~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

歳を重ね・・・色々ありますが・・・・

2020年01月28日 | 日記
相変わらず暖冬の日本列島ですが・・・・
一昨日の日曜夜はガラス窓を叩く雨音に何度も目が覚め眠れないほどで
翌日の月曜日は台風並みの強風が吹き続けました。
とはいえ薪ストーブを焚くほどの寒さでもなく・・・・
「今は本当に1月?」と思う今日この頃です。

今日は大荒れの天気も少し回復し曇り空
時々青空も見える中、義父の庭の紅梅は満開間近?

白梅も咲き始め・・・

今年は例年より早く春が来るのでしょうか?

さて、26日は私の61回目の誕生日でしたが・・・
毎年、一番の「おめでとうメール」はブロ友のkattiiママさん
その後・・・
「Happy Birthday」と書かれた画用紙を持った孫2号Kちゃんの
可愛い投げキッスの動画がLINEで送られてきました

この日、オジサンは義母と親戚の結婚披露宴に出掛け1人なので
買い物にでも出掛け自分へのプレゼントでも買おうかと思いましたが
「今、欲しいものなど何もないしなぁ~」と悩んでいるところに
実家の母から「おめでとう!いくつになった?」と電話があり
お昼に両親がサンドイッチとケーキを抱えやって来ました。
お陰で今年の誕生日は両親と3人ゆっくり色んな話ができました。
どちらかと言うと、親子ともベタベタ甘えるタイプではなかったので
61年間生きてきた中でこんな誕生日はきっと初めてかもしれませんネ~
そうそう~
相変わらず当日すっかり忘れていたオジサンは
私の母からの電話で気がつき、慌てて「おめでとう」と一言(笑)
まぁ~毎度のことで気にもしない私ですけどネ~
もしも、事前に内緒でプレゼントでも用意しているものなら
それこそ「何か悪いことでもしたか」と逆に疑います

さて、話は変わりまして最近の私の体調について
皆さんにはどうでもいいことでしょうが(笑)
日記代わりのブログなのでお許しを・・・

2週間ほど前から左の横腹から背中にかけ寝返りを打つと
角度によってズキッとした痛みが時々あり内臓でも悪いかと心配しましたが
どうやら・・・筋肉を痛めたのか?それとも肋間神経痛だったのか?
2週間ほどで痛みの回数も減り、先週プール再開後はほとんど無くなりました。
やはり、体を動かすのが一番と・・・
今年こそは本気でプール再開し頑張ろうと決意(毎年言ってますが
今日も午後から出掛けるつもりで早昼を済ませた後のこと
今度は・・・何でもない動作中に膝がズキッ
どうやら「関節ネズミ」が新年早々悪さしたようです。

正式には「関節内遊離体」というそうですが・・・
けがや病気により関節軟骨やその下の骨(軟骨下骨)の一部が剥がれ
関節内を移動するようになった骨軟骨片(かけら)のことです。
色々原因はあるようですが私の場合は変形性膝関節症により
形成された骨棘の一部がはがれ関節内をあちこち移動しているようです。
遊離体が広い空間に存在する時には無症状の事が多いのですが
関節の狭い隙間に挟まったり引っかかったりすると
強い痛みと可動域制限(ロッキング)を起こし歩行が困難となるのです。
しかし、遊離体がそこから移動してしまうと急に痛みがなくなり
膝も自由に動かすことができるようになりますが治った訳でなく
また、いつ挟まるかわからないんですよネ~
(私の関節ネズミは一つだけではないみたいだし・・・)
今月8日の検診で昨年6月の歩行困難の時のレントゲン画像と比べると
素人目に見ても関節の真ん中付近に移動しているのがわかりました。

最近では変形性膝関節症の痛みはどんな行動で起こるか自分でもわかるので
用心したりすることができますが膝の調子が良いと安心している時に限って
「関節ネズミ」が前兆もなく隙間に挟まりズキッとし本当に厄介です。
しかし、今日もプールは即諦め用心しながらそろそろと歩き過ごしていると
徐々にズキッとした痛みの回数も減り、夕方にはほとんど無くなり
今のところ大事にならずに済んだようで少しホッとしました。

