~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

真夏のジャボチカバ

2013年07月31日 | 
今日はやっと部分的ではありますが青空が見られ
洗濯物も久しぶりに外に干し気持ちの良い朝です
デッキに置いたジャボチカバの鉢植えも
ここ暫くは花芽もなく淋しかったのですが
数日前から白い蕾が見られ・・・

あちこち花が咲き始めました。
花は咲くのですが中々全部が実にならず毎回数個だけ・・・
西川農園のAYAさんに教わったように
耳かきの先についてるポヤポヤ毛で受粉しなければだめなのかなぁ~と挑戦
今回は上手くいくでしょうか? 楽しみです

隣りには雄花しか咲かなかったパパイヤ
これまた西川農園のAYAさんに教わり
性転換(笑)のためにバッサリ切ったのですが元気に大きくなっています。
  
はたして見事、雌花が咲くのでしょうか?これまた楽しみです

そして、kattiiママさんの所から里子に来たジャボちゃんは・・・
  
15cmほどの大きさから今では40~50㎝になり鉢も見えないくらいに・・・
次々に赤っぽい新芽が出てきてすくすく育っています
今週末こそ大きな鉢に植え替えなくては~~

そうそう~
我が家に生ったジャボチカバを試食後種を持ち帰り
植木鉢に植えた私の母は芽が出てきたと大喜びしています

kattiiママさんに頂いた食べれるホウズキの実も植えたのですが
我が家の庭では消滅してしまいましたが・・・
母の家の植木鉢では芽をだし、今クリーム色の小さな花が咲いているそうです。
携帯で写メを送ってくれましたがピンボケでブログUPは断念しました

今度カメラ持参で実家に撮影会に行こうと思っています

昨年、珍しい実のなる木を教えてもらい
遠い九州までわざわざ送って下さったkattiiママさんに感謝・感謝です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

毎日でも「ゴーヤ」OKです♪

2013年07月30日 | 料理
義父の畑のゴーヤは今が最盛期

ゴーヤ好きの私がこの時期、一日一回必ず飲むのが・・・

ゴーヤジュース

昨年はバナナやリンゴジュースなど入れ作っていましたが
バナナもリンゴも無い時に思いついたのが
昨年作って冷凍保存していたリンゴのコンポート
ゴーヤのスライスに凍ったコンポート、少しの水と氷2~3個
ミキサーにかけるだけ体に良いジュースの出来上がり

オジサンが昨日も泊まりで一人だったので
いつもよりゆっくり起きた今朝は
これにkattiiママさんお薦めの0カロリーヨーグルトに
ジュンベリージャム添えで軽く済ませました。

そして、今日のお昼は冷ごはんが余っていたので・・・
ジュースの為にまとめてスライスしていたゴーヤと
そろそろ賞味期限が危ない(笑)ロースハムそして卵1個で
ゴーヤチャーハンに決定

ゴーヤとロースハムを炒めチンした熱々のご飯を入れ
塩胡椒・だしのもと、チョッと砂糖を入れたとき卵を入れ
チャチャッと5分で完成、あっという間に美味しく完食

えぇ~チャーハンにだしの素??と思われますが
我が家のゴーヤチャンプルの味付けには
かつおだしを必ず入れて作ります。
(ですから今日のチャーハンにも入れました)

そこで欠かせないモノが・・・コレ
 
減塩療法のオジサンの為に見つけただしの素
化学調味料・食塩を無添加の優れもの
良く市販されている「ほ〇だし」などは美味しいのですが
結構塩分が含まれていて我が家では使えません。

かつお・いりこ・こんぶと三種類あるリケンのこのだしは
いりこなどに含まれる塩分のみで
(決して回し者ではありませんヨ~)
本当は自分でかつお・こんぶ・椎茸で作るのが一番ですが
なかなか毎日とはいきませんし冷蔵庫に保存しても数日しか日持ちしません。
そこで、味噌汁に「いりこだし」
煮物やチャンプルには「かつおだし」と
我が家には無くてはならない調味料です。

さぁ~
しっかりお昼も食べたことだし
午後からプールでカロリー消費に励んできましょう

そして夕飯は・・・ダイエットの為に
ゴーヤ入りのたっぷり生野菜サラダの上に
鶏モモ肉の酒蒸しをさいて自家製のゴマたっぷり棒棒鶏ソースかけ
もちろんゴーヤ嫌いのオジサンにはゴーヤ抜きですけどネ~

