~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

今週の色々・・・

2018年09月30日 | 日記
今回の台風25号
ここ熊本はおかげで被害もなく通り過ぎて行きました。
ブロ友の皆さんはいかがでしょうか?
被害がないことを祈っています。

今週は連休明けの火曜日から良いお天気が続き
昨年の今頃の私なら「いきなり鉄旅」に出掛けていたのでしょうが
最近はなかなか思いきることができない・・・これも歳のせいなのか?


来月末、次男の孫ちゃんのお宮参りに大阪まで出掛けるのですが
思い切って寄り道一人旅を決行しようかと思案中
ちょうどJR秋の乗り放題パスの期間中
7710円で全国JR乗り放題(青春18きっぷの3日連続バージョン)
それを利用し候補にあげたのが・・・出雲~松江~境港方面を経由し大阪入り
しかし、さすがに普通・快速限定では体がもたないと思案していたら
見つけた「JR西日本の山陰フリーパス」

山陰自由区間なら何度でも乗り降り自由
それも特急自由席
魅了的なチケットですが、なかなか踏ん切りがつかず悩む私

そんな時、親友Gちゃんから「明日の夜暇?」とお誘い
劇団四季の「SONG&DANCE65」の観劇でした。

妹さんと行くはずがドタキャンで急きょ私がピンチヒッターに
見事なダンスと歌の世界に魅了され
夢のような時間を過ごせ気分もUP

これには後日談がありまして・・・
実は同じ会場に長男のお嫁ちゃんと孫ちゃんもいたそうで
お互い知らずに同じミュージカルを観ていたと知りビックリ
そして5歳の孫ちゃんが2時間以上お利口さんに観劇したことに感激したのでした(笑)

話しを元に戻しますが・・・
もちろん観劇後は駅ナカの居酒屋でGちゃんとチョッと一杯
孫の話に始まり・・・お互い好きな旅の話になり
私の10月末の旅の計画を話すとGちゃんから助言
「山陰は結構遠いヨ~大阪でのお宮参りの前に疲れるかも?」
「山陽方面で宮島とか鞆の浦とか寄り道したら?」
さ~す~が 学生の頃から旅慣れていたGちゃん
思わず「それに決めた」と行き先変更です。
・・・で・・・
一昨日からずっ~とPC&時刻表とにらめっこ
格安新幹線チケット利用でいかに安く行くか何パターンも考え
宿泊場所を何処にするか悩む・・・
でも、この時間が一番楽しいんです
Gちゃんのおかげで最高のプランが完成し宿もチケットも予約出来ました
あとの心配は・・・自分の体調とお天気だけかなぁ~(笑)

振り返れば最後に一人鉄旅したのは4月中旬
もう5ヶ月以上経っているじゃない・・・
(私にしてはブランクが長かった~)
久しぶりに時刻表を広げ旅の行程表を書いては消しする間に
不思議と気持ちもどんどん上がってきた自分の姿に
数年前、一人鉄旅に出逢えて本当に良かったと
そう心から思うのでした

お出掛けに最適の季節になりました!

2018年09月27日 | キャンピングカー
連休が明けグッと朝晩涼しくなり昼間は開け放った窓も
夜になると慌てて閉めて回るほど・・・・
台風24号の動きが心配な今週末ですが今日は爽やかな快晴
鉄旅にでもフラッ~と出掛けたくなる気分ですネ~
現実は洗濯&断捨離日和というとこでしょうけどネ

これからの季節はキャンカーお出掛けにも最適なシーズン
そこで・・・
長距離ドライブの腰痛対策にオジサン念願のBRIDEのシートを取り付けました

「どうせならお前も付ければ~」と助手席分も・・・
残念ながら(笑)会計は割り勘それぞれのへそくりです

一枚目の写真ではよく解りませんが・・・
運転席より助手席が数センチ高くなりました。


おかげでシート下にできた空間
トレーでも見つけて物入れにでもするつもりです。

足が短い私(笑)が座ると足がぶら下がる状態になるので辛く
折りたたみの踏み台でもと探していましたが
一先ず100均で見つけたケースを置いて様子をみましょう~
髙くなったおかげで今までより眺めがよくなり
心配していた乗り降りも何故だか逆に楽になった気がします。

ホワイトトップさんでお願いしたのですが
代車は借りず電車で行き来、大津駅まで送迎もしていただきました。
オジサンと二人1時間足らずとは言え、チョッとした鉄旅気分でした
キャンカーを預けた日には熊本駅ナカの串カツ屋でチョイ呑み
また新しい楽しみ方を発見しましたヨ~
受け取り後は生憎の雨でしたが阿蘇まで試乗ドライブ
今までカーブなど左右に振られる体をアシストグリップを持ち支えていたのが
1時間ほどのドライブ中に一度も握らなかったような気がします。

