へ・・・
ブロ友のkattiiママさんと知り合い初めて知った実のなる木「ジャボチカバ」
静岡にある西川農園さんでは土日祝日限定で摘み取り体験やカフェを開店され
ブログで拝見するジャボチカバを使ったドリンクやスイーツなどもとても美味しそうで・・・
沢山のジャボチカバを見たいと思う私はいつの日か訪れることが夢なのです。
その西川農園さんから購入した苗をkattiiママさんが育てていたのですが
山梨の気候に合わないらしく我が家に里子に来た可愛いジャボチカバは
残念ながら数年前に枯れてしまいましたが・・・・
2012年8月に購入した大きな苗は今年の8月で9年を迎えます。
その時の記事はコチラ

一度、植え替えをしましたが成長が遅いのか大きさはあまり変わっていません。
数年前、水やりを忘れ死にかけたこともありましたが・・・元気になりました。

四季生りのジャボチカバなので年数回花が咲き実が生ります。

今回は花が多いと思っていたら・・・・

6月29日

びっしりと実がついています

7月6日には・・・


根元まで実が生っています。


オジサンが数えながら収穫すると・・・

10個ほどは虫(芋虫?)にやられて食べれるのは130個
今までは一回の収穫が30個が最高記録だったので新記録達成です
ジャボチカバは保存がきかないので市場に出回ることがありません。
我が家でも冷凍保存し孫Yちゃんは半解凍のジャボチカバを食べるのが大好きです。
これだけあればジャムなども作れそうですネ~
何故今回こんなに実が生ったのか?
どうやら最近オジサンが肥料を時々施しているようで・・・
退職して余裕が出来、色んな事に興味を示すようになったので
そのおかげかもしれませんネ~

不思議なご縁で知った「ジャボチカバ」
これからも大切に育てていきたいと思っています

ジャボちゃん復活!?

2017年09月19日 | ジャボチカバ
2012年の夏、ブロ友のkattiiママさんの所から里子に来たジャボチカバ
最初は小さな苗でしたが、ここ南国熊本で5度目の夏を迎え
大きさも数倍になり元気に育っていたのですが・・・
今年の猛暑と私の管理が悪かったのか8月になり葉がすべて落ちてしまいました
  
枝を見ると枯れてはいないようですがショック
9月始めには下の方から新芽が出始め・・・・

9月19日現在

ここまで復活してくれています。

一見、枯れているように見える茶色い枝の先の方にも・・・

小さな小さな新芽が次々と
ホント良かった~
遠く山梨からやって来た里子のジャボちゃん
またあの青々とした葉が茂る日を楽しみに・・・
そして、いつの日か美味しい実が実るよう頑張って管理しなくちゃネ

元気になったジャボチカバ

2016年05月10日 | ジャボチカバ
日曜日の夕方から降りだした雨
昨日は一旦あがる時間もありましたが、今日も降り続いています。
月曜日の昨日は余震も少なく安心していましたが・・・・
午後9時過ぎ、阿蘇から2時間かけ帰宅したオジサンが
玄関に入った途端ドンと震度3の余震
悪天候の中、今夜は泊りかと諦めていたら
無理して帰って来てくれて本当に感謝・感謝です

そして、今朝5時前には県南の水俣方面で震度3の地震
もう、どこで起こるか全然予測がつきません。
そんな中、オジサンは今朝も6時仕事へ出掛けて行きました
今日は大雨の予報7時半急に雨脚が強くなりましたが
阿蘇へ向かう唯一の迂回路が安全に走行できることを願うだけです。
一人の夜は怖いけど・・・
今夜は無理して帰って来なくていいと思う少しだけ逞しくなった私