考えただけでヨダレが・・・
「どれだけゴーヤ好きなのかい」と突っ込まれそうですネ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


セミ屋敷のその後・・・・

2013年07月29日 | 自然・鳥・虫など
今日は市内も朝10時前から雷と共に凄い雨
昼過ぎまで降ったり止んだりの一日ですが
雨があがるとセミが待ってましたとばかりに鳴き始めます。

一時期ほどの縦列駐車の様なセミの行列は見られなくなりました。
    
最近はクマゼミに交じって「ジィ~・・・」とアブラゼミも・・・

数日前のカツラの木に
おや羽が三枚のアブラゼミ


良く見ると・・・

お取込み中でしょうか・・・


セミを観察してみると朝は木の高い所で鳴いているようで
耳鳴りのような鳴き声はしてもあまり姿がみられません。
でも昼間には下の方にとまり休憩しているようですネ~
セミも好みの木がある様でコナラには少なく
カツラやケヤキは大好物の様ですネ~
ソヨゴ・金木犀・モチノキ・サクランボ・ジューンベリーにも・・・
なんとデッキに置いたジャボチカバの鉢植えにも



セミの抜け殻はあちこちに・・・・


      
木の上のほうや宿根花壇や・・・デッキ下の小さなモチノキの枝にまで・・・

昔、山のキャンプ場で子供達と一緒にヒグラシの羽化を見て
とても感動した事がありますが・・・
我が家でセミの羽化をこの目でもう一度見てみたいと思っていますが
中々チャンスはありませんネ~
宝くじに当たるくらい難しいのかなぁ・・・なんてネ

毎年、何度かヒグラシの声を聞きに阿蘇や吉無田高原に出掛けますが
今年はオジサンも忙しく高原ドライブもお預け状態
いつになったらヒグラシのあの「カナ・カナ・カナ・・・」と
涼しげな声聞けるのかなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



母の元気の源・・・・

2013年07月28日 | パッチワークなど
結婚してから自己流で始めたパッチワーク
ここ10年ほどは手作りワンデイショップなどで数多くの作品も作りましたが
数年前「へバーデン結節」で親指など関節が変形し痛み出し
作品作りも私の母へバトンタッチしました。

久しぶりの母のパッチワーク作品が完成
息子のお嫁さんの為のトートバッグ
赤ちゃん用品を入れるよう大き目の肩から下げられるタイプです。
   
ファスナー付きのポケットバッグは母のお得意です
ヘキサゴンの花をアップリケして・・・
表と裏で花の配列も変え両面使えて良い感じに出来ました


中袋の布地はシックな外の感じと反対に可愛い感じに

写真では良く判りませんが・・・・
洋裁のプロだった母の腕の見せ所のポケットは
タックを入れ使いやすそうですネ~

嬉しそうに「〇ちゃんに渡しといてネ~」と持ってきた母の満足そうな顔

自分で購入した本を持参し
今度は離乳食を食べ始めた曾孫の為にエプロン・・・
来年はスモックや可愛いワンピースにスカートとヤル気満々
私も本当は孫の為に色々作りたいのですが
楽しそうな母の姿をみていると
可愛い曾孫がエネルギー源になっている様子
母が針を持てる間はまだまだ私の出番は先になりそうですネ~

周りの大人達にパワと幸せをくれる孫ちゃん
生まれて来てくれて本当にありがとうと思う私でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



あまり活躍して欲しくないのですが・・・

2013年07月27日 | 日記
昨日は久しぶりの雨でしたが・・・
降り出したと思ったら物凄い雷雨でたいへんでした
阿蘇地方には大雨警報なども発令され
予想通りオジサンは会社に泊りとなりホントご苦労様です

そんな時の為に先日購入したのが・・・これ

ロゴス(LOGOS) Z-nanoマット・ワイド

赴任早々、会社に泊りが続きシュラフは持って行ったのですが
畳に直接では固くて睡眠不足に・・・
ホームセンターでキャンプなどで使う銀色のマットを
購入しようかと思ったのですが・・・どれも幅が狭く
結局ネットで調べこのマットを購入しました。