まだ長距離は体験していないので解りませんが・・・
これで腰痛を心配することなく遠出が出来るだろうと期待しています。

さぁ~今年こそはまだ未踏の宮崎や鹿児島南部方面でも出掛けましょうか

久しぶりの庭作業と・・・

2018年09月24日 | 薪ストーブ
連休最終日の月曜日、予報より早く降りだした雨は
結局、一日中降り続き少し肌寒い一日でした
昨日の日曜日は少し蒸し暑い中、芝刈りを頑張りました

前回の芝刈りがいつだったのか忘れてしまうほど久しぶり
芝刈りをマメにやらないと雑草もビックリするほど増え先ずは草取りから・・
(今回、この作業が一番時間がかかりました)
際刈りはロングハンドル付き芝生バリカンで腰には優しいけれど
伸びすぎた際の芝を刈るのはなかなか大変で悪戦苦闘
畑仕事に来ていた父が「そりゃ~芝刈りと言うより草刈りタイ」と一言(笑)
結局、昼食をはさみ4時間以上の作業となり久しぶりに筋肉痛
体中に湿布を貼っても腕は疼き、足は攣り・・・
とうとう夜中に痛み止めを飲むほどでした

そして、オジサンは薪棚のリフォーム

薪ストーブ設置して9年、手作りの木製薪棚が古くなり部分的に朽ち
数年前から自宅にあった足場用鉄管を利用し作り替えてきましたが・・・
今年7月、オジサンの勤務先から廃棄する鉄製棚を貰い
これを再利用することにしました。

4台分の整理棚で棚板はたくさんあるようでしたが
薪を積むには棚の間が狭いと無駄が出ると棚板を減らし・・・
先ずは2台を組み立て、木製の薪棚から薪を移動します。



誂えたように高さも幅もピッタリ

その後、木製の古い薪棚は撤去し4個の薪棚が完成しました

まだ仮置き状態ですが・・・その後しっかり固定しました。
色を黒や茶色で塗るともっと落ち着いた感じになるでしょうが・・・

薪を置く棚は少々風通しが悪そうですが廃品利用ですから良しとしましょう
屋根の下、もう一列は薪棚が設置できそうですが・・・・
ここは軽トラの定位置となりました


さぁ~
軽トラもgetし薪棚も完成したので
これからは本腰を入れ薪調達を頑張らないといけませんネ~




連休初日は大忙し!?

2018年09月22日 | 日記
秋分の日の三連休初日は皆さんいかが過ごされましたか?

金曜日大雨を降らせた秋雨前線も九州から離れ久しぶりの晴れのお天気
久しぶりにキャンカーでどこかへお出掛けしたいけど・・・
オジサンが高校の還暦同窓会などほぼ毎晩予定があるのです。
ここはきっぱり諦めて家の片づけなど頑張りましょう

先ず朝一番で地元の神社へ安全祈願へ・・・
実は中古の軽トラをgetしました

薪ストーブ用の薪調達の際は毎回知人に借りていたのですが・・・
なかなか相手の都合などもあり思うように借りられず
ずっと欲しいと思っていたオジサンの願いがやっと叶いました。
これからは水汲み、そして大型の不用品などの処分にも活躍しそうです。
長男は「俺が単身赴任の引っ越し時にはドライバー付きで宜しく」だって・・・
一家に・・いや一族に一台あると便利な軽トラです(笑)

土曜日だからか次々に安全祈願の車が境内にやって来ていましたヨ~
オジサンと同級生の神主さんは「なんで?軽トラ?畑があると?」
退職後に農業でもするのかと思ったのでしょうかネ~(笑)

軽トラの荷台に黒いモノ?