相変らず、そんな毎日ですが嬉しいことも・・・

冬の間、家の中に入れていて元気のなかったジャボチカバ
何とか持ちこたえてくれてやっと外に出せるようになりました。
  
kattiiママさん宅から遥々やってきた里子のジャボちゃんも
一時、葉が枯れ心配しましたが何とか新芽も出て復活したようで一安心

大きい方は葉がまだまだ少ないですが実もたくさんつけています。
  


黒く色づいた実を4~5個収穫し直ぐに冷凍しました。

明日からお天気のいい日が数日間続きそうですから
どんどん開花が進みもっと沢山の実を付けてくれることでしょう

大きな余震も心配ですが・・・・
これから雨の季節になり元々土砂災害が多い阿蘇地方
この地震で大きな被害があった立野地区や南阿蘇などにも
仕事で訪れたオジサンの話では外輪山にも何ヶ所か亀裂があると・・・
テレビなどには映っていないですが
先月、孫ちゃんと出掛けたばかりのJR阿蘇駅の駅舎の壊れた屋根
阿蘇ドライブで立ち寄るミルクロードのかぶと岩展望所の崩落
阿蘇山上へ向かう道路の亀裂、草千里を見渡せる展望所の様子など
オジサンが撮った写真を見せてもらい
大好きな阿蘇の無残な姿にショックを受けました。
テレビの映像でなく実際に現場を見てきたオジサン
ほとんど被害がなかった我が家にいていつまでも怖いと言う私を
先日、一喝したのも当たり前だと少し反省しました。
オジサン達を含め、そんな中を仕事をしている方々ことを考えると
強く降り続く雨にこれ以上被害がないことを祈るだけです。


ジャボチカバも元気になったように・・・
余震があると「大丈夫・・大丈夫・・」と自分に言い聞かせながら
また、ほんの少し強くなれた気がした私です


今年は豊作!?ジャボチカバ

2015年08月19日 | ジャボチカバ
ブロ友のkattiiママさんとの出逢いのおかげで知ったジャボチカバ

2012年の夏、我が家にママさんの所から里子に来たジャボちゃんは
ここ南国熊本で4度目の夏を迎え、すくすく元気に育っています
黄色い可愛い鉢で届いた15cmほどのジャボちゃんは植え替えをし
半年経った頃には1.5倍ほどのの大きさになり・・・・
  
2013年、一年後大き目の鉢への植え替えで少しづつ大きくなり
今では・・・
 
樹高50cmを超えそろそろ大きな鉢に植え替えようかと思っています。
成長が遅いジャボチカバは実が生るまでに6年ほどかかるそうで
この木に実が生るのはあと2~3年ほどかかるでしょうか・・・・
剪定などはほとんどせずそのままでしたが
幹を太くする方が実が生りやすいともあるので
さて、どうしたものかと考え中です

そして、同じ頃ホームセンタで見つけ購入した大きなジャボチカバ
今年は梅雨明け頃から次々と花が咲き、8月に入ると
約一週間おきに20~30個の実を収穫できるほどの豊作となっています。

これは8月6日のジャボチカバ
   
数日後、孫ちゃんのプール遊びついでに収穫をさせると大喜び
楽しくて緑の実まで取らないかとハラハラのバアバです(笑)
義母や母、お嫁ちゃん、孫ちゃんは初ジャボチカバ試食
ほとんどが種で実はほんの少しですが見た目はブドウ、味はライチのよう・・
「こんな珍しい果物を食べて、また長生きできるバイ」と
初めての果物に義母も母もとても満足そうです

8月17日夕方、雨上がりの収穫

150g・約30個はど毎回これくらいの収穫です。
日持ちのしないジャボチカバですから
一つだけつまみ食いし(笑)直ぐに冷凍庫へ直行です。

この調子だと、そろそろジャボチカバジャムが作れそうですネ~


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
  

ジャボチカバの葉

2015年07月03日 | ジャボチカバ
今日は梅雨の晴れ間とまではいきませんが
時々、青空がのぞく曇り空で雨の心配はなく
久しぶりに洗濯物が外に干せてチョッと嬉しい一日でした