早速、昼寝で使用感を確認するオジサン

幅が72.8cm、長さが216cmと十分な大きさで
167cmのオジサンは頭の方を折りたたんで長さがピッタリ

会社で数回使ってみた感想はクッション性と幅は
しかし、説明書きにはメッシュで通気性が良いとのことでしたが
夏の使用はやはりチョッと暑いそうです。

本当はこのマット、あまり活躍して欲しくないのですが・・・

家に帰らず今日も一日仕事になり結局、今夜も泊まりのオジサン
先ほど連絡すると・・・
昨日は11時頃から夜8時頃まで激しい雷雨が続き、あちこち落雷
故障件数が半端ない数になり、今日で終わらず明日に持ち越しとの事
明日も一日仕事になるそうで随分お疲れの様子でした
「今も夜空に稲光が・・・」と心配そうなオジサンの言葉に
落雷だけは無いことを祈るしかない私


今日は市内は曇りで雨も降らなかったのに
阿蘇地方は急な雨が一日何度も降ったそうです。
ネットで雨雲レーダーを見ると阿蘇地方が局地的に雨雲が・・・
ここ数年の雨は局地的に降ることが多く
やはり地球の天気はおかしくなっているみたいですネ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



感情の老化とは・・・・

2013年07月25日 | ひとりごと
午前5時、湿度が高く蒸し暑い朝の起床・・・
深夜か明け方にお湿り程度の雨が降ったのかデッキも濡れていたが
いつもの様にセミも鳴き始め雨はほんの少し降っただけでおしまいの様ですネ~
どうせ暑いのならカラッとした天気が過ごしやすいのに・・・と
人間はワガママなモノです。

今朝の新聞のシニア欄に「感情の老化」という特集記事がありました。

意欲や自発性、好奇心が低下する原因のひとつは
「気づかない間に進行した感情の老化」らしいのです。
感情が老化していないかをチェックする質問と
アドバイスが載っていましたので紹介しますネ~
(矢印の下がアドバイスです)

今したいことを本気で探していますか?

「好きな紅茶を飲む」などささいなことでも、
「したいように」「気持ちいいように」やってみる

自分だけの価値観にとらわれてませんか?

他人の心地良い状況を許さない、
否定的な思考の癖や習慣に気付く

思いっきり泣いたり、笑ったりしていますか?

感情を表すことでストレスが解放され、
自律神経の調和がとれる

難しいことにあえて挑戦していますか?

ちょっとした冒険が、ワクワク感や
生きてる実感を与える

古い自分を捨てられますか?

失敗や非効率を恐れず自分の決めつけを
打破する過程を楽しむ

あなたはいかがでしたか?
(とはいってもブログを見ている方は皆さんの老後は先ですけどネ~)

「感情の老化は頑固さと密接とされている」らしく
退職後も会社時代のプライドが捨てらない人などが鬱になって
引きこもりがちになるそうです。
自分の価値観に固執し続けると、忍耐も集中力も落ち
場合によっては認知症に進むという説もあるそうです。

自分の硬直した思考や気持ちをほぐすため、好奇心を持って
これまでと違うことに挑み、新しい人々と交流することも良いそうです。

先日で99歳のお婆ちゃんの水泳選手にピックリ
なんと80歳で水泳を始めたそうで・・・
「○○歳だから無理」何てことは無いのだと勇気を貰いました


色々試して新しい扉が開くと70~80歳でも生き生きとする。
感じがいいから一緒にいたいと人に思われるなら
幸せな後半生を過ごせるでしょう

記事の最後はそう締めくくられていました。
読み終えて・・・
私の周りの高齢者(両親・義父母・妹の義父母など)想像しながら
チョッと色々考えてしまいました

私の母は手仕事、父はゴルフに畑仕事が趣味
父も昔は仕事人間で退職後は少しプライドもあり怖かったのですが
父の退職がきっかけでの「母のうつ病」などがあり
自分で気づき努力したのだと思いますが・・・
今では曾孫にメロメロの可愛い優しいおじいちゃんです
趣味は違えど夫婦間の会話はあるようですし・・・
私と妹がしょっちゅう会って刺激を与えているし(笑)
どうやら大丈夫そうですネ~