ブロ友のkitutukiさんのところからやって来た軽トラの荷台用クマさん
軽トラオーナーが実現するまでずいぶん時間がかかりましたが
やっと本来の場所に納まりました
 
境内を掃除していた神社の人がクマさんに気がついたのか
「犬かと思ったらクマだったなぁ~」とニコニコ話しかけてこられました(笑)
走行中、後ろの車の人もチョッとほのぼのしてくれるでしょうか?
でも、自宅や買い物など停車中は取られたら大変なので
助手席に座らせておきましょう~

帰宅後はオジサンが4回目のそば打ち挑戦しました
今回のそば粉は福井のカガセイフン「水仙」
そば打ちの先輩である次男お勧めのそば粉のおかげか?
手際もずいぶん良くなり時間も短縮し以前より蕎麦らしくなりましたヨ~

まだまだ太めですが短く切れることも無く、初めてすすれる(?)蕎麦でした(笑)

そして午後からは以前は次男の部屋で現在納戸となっている部屋の片づけ
長男の孫ちゃん関係の道具やお雛様、羽子板飾り・・・
そしてキャンプ用品、餅つき用品など‥・
不用な家具などは断捨離し整理整頓スッキリしました

軽トラという大きな買い物はしましたが
これから大型の不用品もいつでも市の処理施設へ持ち込め
少しづつ要らないモノを減らしていきたいと思っています。

さぁ~連休2日目の明日はロフトの断捨離と芝刈りを頑張りましょう






幸せの余韻

2018年09月19日 | 家族
連休明けの火曜日、前日に誕生した二人目の孫ちゃんに会いに大阪まで日帰り
嬉しさで気が張りつめ疲れも感じない一日でしたが
今朝、いつものように弁当を作りオジサンを会社に送りだし家事を終える頃には
都会の人混みが堪えたのか?睡眠不足か?頭痛薬を飲みダウン
2時間ほど爆睡、薬も効いたのか午後には復活しやっとホッとしました。

前夜から2人とも興奮していたのか(笑)4時前に目が覚め早目の朝食を済ませ
6時1分発の新幹線に乗るため自宅を5時半に出て最寄りの駅へ
平日早朝の新幹線はサラリーマンの姿がほとんどです。
並びの席が取れず気を使い爆睡も出来なかったのか
オジサンにとっては苦痛な鉄旅だったようです(笑)
でも、可愛い孫に会うためエ~ンヤコラです

9時53分新大阪着、次男の車で一先ずアパート向かい少し早目の昼食
息子の手打ち蕎麦(冷凍ですが)をご馳走になりました

蕎麦打ちの先輩の息子に色々質問するオジサン
そんな2人を見ていると何だか嬉しくなる私でした

さて、いよいよ産院の面会時間に合わせ孫ちゃんとのご対面
24時間以上の陣痛に耐え大仕事を終えたお嫁さんも元気そうで一安心しました。

昔の赤ちゃんはお猿さんのようでしたが(笑)
今の赤ちゃんはとてもしっかりした顔をしていますネ~



足手の指が長いと喜ぶ孫バカのジジババ(笑)

3066gで生まれた丸顔の孫ちゃん

息子もお嫁さんもどちらかと言うとスッキリとした顔なので
「誰に似たのかと思っていたら・・・熊本のバアバ似なのかなぁ?」と言われ
内心飛び上がるほど嬉しくてデレデレの私でした
うん二重あごがそっくりだなんて何処からかそんな声が聞こえたような?(笑)

前日生まれたばかりなのでなかなか目を開けてくれませんが・・・
「どうやら一重みたいだなぁ~」とパパ
これから一日一日どんどん顔も変わっていくはずだから
その度に大人達は一喜一憂するのでしょうネ~(笑)

3時間ほどの滞在中にウ○チもして(笑)新米パパママがドキドキしながら
初めておむつ替えをしている後ろ姿を眺めながら・・・・
「これから色んなことを経験し一人前の親になっていくんだなぁ~」と
親として微笑ましくも幸せな気持ちになりました
元気な泣き声も聞かせてくれジジババに大サービスの孫ちゃんでした

帰りは新大阪駅ナカでオジサンとささやかな祝宴

スマホに撮った孫ちゃんの写真を見ながらいつもよりビールが美味しかったなぁ~(笑)

新大阪から熊本まで3時間20分
(横でオジサンは気持ち良さそうに寝てましたが・・)
私にとっては幸せの余韻を噛み締めるに十分な時間でした


慌ただしい一日でしたがとても幸せなひと時を過ごせたことに感謝し
また明日から頑張れそうです


最後の祭り見物

2018年09月17日 | 家族
昨日の日曜日、熊本の街は藤崎宮秋の例大祭の神幸行列で賑わいました。
入社以来42年間祭りに参加していたオジサン
最後の晴れ舞台(?)を3年振りに家族で見物に出掛けました。
夕随兵(ゆうずいびょう)コースに私の妹の嫁ぎ先があり
特等席で祭りを見物できるので珍しく息子も一緒に
もちろん孫ちゃんが行くので曾バア(私の母)も・・・
4世代5人で列車とバスを乗り継ぎ出発しました