そして・・・もう一つ
現在の私の左手の指


7ヶ月前(2019年6月)

比べてみると・・・
現在、第二関節の「ヘパーデン結節」は変形の進行は停滞、痛みもほとんどありませんが
第一関節の薬指「プシャール結節」の変形が進み痛みも以前より増え
ミューカスシストと呼ばれる水ぶくれがどんどん大きくなっています。
中指の右側も少し変形が進んでるような・・・
原因も良くわからず治療法は痛み止めとテーピングくらいしかなく完治は望めず
担当医の話では手術するため東京に行った患者さんもいるとか・・・
私の場合、現在のところ左指だけでもあり見た目の悪さと
関節が曲がらず完璧なが出来ない不便さと
時々あるズキズキ疼く痛みを我慢すれば生死にかかわるわけではないので
私は上手く付き合いながらいくつもりです。

61年生きていれば(まだ61年ですが)・・・
色々なことに直面し、思うようにできないこともありますが
そんな過去を悔やむことなく、やれることを見つけて
ほんの小さなことも感動する気持ちを忘れずにいれば
きっと幸せだと感じられるはずと・・・・
自分の人生を前に向かってボチボチいきましょう~












今年初の薪作業

2020年01月23日 | 薪ストーブ
予報通り昨日午後からポツポツ降り出した雨は
今日の朝には上がり時には太陽も顔を出し・・・
最高気温は20℃越えで1月とは思えない暖かさ
気づかないうちに開花した義父宅の紅梅にメジロが群れていました。
宮崎県・延岡では23.9℃とニュースで聞きビックリ

しかし、暖冬とはいえ暖房は薪ストーブだけの我が家
昨年末に積んだ母屋デッキの薪棚も空っぽ・・・
昨日の朝、雨が降り出す前に
肉離れ回復中のオジサンと薪移動作業に励みました
いつもならコンテナ一杯に薪を抱えたオジサンが往復するのですが
今回は無理なので・・・・

一輪車で階段下まで運び薪を投げる「空飛ぶ薪」作戦
デッキが傷つかないようブルーシートの下には
不要になった厚めの布を2枚を敷いて・・・
山積みされた薪を並べるのは、もちろん私
一度だけ投げた薪が私の足まで転がりあたりましたが
要領よくやれば危険もなく以前の方法より楽です。
何故、今まで気がつかなかったのかと・・・
「あの苦労は何だったんだ?」オジサンのつぶやきが聞こえました(笑)

約1時間ほどで空っぽだった薪棚がほぼ満杯になりました。

春まで約2ヶ月ほど・・・・
暖冬の今シーズンの薪運びはこれで終了となるかな?(無理だろうなぁ~)

先日のTVニュースでは・・・
暖冬のおかげで新年早々ジョギングシューズの売れ行きが良いらしく
運動するには今年の冬は一番のようですネ~
私も3ヶ月以上サボっていたプールをやっと再開
運動不足の体はあちこち筋肉痛ですが(笑)
やはり体を動かすのは気持ちが良い
春までには頑張って脂肪を落とし筋力をつけなきゃ


今年初のキャンカー阿蘇日帰りドライブ

2020年01月22日 | キャンピングカー
今月9日、軽い肉離れで不自由な日々を過ごしていたオジサン
一週間もすると家の中は自由に歩けるようになり
10日後の先週土曜日に義母の病院送迎で初運転し慣れたところで
昨日は阿蘇方面に長距離ドライブに出掛けました。
今年初の温泉にも入りたいと小国方面を目指し・・・
新しくなった物産館「きよらカァサ」で地元野菜を購入し
お昼は小国の街中から15分ほどの「岡本豆腐店」へ

35年ほど前に訪れた時から比べると駐車場など広くなった気がします。
山奥の豆腐店ですが平日というのに駐車場は県外ナンバーでほぼ満車
メニューは豆腐料理のみの定食か単品だけ
選んだのは豆腐定食(1300円)