さて、お隣に住む義父母は・・・
82歳の義母は活発な方ではありませんが
リズム体操・お花など週数回は他人とふれあい
私とも時々は女子会トーク(笑)も楽しくするし
心配ないのですが・・・
84歳の義父は末っ子長男の頑固な人で
町内の役をしていたのでチョッとプライドが高く
お茶飲み友達もまったくいないようですネ~
家の事は全部義母任せで何もできない
する必要がないと思ってる昔ながらの人です。
曾孫が我が家に遊びに来ても義母はすぐ飛んでくるのに
義父はほとんど自分の事以外興味が無いようで顔も出しません
(生まれてから4回ほどしか会ってませんネ~)
そんな義父ですから息子のオジサンも必要な事以外は会話することも無く
私からするとそんな義父が何だか可哀相な気さえします。
たった2歳差の義父母ですが目の輝きが違うような気がするのは
私の気のせいでしょうか?

でも・・・
義父本人は我が家の隣に自分で建てたお墓に一日一回必ずお参りに来て
自分の庭を眺め、一日おきに近くの病院へ行き・・・・
人とのふれあいは無くとも自分の好きなように一日を過ごし
多分とても満足な老後なのでしょうネ~

人の価値観は違うものですから何とも言えませんが・・・
ふと、これから先の自分の老後も考えてしまいました

とは言え・・・
私は好奇心いっぱいの子供の様な心だけは持ち合わせているようですから
後は・・・ダイエットを成功させ体の老化を防がねば

今朝、もう枯れてしまっていたと諦めていたヒゴタイの苗

1cmほどの小さな花をひとつ見つけました

今日も嬉しいことを見つけたし・・・
「感情の老化」は少しは防げそうですかネ~

長々としたひとりごとにお付き合い頂きありがとうございました


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

埴さんになった気分で・・・・

2013年07月24日 | 
義父が毎年作るゴーヤ棚には
食べきれないほどのゴーヤが次々になります。
今朝の収穫は・・・

色黒さんに色白さん、器量良しにチョッと太目さんと個性的なゴーヤ達
食べきれない分はゴーヤチャンプルやジュース用にスライスして冷凍します。


近くで見るとブツブツも色んな形

チョッと埴紗萌さんになった気分でゴーヤの観察
   
採り忘れたゴーヤの鮮やかな黄色
(ここにもヤブガラシが生えてきてますネ~)

   
クルクル巻の蔓が可愛い・・・・必死で網に絡む姿は生きてる感いっぱい
まだまだ黄色い花がたくさんで収穫も楽しみです
ゴーヤの花にも雌花と雄花があるのでしょうか?

花の付いたゴーヤの赤ちゃん
   
もっと近づいて撮りたいけど、これが限界・・・
マクロレンズが欲し~い


良~く見ると・・・

ゴーヤの葉はギザギザなのに・・・・花の手前にハートの葉が

あちこち観察してみたがどれもこれも花の下の葉だけハート型それも1枚だけ
蕾の下にもハートの葉可愛いですネ~
きっとオジサンに「そんな事も知らんのか~」と言われそうですが
私にとっては初めての発見に何だか嬉しい朝です


思わず夢中になって長い時間畑にいたら・・・あちこち痒~い
しまった虫除けスプレー忘れたので蚊の餌食になった私
今日の畑の蚊は美味しい朝食(甘~い血)にありつけたことでしょうネ~

でも、痒い思いをした以上にとても楽しい朝の時間を過ごした私でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


幸せのものさし・・・

2013年07月23日 | ひとりごと
オジサンが長距離通勤になり5時起きの毎日
夏至の頃に比べると少しずつ夜明けが遅くなり
季節が進んでいることを実感する毎日です
今朝起きると西の空に・・・

今夜が満月なので西の空にもうすぐ沈む14番目の月
歯磨きしながらオジサンも暫くお月見

今日はまだセミも鳴く前で・・・
リビングの開き窓を開けるとほんの少し冷たい空気に
静かな気持ちの良い朝でした

しかし・・・直ぐにセミも鳴きだし
やっぱり「大暑」らしい暑い一日になりました

お昼前、空の高い所には秋の様な(?)爽やかな雲

毎朝、6時には朝食をとり6時半には出勤するオジサンを見送ると
セミの大合唱の中、洗濯を干し、掃除機をかけ、拭き掃除
早起きになり今まで手抜きだった拭き掃除が日課になり
お蔭で部屋がキレイになります。
(いつまで続くか解りませんけどネ~)
部屋がキレイになると気持ちも良くなり
汗をかいてダイエットにもなり
テレビも付けずecoにもなり・・・
「一石二鳥」どころか「一石四鳥」くらいのお得感