昔から祭りを境に夏から秋へと季節が変わると言いますが・・・
昨日は最高気温31.6℃の夏のような蒸し暑い一日
先ずは厳かに神幸行列が始まり・・・


大人達は次々に来る神輿にポケットに小銭を用意し投げますが・・・

パパに抱かれ御神輿にお賽銭を投げる孫ちゃん

「武者頭」

3年前は泣きはしないけど真顔でビビり気味の孫ちゃんでしたが今年はへっちゃら
獅子舞は最前列かぶりつきで食い入るように見ていました(笑)

獅子舞は大人になってもワクワクします

もちろん全員、無病息災を願い獅子にガブリとしてもらいました

賑やかなお囃子が聞こえ飾り馬がやって来ました

曾バア(私の母)と孫ちゃんのツーショット

「クチャ~い」と鼻をつまみながら飾り馬を怖がりもしません。
こうして曾孫と祭り見物が出来る母は幸せでしょうネ~

オジサンの団体は35番、2時間ほどしてやっと来ました(ふぅ~
可愛い孫とツーショット写真に納まり嬉しそうなオジサンでした。
すでに扇子使いもお囃子のリズムも完璧に覚えノリノリの孫ちゃん

周りの大人達から「将来は勢子で活躍してるかな?」と・・・
オジサンのDNAが受け継がれているのでしょう~(笑)
帰りの電車の中も扇子を握りしめ祭り好きの幼稚園児
こうしてオジサンの最後の祭り見物が終りました。

祭りのあと、今日も良いお天気
役目を終えた法被は気持ちよさそうに秋風に揺れていました。

オジサンは4時起きで片道9km往復し歩き、夜の10時過ぎに帰宅
今日も午前中祭りの後片付けに会社に行き作業を終え疲れ果て只今お昼寝中

実は睡眠不足の嬉しい(?)理由がもう一つ・・・
今日の3時過ぎ、大阪に住む次男のお嫁さんが24時間越えの陣痛に耐え
無事に第一子の可愛い女の子が誕生

オジサンと私は明日一番の新幹線で可愛い孫ちゃんに対面してきます

最後の祭りも終わりホッと一息つく間もなく・・・
我が家は嬉しくも忙しい初秋になりそうです


まさかこんなところで!?そして・・・

2018年09月15日 | 友人・仲間
今日から敬老の日の三連休が始まりますが皆さんのご予定はいかがでしょうか?
我が家はオジサンが参加する藤崎宮秋の例大祭など‥
スケジュールてんこ盛りで大忙しになりそうな予感です

今日は8時半から義母の病院送迎、午後からホワイトトップに出掛ける予定
早起きが得意なふたりは4時前に目が覚め(完全に年寄りです
まだ薄暗い5時半過ぎ、吉無田水源に水汲みに出掛けました
6時半前に到着した吉無田水源、さすがに水汲みの先客は一人だけでした。

山からは鹿?それとも鳥?と思われる鳴き声が聞こえ清々しく凛とした空気

オジサンと二人、誰もいなくなった水源で水汲みをしていると
思わず声をかけられ顔をあげると・・オジサンとの共通の友人K君
後ろには奥さんも
実は2014年1月19日も思いがけない場所で偶然会ったことがあり
「うそ~どうして~」と
今回もビックリするやら嬉しいやらで大興奮の私でした
(前回は思わずハグしてましたからネ~)
約4年半振りの2度目の偶然は10分でもどちらか時間がずれていたら
すれ違うことも無く絶対に会えなかったはずと考えると
きっと何か見えない力がお互いを引き寄せたんだと大袈裟でなく思えるほどでした。
駐車場でキャリーを付けた我が家の車を見て「もしや?」と思った奥さんは
私達の顔を見て思わず鳥肌が立ったと言ってました(怖いからではありませんヨ~)

いつもなら次に待っている人のために大急ぎで水汲みするのですが
嬉しいことにこの日に限って誰も来ません。(神様ありがとう)
4年間のお互いの近況を話しながら水汲みもいつもより楽しい

水タンクを積まれ仲良く(?)並んだ2台の車

嬉しくて思わず証拠に撮ってしまった、おかしな私でした(笑)

後ろ髪をひかれるようK君夫婦と別れ帰宅後、直ぐに義母の病院送迎
昼前までかかると思っていたが予定よりずいぶん早く終わり次はホワイトトップへ
その理由はまた次回に詳しくUPしたいと思います。