ニイニイゼミの初鳴き一週間たった今日、クマゼミが本格的に鳴き始めました
リビングの出窓前にあるカツラの木で声はすれども姿は見えませんネ~

時々、テレビの声が聞こえないくらい鳴いていましたが
全盛期は耳鳴りがするほどの声ですから、まだまだ可愛いものですけどネ(笑)
どうやら昨年より一週間ほど早いようで・・・
この調子で梅雨明けも早くなると良いのですがどうなることやら

リビングの掃出し窓からは網戸越しに爽やかな風が入り
その向こうに見えるのは葉が落ちてしまって二ヶ月ほど心配していたジャボチカバ
少しづつ新芽が出て復活したようで一安心

とは言え、3年前に購入した時のように茂った葉の状態には程遠いです。
日光が足りないのか色も薄く・・・もやしっ子のジャボチカバみたいですネ(笑)
肥料などほとんど与えてないので、たまにはやった方が良いのでしょうか?

そして、3週間前に開花したたくさんの花から数個ですが実が・・・

また次の花が咲き始め、蕾もたくさん付いてています
開花した花が全部が実になると嬉しいのですがなかなかそうもいきません。
それでも、葉が茂り少しでも実が付き始めたので良しとしましょう。

来週は台風9号も接近してきそうですし・・
まだまだ梅雨も終わりそうにありません
朝はあんなに爽やかだったのに夕方になると蒸し暑くなったと思ったら
明日の昼前からまとまった雨の予報です。

残念ながら今度の土日もどうやら雨になりそうです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



生き返った!?ジャボチカバ

2015年06月12日 | ジャボチカバ
今日の熊本、天気予報では朝からのはずが・・・
何だかスッキリしない空に湿度が高く
掃除機をかけたり洗濯物を干しただけで汗が噴き出す

洗濯物を干しながらデッキのジャボチカバを眺めると・・・
kattiiママさんからいただいた里子のジャボちゃんは
青々と葉を茂らせ少しづつ大きくなっていますが
大きなジャボチカバは相変らず葉が落ちて貧相な姿
    

おやっ良く見ると・・・白い花がたくさんついているじゃないですか

まるで花火のようですネ~

   
葉がほとんど落ちて諦めていた花や実でしたがまだまだ蕾もたくさんついています
せっかく付いた花も明日夜からはまた雨模様なのでちゃんと受粉できるか心配なので
一先ず咲いているものだけでも耳かきの先についたポヤポヤ毛で撫でておきました。
花が咲いてる間だけでも傘を差してあげようかしらネ~(笑)

ジャボチカバは幹から直接花を咲かせる幹生花(幹生果)です。
人によってはその姿が気持ち悪いと言う人もいますが・・・
3年前、kattiiママさんのブログで生まれて初めて知り
一目見た時から私とオジサンは虜になりました

実が生るまで何年もかかるジャボチカバ
2012年夏、ホームセンターで実の生った大きなジャボチカバを見つけた時は
天にも昇る気持ちでしたが結構な値段に即買いは出来ませんでした。
しかし結局、諦めきれず数日後購入したのでした(笑)
同じ時期にkattiiママさんから頂いた里子のジャボちゃんは
はたして、あと何年したら実が生るのかなぁ~

葉が落ちてしまい、今年は花も実も期待できないと
すっかり諦めていたのに・・・・
とても嬉し~い一日でした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
  