拭き掃除セット

ホームセンターの安売りで購入した回転モップ
気が向いた時にはワックス掛けも・・・
もう10年以上使っている「アウロ」のワックスは
水(お湯)に溶かして使うタイプで雑巾がけの要領で
手軽にワックスがけが出来ます

家事も8時過ぎには終了し少しゆっくりすると
10時前には鼻歌唄いながら田んぼの中のいつものプールへ
12時に帰宅するとお昼御飯がなんと美味しいこと~
規則正しい生活をすると心も体も整えられるのか
暑さもあまり堪えなくなった気が・・・・

ログハウスの中は大きな丸太が断熱材になり普通の住宅より涼しく
エアコンは入れず窓からセミや鳥や風や光を感じ・・・
季節の小さな移り変わりが新鮮で楽しくなります。

2日ほど前、夜中に目を覚ますとベッドの上にいながら
窓から射す月明かりのスポットライトを浴びる自分の体に
何だか夢でも見ている気持にもなりました

今夜はオジサンが急なお泊りなのでいつもより夜更かしして
少し涼しい夜風の中「満月ひとり鑑賞会」です
日々の暮らしの中でそんな小いさな喜びに
ひとりニンマリ
いつもこんな穏やかな気持ちでいれれば幸せなのになぁ~


 幸せの基準はかるものさし 
 自分の心の中にあるのさ
 足りないモノ数えるくらいなら 
 足りてるもの数えてごらんよ!

        竹内まりやの曲「幸せのものさし」より

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

夏バテには・・・・

2013年07月22日 | 料理
土用丑の日の今日のタイトルなら・・・
「やっぱりうなぎでしょ~う」と言いたい所ですが
我が家にとってウナギはめったに食べれない高価なモノ
と言うことで・・・・
庶民の夏の食卓は「やっぱりカレーでしょ~う

先日、ログビルさんのブログで知ったハ〇スのカフェカレ「グリーンカレー」

直ぐにスーパーを2軒回り買ってきましたヨ~
同じメーカー「バターチキンカレー」も一緒に購入しました。
早速、次の日「グリーンカレー」を作ってみました

ルーが個包装され一人分から作れます。
鶏肉・ナス・パプリカ・牛乳さえあればフライパン一つで10分で完成

初めてのグリーンカレー手作りはなかなか美味しく出来ました
今日は自家製シシトウも追加し野菜が盛りだくさんです。
「カフェカレ」の名前通りカフェで食べるような
さらりとしたココナッツミルクのマイルドなカレー
オジサンには少々物足りなさそうでしたが
私の口にはピッタリです

一人分の184kcal ご飯200gで総カロリー520kcal
気になる塩分も1.8gと普通のカレールーより低め
オジサンの減塩食事療法メニューにも
何より簡単に出来て美味しいのが一番気に入りました

そして・・・
今日のお昼に「バターチキン」を一人分作ってみました
材料は鶏肉・玉ねぎ・トマトそして牛乳のみ
トマトは自家製のミニトマトで代用
鶏もも肉も胸肉に替えカロリー控えめに・・・・

材料を切って食べるまでに15分ほど美味しいカレーの出来上がりです
クリーミーでまろやかな味はやはり女性向でしょうか?
カレーが295kcal ご飯180gで総カロリー597kcal 塩分は2.1g

オジサンの健康を考え我が家のカレーは
ハ〇スのPRIMEジャワカレー(カロリー50%off)でしたが
我が家の定番カレーメニューにこの2品も仲間入りになりそうですネ
(決してハ〇スの回し者ではありませんヨ~)

ついつい簡単に済ませてしまう主婦のランチにもバッチリ
教えてくれたログビルさんに感謝・感謝です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

セミの縦列駐車!?