実は今朝あったK君の自宅は偶然にもホワイトトップのすぐ近くでして
数ヶ月前から同居している娘さん夫婦が
2ヶ月前に自宅近くでカフェを開店したと聞きました。
せっかくそばに来たのだからと早速、オジサンとランチを食べに行きました
店の看板はまだできていないが黄色いベンチが目印だからとだけ
聞きましたが直ぐに解りました

K君家族とはお互いの子供が小さな頃、何度もキャンプに出掛けていた仲ですが
笑顔が素敵なキレイな女性になった娘さんの姿に昔の幼い面影は見つけられず
20年以上の長い年月が流れたことを実感するのでした

オジサンと二人で入るには気が引けるような(笑)可愛いオシャレな店内

トイレ横の部屋にはベビーベットが置いてある小さな子供連れにも優しい
シンプルな中にドアや花、カップなど娘さんが好きだと言う黄色がアクセント
センスの良さと私も好きな黄色に何となくホッとする空間でした。


暫くするとK君夫婦も店に駆けつけ昔話や孫たちの話で盛り上がりました。
K君と私達の出逢いもキャンプでもあり山登りをしていたK君夫婦
いつの日か昔のように皆でキャンプに出掛け焚火を囲み
お酒を酌み交わすことができたら良いなぁ~と心から思うのでした。

若い頃もいつも密に会っていた訳ではないけれど何故かフッと思いだす仲間
こうして思いがけず再会したのもきっと何か意味があるのかもしれません

60歳を目の前にし、あとどれくらい自分の人生が残っているかわかりませんが
これから先の私の人生に若い頃のように再び小さな喜びと幸せを与えてもらえそうな
そんな予感がした素晴らしい忘れられない再会の日でした



子供の可能性は無限大!?

2018年09月10日 | 家族
昨日の日曜日、3週間ぶりにやって来た孫ちゃん
幼稚園最後の運動会練習のせいか焼けた肌に少し逞しさを感じました。

挨拶もそこそこに着替え、ロフトのボルタリングコーナーへ
今回、オジサンがロープの下に木の枝を追加し遊び方もバージョンUP
壁を登り吊り輪からロープへ飛び移り・・・

ターザンみたいに・・・(笑)

ロープを揺らしながら向きを変え・・・

また壁に戻るのを何度も繰り返す孫ちゃんを見ながら
「こりゃ~結構、筋力つくぞ」と
製作者兼遊び相手担当のオジサンは目を細め満足そうです
その後もオテンバ孫ちゃん相手に剣道ごっこやミニ卓球
雨上がりを狙い水鉄砲を持って外へ・・・何かを持って帰って来たオジサン
ふたり静かになったと思ったら・・・孫ちゃんに将棋を教えていました。
「これが王様で・・・これはこっちにだけ進めるんだゾ~」
5歳児相手ではさすがに難しく直ぐに飽きると思ったら
結構な時間二人で向き合い駒を動かしてました。
その後は「将棋崩し」もしていたようですがどあまり興味を示さず(笑)
で・・・最後は将棋倒し

夕食準備をしながら2人の様子を眺めていたママとバアバは
「将来は女流棋士かも」と妄想で大盛り上がり
孫ちゃんといっぱい遊んで久しぶりに一緒に風呂に入ったオジサン
お風呂場から聞こえる楽し笑い声に会話を盗み聞きしたいと思う私でした

夕飯はみんなで手巻き寿司

何でも興味がある孫ちゃんは生まれて初めて(?)の手巻きに挑戦
自分で作ると楽しく美味しいのか?いつもよりたくさん食べてる様子

そして、最後は握りずしに挑戦
フライングで酢水もつけずに手にのせた寿司飯を顔にまでつけた姿に大笑い
教えていないのに・・・

見事な手さばき、なかなか様になってますネ~

孫ちゃんの可愛い手でミニサイズの握りずしの完成

大人達から拍手喝采で満足げな孫ちゃんでした

孫バカ丸出しの今回の記事ですがもう一つ・・・

5歳児の孫ちゃんのお気に入りのTVチャンネルはEテレ
夕方から夜までほとんどEテレがついてるとか・・(笑)
特に「すいエンサー」は録画もし、お気に入りは何度も見るそうです。
5歳児なのに色んなことを知ってビックリです
今日はタツノオトシゴの生態を色々孫から教えてもらいました
でもネ・・・
もう一つ好きな番組が「世界の果てまでイッテQ!」
昨夜も食後、パパやジイジと一緒に大笑いし観ている姿はやっぱり普通の5歳児(笑)
だって・・・あんまりお堅い「リケジョ」や「歴女」になられても
バアバやジイジはついていけませんからネ~(笑)
オテンバ孫ちゃんですがパパママは日本舞踊を習って欲しいそうです。
(お嫁ちゃんの伯母さんが踊りの師匠なので・・・)
でも、しっかり本人に拒否され(笑)来月からチアダンスを始めるそうです。
まぁ~そのうち好みが変わるかもしれないし
色んなことに挑戦させるのは悪いことではないでしょうからネ~
習い事が多くなると本人も経済的にも大変でしょうが
どれも楽しくやれていることが一番