念願の自家製ジャボチカバジャム作り♪

2014年04月18日 | ジャボチカバ
我が家のジャボチカバ
やっとジャムが作れるくらいの量が収穫できたので
念願のジャム作りに挑戦です

コツコツ冷凍していた分も含めると400gのジャボチカバ

西川農園のAYAさんのレシピを参考にしながら
AYAさんのレシピ
ジャボチカバの実  200g
水         100㏄
グラニュー糖    100g


今回400gなので水は倍量でグラニュー糖が無いので
普通の砂糖150gを鍋に入れ灰汁をとりながら煮ます。
その後裏ごしし、少し煮込んで完成

サラサラとした状態ですが1瓶半のジャボチカバジャム
早速、ヨーグルトにかけていただきました

初の自家製ジャボチカバジャムに感激
貴重なジャボチカバ
鍋に残ったり裏ごしした皮や種ももったいないので
牛乳を入れゼラチンを使い・・・
ほんのりピンク色のミルクゼリーの完成
・・・のはずが・・・

適当に作ったので分離してしまいましたが自分で食べるから

初のジャボチカバジャムで次回はシフォンケーキでも挑戦しようかなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村




ジャボチカバ近況報告

2014年04月13日 | ジャボチカバ
今日の日曜日は一日雨模様
週末になるとお天気が悪くチョッと退屈ですが・・・
良い休養になると割り切り
我が家でのんびりと過ごすのも良いかもですネ~

冬の間、暖かいロフトに移動させていたジャボチカバ達
  
kattiiママさんのところから里子に来たジャボちゃんも
少し葉が落ちたものの新芽が出始めました

ホームセンターから購入した大きなジャボチカバは・・・
たくさんの実をつけ数えてみると記録更新の40個
前回は20個程度でしたから超ウレシイ
  
次の花も待機中なので益々記録更新の予感


収穫まではあと数日かかるでしょうか?
少し早いと甘みが少ないので真っ黒に完熟してから収穫するのですが
前回は採り忘れ落ちたものもありもったいないことをしました

毎回実が生ると一個だけ味見をし残りは冷凍させてありますが
そろそろジャムが作れそうかなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

ジャボチカバ実食!!

2013年03月06日 | ジャボチカバ
一週間前に緑色だったジャボチカバの実

数日前から少しずつ黒くなり始めていて・・・
昨日のジャボチカバの実
  
「そろそろ食べれるかも~」とオジサン
それではと試しにひとつ収穫してみました

半分に割ってみると・・・

う~ん 
前回食べた時より種が柔らかすぎるみたい・・少し早かった

見た目は葡萄の様で中はライチみたいに白いのです
食べて見たら・・・
甘みが足りませんネ~ やはりフライングでした


また新しい蕾も見えるので当分楽しませて貰える様ですネ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

ジャボチカバの実が次々と・・・

2013年02月26日 | ジャボチカバ
1月末から次々に咲き出したジャボチカバの白い花
やっと1ヶ月経って・・・緑の実を付け大きくなり始めました

一番大きな実はこれかなぁ~

下の方には・・・

次々に小さな実がいくつも

昨年夏の開花から緑の実が大きくなるまで8日ほど
それから熟すまで又8日ほどだったのですが・・・
今回は1月末から1ヶ月近くかかって緑の実
と言うことは・・・
食べれるくらい熟するのにもあと1ヶ月ほどかかるのでしょうか

いくらお日様たっぷりのロフトの特等席
薪ストーブのお蔭で暖かいとはいえ
やはり冬真夏の直射日光には負けますねぇ~

今日は午前中からも降り出し
何となく気分も
「ジャボチカバ」の緑色の実を眺めて気分転換です

緑色と言えば・・・チョッと強引ですが・・・

薪ストーブで緑色のキウイを乾燥しドライフルーツ
ブロ友のkattiiママさんに教えてもらったので早速、挑戦中
どれぐらいで完成&食べ頃なのでしょうか?
また、味見で無くならないよう気をつけないとネ~