2013年07月20日 | 自然・鳥・虫など
今日も温度計の目盛が35℃に迫る勢いで上がる快晴の一日

先日見つけたの網にかかった可愛そうなカブトムシ
朝一番でオジサンがやっと網を外す作業開始

作業小屋の屋根に上って・・・

5月初めに収穫が終わったのに
2ヶ月以上そのままで梅雨と厳しい日差しで網も劣化したのか・・・
外しながらボロボロに破れ来年は使い物にならない状態
「だから何度も外してって言ったのに~」と心で思いながら
失敗しないと学習しないオジサンですから仕方ないと・・・
「来年は直ぐ外さないとネ~」と優しく諭す(笑)私でした

梅雨明けからずっと雨が降らず最近はムカデの出没も無く安心でしたが
来週の天気予報にマークも見られるので
油断は禁物と念のため家の周りにムカデ避けの薬を撒きました

相変らず朝5時からクマゼミの大合唱
それでもさすがにセミも暑すぎるのか昼間は静かですネ~
でも・・良く見ると・・・
      
玄関前のカツラの木、下から上まで・・・びっしりと
見えてる部分をざっと数えても50~60匹
多分カツラの木だけで100匹はいるでしょうネ~

木の上の方を見上げると・・・


まるでセミの縦列駐車の様です
これだけいるともう呆れると言うより感動モノです

隣りのコナラを見てもほとんどセミはいませんので
余程カツラの樹液は美味しいのでしょうか?

静かだからと油断して木の下を通ったら・・・
ビックリしたセミのオシッコシャワー
玄関前なのでお客様に歓迎のシャワーを浴びさせ申し訳ない時も
夕方になるとまたセミが鳴き始め・・・
夜になるとガラス窓にゴンゴンと衝突音があちこちで・・・
一日中、賑やかなセミ屋敷の我が家のログハウス

それでも最近は人間様の方が諦めたのか
あまり気にならなくなったオジサンと私
「これも夏」と楽しむ余裕さえ・・・
(これはチョッと言いすぎかなぁ~

夏の終わりになるとセミの鳴き声が変わって来るのも
待ち遠しい気にもなりますが・・・

今日から夏休みが始まったばかり
熊本の暑い夏はまだまだ続くのであります

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

可愛そうに・・・・

2013年07月18日 | 自然・鳥・虫など
今朝も5時からセミの声・・・
毎日、耳鳴りの様に聞こえるセミの大合唱の中
お蔭でテレビもラジオも全く聞こえません。
諦めてセミの声をBGMに家事仕事です
節電になり良い事もあるかもですが・・・
「脳うっだす暑さ」に早くも夏バテぎみになりそうですネ~
朝からは元気ですが夜は疲れてブログをUPする元気もありません



ヒマワリの黄色に元気を貰い・・・
少しは涼しい朝のうちにブルーベリーの収穫でもと庭へ
残念ながらまだ収穫できるような実はわずかでしたが
庭に出た甲斐が・・・

とっくに収穫も終わったサクランボの網掛け
ずっとそのままでオジサンに外すようお願いしているのですが・・・
  
おやっ何か黒いモノが・・・・

な・ん・と・・・カブトムシじゃないですか


とりあえず写真に収め早く救助しなくちゃと
恐る恐る触ってみると・・・



可愛そうにもう死んじゃってました
きっと網に絡まって動けなくなったのネ~


結局・・・網から外すことは出来ず
明日の朝オジサンにお願いすることとします。


15年住んでいる住宅街にある我が家ですが・・・
カブトムシを見たのは初めてですネ~
(随分前にクワガタの♀は見つけたことがありますが)

早く網を外していたなら死ななくて済んだのに・・・
ゴメンネ~

思わず手を合わせた私でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



念願の蓮まつり

2013年07月16日 | おでかけ
数年前から行きたかった山鹿市鹿央町の「蓮まつり」

海の日の早朝、山鹿市「鹿央古代の森」へ出掛けました
6時前に自宅を出発し6時半過ぎ到着するとすでに沢山のアマチュアカメラマンが・・・

薄曇りの中・・・念願の蓮の観賞

  

  

園内には2千年前のハスといわれる大賀蓮をはじめ12種類の蓮が見られます。
パンフレットをもらい見ますが中々見分けがつきませんネ~
  
白い八重の蓮は碧台蓮(へきたいれん)