「ダンスで新しいお友達がまたできるネ」と私が言うと
「うん」と笑顔で色んなお友達の名前を教えてくれた孫ちゃん

孫の将来を想像し・・・色んな人と出逢いながら
その中に大切な親友がきっと現れることを祈るバアバなのでした




雨の日の休日は・・・・

2018年09月08日 | 料理
9月6日の夜中3時過ぎに目が覚めスマホで知った北海道の地震
思わず熊本地震の恐怖がよみがえり他人事とは思えない私は
そのままTVに釘付けとなり朝を迎えました。
朝、連絡が取れた札幌の知人は被害なく一安心したものの
その後、続く余震にさぞ不安なことでしょう・・・

今の日本は何処で何が起こるかわからない。
熊本地震を経験したとはいえ最近は少し油断していた
自分を反省しあらためて気を引き締めました

今日は朝から雨
土日は秋雨前線が活発になり雷を伴う雨が降り続く予報です。
アウトドア派のオジサンは雨の休日は何もすることがなく退屈
でも、今はこれがあるから大丈夫
3回目の蕎麦打ち挑戦です
今回は蕎麦打ちセットに入っていた北海道産のそば粉を使用

前回は最後に入れた水の量が多すぎ失敗したので慎重に・・・

前回の反省点を注意しながら何とか四角くのばせています


前回、ブツブツ切れたので切りは用心して少々太目


茹でてみると・・・

ブロ友のisさんの期待通り(笑)うどんのような蕎麦になりました
それでも前回より長くなった蕎麦に義父母の感想は「前より上手になったタイ」

具は甘辛く煮た南関あげ&ネギの温かい蕎麦の完成

見た目は少しマシになりましたが・・・
前回の久木野のそば粉の方が美味しかった気がします。
腕はもちろんですが、そば粉によってもこんなに出来栄えや味の違いがある
蕎麦打ちの世界は奥が深くそう簡単にはいきませんネ~

夕方、家族LINEで皆に蕎麦打ちの写真を送っていましたが
蕎麦打ちの先輩である次男の「切り方が雑」の一言
オジサンが益々ライバル心を燃やしたかは定かではありませんが・・・
さすがに毎週の試食は義父母も私も大変
(美味しいツルツルの細い蕎麦なら良いのですが・・)
せめて月2回位でお願いしたいものです(笑)

しかしながら・・・
雨の日のオジサンの趣味が出来て良かった良かった

犯人は・・・?

2018年09月05日 | 
非常に強い台風21号は予想進路通りに四国・近畿に上陸
大変な被害をもたらしたようで被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

実は大阪に住む次男宅も10時間ほどの停電を初めて経験したようで
昨日の夜からTVから流れる画像にブロ友さん達は大丈夫だったかと心配しています。

次男の身重のお嫁さんはアパートの雨戸を閉めジッとしていたそうですが
TVに流れる視聴者からの投稿映像を見ると・・・・
マンションベランダから外の様子を撮影し飛来物の直撃を受ける様子に
カーテンも閉めず風上に向かった窓際にいるなんて自殺行為
他の映像でもマンションベランダの物干しや椅子など片づけもせず
飛びそうになるモノに悲鳴を上げて興奮している様子は
それが凶器になるという想像はしないのだろうかと不思議でした。

ネットニュースでは飛来物のクーラーボックスやトタンなどで死亡者も出たとか?
強風の中、外を出歩く人の姿など今朝のTV映像を見ながら・・・
自然を甘く見ている人がナント多いことかと驚きました。
報道は通過後の被害状況を流すのももちろん大切ですが
接近前に接近しそうな場所生中継し大騒ぎするだけでなく
何が危険なのかをもっと知らせないと~
(NHKはしつこいくらい同じ注意事項を言ってました)
別に私はNHKの回し者ではありませんが・・・
民放は派手な映像さえ撮れさえすればいいのかと思ってしまいます。