そうそう・・ママさんにオジサンから一つ質問で~すが・・・
サツマイモもとのことですが生をスライスして乾燥ですよネ~
人間様もそのまま食べれるんですか

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

ジャボチカバ&パパイヤ

2013年02月02日 | ジャボチカバ
先日、ジャボチカバの花が一つ咲き始め大喜びしていたら・・・
ここ数日で次から次に・・・

一つの花に見えますが、小さな花が隣り合わせに・・
右の花の上の方は萎みかけていますネ~

  
今回の花は枝の上の方まであちこちに・・・
でも、左の写真をでも解るように株立ちの片方(手前)だけしか咲きません


次々咲く花のすべてが実になってくれると嬉しいのですが・・・

ブログを始め、kattiiママさんとの縁で知った「ジャボチカバ」
里子に来た可愛いいジャボちゃんも元気に育っています

ログハウスの南向きロフト特等席で
日差しをいっぱい浴び気持ち良さそうです

一緒に並んだパパイヤは次々花を咲かせていますが・・・
実を生らすことなく直ぐ落ちてしまします

何がいけないのか・・・ネットで調べると・・・

こんな説明と写真を見つけました。
花は白色で雄花、雌花、両性花があり、種類や品種によって雌雄異株、雌雄同株です。
園芸品種はほとんどが両性株で、雄花、雌花、両性花が1本に咲きます。


で・・・ネットの写真の雌花を見ると明らかに我が家のと違う
雌花は根元がふっくらしていますネ~
なんと我が家の花は全て雄花
雄花しか咲かない品種だったのネ~実が生るわけない

数年前、
「矮性だから大きくならなくても来年には実が生りますヨ~」なんて
あの園芸店のお調子者の店長に騙された
調子の良い言葉に衝動買いしたオジサンと私
背丈だけは伸び、花も咲くけど・・・
楽しみだった実が生らないなんて・・・
3年以上経って判明した真実にショックで立ち直れないのでした

誰か~ 雄花を雌花に変える方法知りませんか~
(そんな事出来る訳ないんですけどネ)

今回はオジサンもガッカリした様子でして・・・
もしかしたらリベンジに「新しいパパイヤちゃん」を購入しようと
密かに心に決めているのかもしれませんネ~


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



ジャボチカバ日記

2012年09月15日 | ジャボチカバ
ホームセンターから我が家にやって来たジャボチカバ
9月7日緑色だった実が・・・


9月12日

すこし紫色に・・・

9月13日

一日で実の全部が紫色に・・・

9月14日

どんどん濃い色になった実・・・
新しい花も2つ咲きだしたこの日の夜、物凄い
花が落ちてしまわないか心配しながら・・・

9月15日
昨夜の雨粒が残るジャボチカバの実

少々早すぎた?かとも思ったけれど・・・
我慢できずに収穫し、食べずにそのまま冷凍庫へ

明日昼から台風16号の強風域に入り17日朝には最接近の予報なので
今日のうちに家の中へ避難させました
  
リビングは熱帯のジャングルみたいに・・・
何だか違うみたいで新鮮な感じです

これで一先ずジャボチカバは安心です


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



ジャボチカバに実が・・・

2012年09月08日 | ジャボチカバ
10日前ホームセンターから我が家にやって来た
愛しのジャボチカバに青い実がひとつ

幹から直接実が生ります
何だかイチジクの実に似てますネ~

 我が家のイチジクの青い実は・・・こちら
  
 今頃になって小さな実を付けだしましたが大きくなれるのかなぁ~


本題のジャボチカバの実ですが・・・大きさは・・・

私の人差し指と比べて見ましたが1.5cmぐらいでしょうか?
我が家で初めて出来た実です
ちゃんと大きくなるのかワクワクドキドキです
10日前には三つほど花も咲いてましたがそれも実になるのでしょうか?
花を雨にあてると実にならないとかネットで見たけど・・・どうなのでしょう?
屋根のないデッキでお日様も雨も当たりっぱなしですが大丈夫なのかな?
何しろ初めて育てる植物ですから解らない事ばかりです

そして・・・
kattiiママさんの所から里子に来たジャボチカバちゃんは
   
三週間経って・・・・新芽がどんどん出てきましたヨ
ひとまわり大きな鉢に植え替え、スクスク育っています

毎朝ジャボチカバの成長を見るのが楽しみの私です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

ジャボチカバ見~つけた!!