          
蕾も美しく、真ん中は天竺斑蓮(てんじくまだらはす)
右の蕾はまるでハート型の大きな葉に包まれているようで思わずパチリ




  
多分この3枚が大賀蓮でしょうか?
「大賀蓮」とは
昭和26年、千葉県の検見川厚生農場落合遺跡の発掘現場から
2千年前の3粒のハスの実が発掘され
そのうちの1粒が植物学者の大賀一郎博士によって発芽に成功したそうです。
太古の人々もこの蓮を眺めていたのかも・・・
スッと伸びた茎、大きな葉、美しい凛とした花に
癒されながらも何となく背筋が伸びありがたい気持になります

遊歩道が造られチョッとした朝の散歩
大賀蓮池の先にはスイレン池もあり・・・
   


   
オジサンは我が家のメダカを入れた石臼に浮かべたいなぁ~と物欲しげ
物産館はありましたが残念ながら販売は無くガッカリ

スイレン池には久しぶりに見るジャンボタニシの卵が鮮やかな赤い色
オジサンにバカにされながらも私の心の琴線に触れたものは何でもパチリ
   
枯れた蓮の葉だって・・・良く見ると面白いでしょう

6時半到着して約1時間ほど蓮を観察した後は・・・
蓮まつり期間中、朝7時からお隣の鹿央物産館のレストランが営業されていて
地元の食材を使った朝食が食べられます

 
食前酢、古代米のお粥、古代米を使っただご汁、煮しめ卵焼きなど
今の時期のデザートはもちろん特産のスイカ な・ん・とこれで500円
朝の散歩に体に優しい朝食と何とも健康的ですネ~
見回すとレストラン内はやはり中高年の姿ばかり・・・

「もてなしの 湯気立つ粥や 蓮まつり」  2012年の俳句コンテスト天賞より

さて、お腹一杯の後は
お隣で開催されていた「花と緑の押し花展」を覗いてみることに・・・
   
花や木の皮・落ち葉など自然のモノを使った素晴らしい作品にオジサンも私も釘づけ
右の作品はキャベツの葉を使って山肌を表現
まだまだ世の中には私の知らない素晴らしい人が沢山いるのですネ~

今回も農産物販売所でお土産をget
   
地元のスイカ・ヒマワリの花・そして初めて見る食用ひょうたん
(浅漬けや味噌炒めで美味しいとの事)
「蓮まつり」に合わせてお薦めの美味しい落雁も・・・
子供の頃からお盆の時期の落雁が大好物でちょっと味にはうるさい私
しっとりふんわりとして甘さ控えめの美味しい蓮の花の落雁でした


最近、ずっとお疲れのオジサンなので連休のお出掛けは諦めていましたが
少し早起きし4時間ほどではありましたが念願の「蓮まつり」ドライブ
お蔭ですっかりストレス発散し満足な私でした
   

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


カラフル芋虫さん!?

2013年07月14日 | 自然・鳥・虫など
連休中日も最高気温33.9℃の真夏日
お疲れ気味のオジサンは遊びに出掛ける元気もなく横になると
退屈な私は少々ストレス溜まり気味ですが・・・
面白い事を色々探しながら我慢・我慢

早めの夕飯用に、畑へ茄子を採りに
デッキの階段を下りようとすると
おやおや
カラフルな芋虫さんが・・・急いでカメラを部屋に取りに走ります

嫌いな人は見ないでネ~


目の様な模様はオレンジ色から黄色のグラデーション
   
先が白い長い角がついてる方が頭でしょうか?
5cmほどの大きさですが毛が無いので私は写真を撮るため接近しても
さすがに触るのは無理ですけどネ~
毎年数回見かけますが、今年はネットで調べてみることにしました。
「セスジスズメ」という蛾の幼虫でした
色んな葉を食べる害虫で昨日UPしたヤブガラシも大好物らしいですネ~