台風接近が多い九州では今まで何度か怖い思いをしたので
一軒家の我が家では台風接近の際は空振りになろうとも
必ずベランダのモノはサンダル一つまで片づけます。
昔はアパートの窓ガラスが強風によって変形し今にも割れそうな経験もあり
風の恐ろしさは知っているつもりですが・・・
実際に数年前の台風では完璧にやったつもりでも
我が家から飛んで行ったモノでご近所の車を傷付け弁償したこともあり
それからはさらに神経を使っています。
やはり体験してみないと自分のこととして受け止めないのでしょうネ~

地震や津波などと違い事前に来るのは分かっている台風なのですから
危機管理をしっかり持ち賢くならないといけませんネ~

さて、何だか愚痴みたいな前置きが長くなりましたが・・・

我が家のブドウのお話です。
今年のピオーネは例年になく順調で7月末から色付き始め収穫
現在は半分ほど残っていています。
袋かけしたピオーネは袋の下を熟し具合が解るようにと
オジサンが破っていたのですが・・・
先月半ばごろ手の届く場所のブドウが少しづつ減っていて
多分それは義父のつまみ食いの仕業だろうとそれとなく問い詰めると
案の定、犯人が見つかったのですが・・・
最近手の届かない場所のピオーネも見る度にこんな感じになっていました。

熟れたと思うと無くなり数個しか残っていない状態

オジサンは電車通勤の勤務になり車も一日中停車してるし・・・
さすがに脚立を使い義父がつまみ食いするわけもないだろうと
「いったい誰が」とオジサンと話していました。

すると・・・昨日の夕方のことです。

何やら車の屋根部分に黒いモノが・・・・
近づくと、ナントヒヨドリが慌てて逃げていきました
下を見るとブドウの皮が・・・犯人はコイツだ~

帰宅するオジサンに直ぐに報告しようと待っていると・・・
玄関を入るなり「犯人はヒヨドリだゾ~」とオジサン
どうやらオジサンも隣のコナラの枝からブドウを狙っている姿を発見
「お義父さんは半分濡れ衣だったんだネ~」と2人で大笑い
まだ完全に色づいてはいませんが慌てて残りのピオーネを収穫しました。


しかし・・・ヒヨドリも賢いヤツでして、グルメなのか?(笑)
生りそこないの巨峰には見向きもしてない様子
  
色は美味しそうだけど皮が固く形が小さく細長い巨峰
オジサンの話では甘くはあるそうですが・・・美味しくなさそうに見えるのかな?
これはヒヨドリが食べるかどうかわからないけどそのままにしておきましょう~(笑)

ジューンベリーやサクランボだけでなく
まさかブドウをヒヨドリと争奪戦するとは
来年は義父のつまみ食い対策に加え(笑)ヒヨドリ対策をしないといけませんネ~

雨もまた楽し?!

2018年09月03日 | キャンピングカー
9月1日から1泊でオフ会にひとり参加したオジサン
まるで背中に羽が生えたように出掛けて行きました

目指すは阿蘇・小国町ゴンドーシャロレーオートキャンプ場
生憎、不安定な天気で阿蘇谷は雲の中

キャンカーの静水タンクが空だったので池山水源で湧水を汲み
三愛レストランで皆さんと合流しキャンプ場に向かったそうです。
その間も雨は降ったり止んだり・・・
この天気でキャンプ場はキャンセルがあったらしく
なかなか良い木陰のサイトを利用できたそうです。


紅葉しているモミジも見られますネ~




目の前には阿蘇五岳が見え眺めは最高

一段下のサイトは広々としていますが
木陰がなく標高が高くても真夏は暑いかもしれませんネ~

夕食の準備は手分けして・・・

オジサンは持参した馬刺しの塊(冷凍)をキャンカーの中で切り・・・

霜降り・モモ・ヒレ・たてがみの4種

hopさんはBBQ担当


ミスジという肉の塊を焼き・・・

とても柔らかかったそうです。

isさんとかおなし♪さんは火を熾し・・・


ダッチオーブンで骨付きチキンが良い感じに焼けたようですネ~


男の料理は豪快でどれも美味しそう
今回、腰の調子に自信がなく不参加だった私
LINEで送られた写真に今すぐ飛んでいきたい気分でした

食後は近くの立ち寄り湯へ出掛けたりと楽しそうな写メが送られてきました。

翌朝には雨も上がりこんな素晴らしい景色が見られたそうです。

(hopさんの写真を拝借しました)
晴天のキャンプ場で濡れたサイドオーニングもすっかり乾き
涼しい空気の中、キャンカー内の掃除もバッチリ済ませたようで
満面の笑みで2時頃には帰宅したオジサン
自宅ではトイレの処理とゴミ処分だけで後片付けも楽々で
夕食までゆっくり昼寝のオジサンでした