2012年08月29日 | ジャボチカバ
先週芝刈り機の価格偵察にオジサンと訪れた
いつものホームセンター

「まさかここにはジャボチカバ無いよネ~」と眺めていると・・・
な・ん・と・・・ありました
 愛しのジャボチカバちゃん
  
10号鉢で結構な高さがあり、良~く見ると
キャ~~実がいくつかなってます


閉店間際でもあり、あたりには誰もいませんのでパチリ
なんとオジサンは素早く完熟した実を1個採り私のバッグに~
「えぇ~ダメでしょ~」と言ってもすでに遅い
※良い子は決して真似しないでネ

あぁ~欲しい~~
しかし、お値段が・・
後ろ髪を引かれながらお店を後にしました

ジャボチカバの実は直ぐ傷むらしく
夏場は摘み取って15分で痛んでくるそうです。
と言うことで・・・
早速、車中でさっきの実をオジサンと仲良く半分こで食べてみると・・・
甘い~ライチの様な葡萄の様な濃い味でした

その日からすっかり「ジャボチカバ」に恋したオジサンと私
とうとう昨日夜、会社から帰ったオジサンと再びホームセンターへ
(また実を食べるんじゃないですヨ~

いたいた・・「愛しのジャボチカバちゃん」
思い切って側に居た店員さんに話を聞くと・・・
他にも3~4鉢あるそうで見せてもらいました。
さすが「あなたのハン○マン」何でも揃ってる~
実は3~4年前から取り扱ってるらしいですヨ
この店員のおじさんはなかなかジャボチカバにも詳しそうで・・・
一応、ジャボチカバの勉強を少々していた私は質問攻め

そして・・・
悩んだ挙句・・・買っちゃいました
私は少しお安い60cmほどの木で良かったのですが・・・
一目惚れした樹が(味が?)忘れられないオジサンは
結局、最初出会ったあの大きなジャボチカバちゃんに決定
さすがにこの前残っていた実は萎んでいましたけれど・・・
帰って皮をむいて食べられそうなのをパクリ
やっぱり甘~い
食べれなかった残りの種もキレイに洗って
後日ポットに植えてみましょう~
いっぱい増えると良いけどなぁ~
実がなるには随分かかるだろうけれど・・・
観葉植物としても十分楽しめますものネ


さて昨夜、我が家にやって来たジャボチカバ
 
今朝、オジサンがデッキにの特等席に移動
昨日は夜だったので気付かなかったけれど・・・

花が・・・


もちろん、kattiiママさんから里子に来たジャボチカバも
デッキの特等席ですくすく育っています
枯らさないよう愛情いっぱいに育て上げるつもりです

我が家にはもう一つ南国のフルーツ「パパイヤの木」があります
数年前別の園芸店で「すぐ実がなりますヨ~」という言葉にのせられ
オジサンが小さな苗を購入し南向きのロフトで育てていましたが・・・
一度だけ花が咲いたけれど、枝は細いしクネクネと曲がった状態

思い切って昨夜店員さんに聞くと日照不足だって~
早速、ジャボチカバの隣に並べましたが・・・
 
今から出して幹が太くなるのかなぁ~

我が家のオジサンは実のなる樹は大好きでよく衝動買いするのですが
何しろ勉強嫌いなオジサン(本嫌い・文字読むと眠くなる人)
もう少し植物に対して研究熱心だったら
葡萄もブルーベリーもイチジクも美味しい実がなるんだけどなぁ~

貴重なジャボチカバはオジサン一人に任せていたら
どんなことになるか・・・心配です
私がしっかりサポートしなくっちゃ

そして・・・
私達に「ジャボチカバ」を教えてくれたkattiiママさん
心から感謝・感謝です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村