気になってまた数時間後に見に行くと
な・ん・と 写真で隣に写っていた葉(ナニワイバラ)は
跡形もなく消えてしまっていました
もちろん幼虫の姿も・・・いませんネ~

「凄~い 葉っぱ食べてしまってるヨ~」と
興奮する私に相変わらず冷ややかなオジサンの目

何か美味しいモノ食べたいとか
どっか涼しい所に連れて行ってとか言わず・・・
こんな小さなことで喜んでる安上がりな奥さん何処にも居ないヨ~

こんな風に・・・
暑~い連休中日は何もない普通の一日でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


夏の庭

2013年07月13日 | 
土曜日の今日は二週間に一度の芝刈りの日
今年から芝刈り担当は私
9時過ぎ・・・セミの大合唱を聞きながらの汗だくでの作業
頭の上には沢山のトンボ・・・
芝生に映った影が「頑張れ・頑張れ」と励ましてくれてるみたいです

作業を終えた後はお決まりの庭の観察会
   
セミの抜け殻が宿根草花壇の枝のあちこちに・・・
   
ブルーベリーもやっと色づき始めました。

庭のあちこちに生え花や木を覆い尽くす名前の知らなかったつる植物
埴沙萌さんの本「植物記」のお蔭で名前が判明
「ヤブガラシ」
ネットで詳しく調べると・・・
名前から想像できるように藪を覆って枯らしてしまうほどの生育が旺盛で
別名ビンボウカズラ(貧乏葛)とも呼ばれるらしい。
庭の手入れどころではない貧乏な人の住処に生い茂るから・・・
あるいはこの植物に絡まれた家屋が貧相に見える
この植物が茂ったことが原因で貧乏になってしまうなどの意味があるそうです。
こりゃ~
宝くじ当選の為にもオジサンにヤブガラシ駆除に励んでもらわないとネ~
  
でも良く見ると花は可愛い


子供の頃から見慣れていたツユクサですが
花は朝日が出る前に開き、蜜がないのでほとんど虫がこない
だから雄しべが巻き上がって雌しべに花粉を付けるそうです。
日が強くなると溶けてなくなってしまう・・・

埴紗萌さんのお蔭で初めて知る事が沢山で
身近な植物に益々興味深々の私です


さて、これは何でしょう?

我が家に生ったゴーヤ
半分だけ熟れ過ぎて真っ赤になった種
まるで果物みたいに甘くて美味しそうに見えますネ~

使える部分は今夜の夕食の一品にしましたが
苦みが無くて何ともパンチがないゴーヤチャンプルになりました
ゴーヤ好きの私はバナナを加え生ゴーヤジュースにしたり
サッと茹でおかかポン酢にしたりと毎食でも食べたいのですが
お子ちゃまの(笑)オジサンは大の苦手
夏バテ防止には最高の野菜なんだけどなぁ~

義父は畑に実家の父は自宅のグリーンカーテンにと
毎年大豊作で沢山お裾分けを頂く我が家
今年も種を出しスライスして冷凍保存のストック作りに励まなくっちゃ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



猛暑日続く・・・

2013年07月12日 | 日記
今日も最高気温35℃越え・・・
まだ7月初め、この暑さでは今年の夏は乗り切れるのか心配ですネ~

午前中からジリジリと照らす日差しの中
10時オープンのプールに一番乗りで~す


まだ静かな館内に流れたBGMは井上陽水の「少年時代」
思わず口ずさみながら水中ウォーキング開始
室温32℃水温30℃の快適な空間は外の暑さも忘れるほど爽やか

しかし、夏休みに入ると午後はもちろん
午前中でも子供達で混雑するらしく・・・
どうしたものかと考え中です
昔は「朝の涼しいうちに宿題しなさい」と言われたものですが
今時の子供は違うのでしょうかネ~

夏と言えば・・・
先日、サマージャンボ宝くじが発売されましたネ~
発売初日、街に出掛けたついでに買っちゃいました

う~ん・・・3億円当っても使い切れないし(笑)
悩みましたが・・・
当選本数の多い「2000万サマー」バラ10枚購入

キャンピングカー買って・・・
ガスオーブン買い替えて・・・
沖縄に旅行も行きたいし・・・


8月お盆の当選発表日まで約一ヶ月
「とらぬ狸の・・・何とか」で色々妄想が膨らむ私です

その頃には少しはこの猛暑も落ち着いてくれると良いのですけどネ~
熊本の夏はそんな訳にはいかず9月末までは残暑が続く・・・
今年も長くて暑~い夏となることでしょうネ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村