私の腰も2日間の安静でおかげで大したことなく回復し
次回いつでも出動できそうですが毎週末はヤボ用が色々
来月のオフ会も所用で欠席となりそうですが・・・
時間をやりくりし日帰りお出掛けでもできると良いなぁ~

キャンカー快適化 ダイネット補助マット案その1

2018年09月02日 | キャンピングカー
昨日からキャンカー仲間の「おやじの会」に出掛けて行ったオジサン
昼過ぎにニコニコ顔で帰宅し楽しかった様子を嬉しそうに話してくれました
今回、私は腰の調子に自信がなく辞退しましたが・・・・
オジサンはウルサイ私がいない方がノビノビできたことでしょう~

さて、本題のキャンカー快適化のお話ですが・・・

ダイネットのセカンドとサードシートの間に
オプションで補助マットが設置することができるのですが・・・
(写真はネットから拝借しました)



これで価格が約5万円
たまにしか使わないにこの値段はもったいないと
何かいい方法はないかと考えていたら・・・・ありました

我が家で使っていた丸太風の椅子(発泡スチロールで軽い)
それを置いて・・・

セカンドシートをスライドさせ
サードシートの背もたれの一番下を外し・・・


丸太の上にのせると・・・・

平らではありませんが良い感じかも

早速、オジサンが寝てみます。

真っ直ぐは無理ですが斜めなら足も十分伸ばせます
実際にやってみてサードシート背もたれ裏の凹みが不安定なので
後日、我が家にあった発泡スチロールのボードをはめ込んだらいい感じ

丸太の上に板を置いてみたりして色々試してみましたが
余計マットの凹凸が気になるとオジサン
手作りすれば色々できないことはなさそうですが
暫くはこの方法でいくとしましょう~
丸太の椅子を車内に置くのは邪魔な気もしますが・・・
食事中のオットマンにもなりなかなか便利そう~
実は今回のオフ会で雨が降り少し車内で宴会した時にイスとして役立ったそうです

これで就寝定員も増え、息子家族や友人Gちゃんとキャンプに行けそう
しかし、一番問題なのはイビキのうるさいオジサンと一緒に寝れるかどうかなのです(笑)
こればかりはさすがに快適化でも解決できませんネ

今回のは快適化と言えるほどではありませんが
今月半ばには別の本格的な快適化できそうなので・・・
完成したらまた報告しますネ~

やっぱり・・・そう簡単にはいきません(笑)

2018年09月01日 | 美味しいモノ
ここ熊本は不安定な天気が続き晴れていたかと思うと突然の雷雨
今朝もそんな天気の中、小国方面へオフ会に出掛けたオジサン
私は留守番なのでハイテンションで背中に羽を生やしキャンカー出動しました(笑)
お天気が心配ですがきっとオヤジ4人楽しいキャンプとなることでしょう

さて、先週日曜日そば道場体験を終え帰宅後、直ぐ2回目の蕎麦打ち挑戦

還暦記念の蕎麦打ちセットの初おろし


こまではほぼ順調のようですが・・・


あれあれ~なかなか四角になりませんネ~


最後はこんな悲惨な姿に・・・

のばし過ぎなのか?麺に皴が寄り・・・一部破けてきました

切るのはまぁまぁ~上手くいったようですが・・・

もちろん茹でも自分でやったオジサン
完成した蕎麦は切った時は長かった麺がブツブツ切れ・・・
蕎麦の味はすれど見た目が違う食べ物
少々キレ気味で落ち込むオジサンの様子が気の毒で証拠写真は撮れませんでした

早速オジサンはザル蕎麦にして向かいの義父母宅へ
義父は息子の初めて打った蕎麦を見て義母に
「年寄りが食べやすかようにわざと切ったとかいネ」と言ったとか(笑)

完成したのは約5人分の蕎麦
オジサンは責任もって一人前のブツ切れ蕎麦を食べていましたヨ~
残りはもったいないので冷凍し数日後、私の昼食となりましたが
やっぱり味は蕎麦だけど違う食べ物でした

これからオジサンが上手になるまで家族は辛い(?)試食が続きそうです(笑)
やはり、そう簡単に人様に食べさせる蕎麦は出来ないですよネ~
まだまだ修行が必要のようです

今回のそば粉は購入してきた久木野産を使用

息子にも早速同じモノを送りましたが上手く息子が打てるかお手並み拝見です。

次は打ちやすく美味しいと次男に教えてもらった国産蕎麦粉
早速ネットで注文してあげましょう~