大きな生揚げ、ザル豆腐、おから、煮物など田舎料理
年末年始から少々食べ過ぎの胃腸に優しい豆腐尽くしに満腹になりました。

昼食後は・・・
先日、TV番組で観て懐かしくなり35年振りに岳の湯に立ち寄ってみました。
小さな集落なのでキャンカーで走るのは無理そう・・・
あちこちから立ち上る蒸気の集落をゆっくり散策したかったのですが
「ゆけむり茶屋」の駐車場から眺めて我慢でした。

食事処は休館中で温泉館も13時からの営業のようで
観光客は誰ひとりいませんでした。

早く温泉に入りたさそうなオジサンにせかされ(笑)
はげの湯の家族湯「くぬぎ湯」へ
平日なのに受付横の10台ほどの駐車場は満車だったので
上段にある広い第二駐車場へ
手前にある「豊礼の湯」も車でいっぱいでしたから
この日が久しぶりの良い天気で翌日から雨の予報のせいなのかな?

さて、ここに来た目的は入浴中に蒸し窯を利用出来るからですが
受付前の蒸し窯は丁度工事中で奥の蒸し窯を利用しました。

蒸し窯には鍋がのせてありザルなしでも蒸せますが
気になる方はザル持参が良いかな?(200円でザルは購入できます)
物産館で卵を買い忘れたので受付で2個購入したら(1個50円)
ザルと塩も貸してくれましたョ~
サツマイモ・卵・シイタケを入れ・・・温泉へ

湯量たっぷりの入れ替え式家族湯、今年初の温泉に癒されました。

温泉から上がると食材はしっかり蒸されていました。

駐車場に戻り車内で涌蓋山を眺めいただきました。

涌蓋山の山頂には霧氷(?)が残っているようです。
ここ第二駐車場は温泉利用者は車中泊が出来ますが
一度は車中泊してみたいですネ~
そうそう・・・
ここは各部屋にドライヤーがありません(受付横の洗面台には2台あります)
脱衣場にコンセントはあるので持参すればいいのですが
また、今回もキャンカーから持ってくるのを忘れました

くぬぎ湯利用はドライヤーと蒸し窯用ザル、野菜&卵は忘れずに

さて、温泉でスッキリした後はファームロードわいた経由で
途中にあるオートキャンプ場を偵察し帰りましょう~

ファミリーに人気のキャンプ場のようですが・・・
景色は望めませんが杉林の中、こじんまりしたキャンプ場のようです。
私が一つ気になったのは携帯用の鉄塔(?)が直ぐ横にあったことかな・・・・

帰り道、小国から大観峰へ向かう国道212線から
行きは霞んでいた久住もスッキリと晴れ渡り・・・



涌蓋山から久住まできれいに見えました。

北外輪からは・・・

阿蘇中岳の噴火も活発です。


車窓から刻々と変わる阿蘇五岳の景色

写真の腕がないので上手く伝わらないでしょうが・・・
思わずオジサンと2人「おお~」と声をあげたワイルドな阿蘇の姿でした。

四季折々、素晴らしい景色をみせてくれる阿蘇
茶色い草原も・・・・

野焼きが始まると真っ黒になり一変することでしょうネ~

何度来ても癒される阿蘇はやっぱり一番です





1月の庭と・・・

2020年01月16日 | 日記
この冬は暖冬でブロ友のhiroさんに頂いたデンドロビュームも
昨年末には開花し既に盛りは過ぎてきました。

昨年は全体に花がついたのですが今年は半分だけ・・・
毎年、剪定など何もしないのですが何が違うのでしょうか?
hiroさん教えて下ださい

暖冬の影響は我が家の庭にも・・・・
2種類あるロウバイもいつもより早く開花

先に咲いたこちらはもう枯れかかって・・・

こちらは今が満開


キンカンは・・・

剪定も何もしないので年々、実が小さくなってるような?

そして、12月一番に開花した白いクリスマスローズは・・・

いつの間にか淡いピンクに色を変えていました。

オジサンが肉離れして一週間
松葉杖は不要になり家の中を歩き回っているのですが
TVの番をしながら薪ストーブの前でウトウト
ここ数日は義父母が入れ替わり我が家に訪ねて来ているので
私は席を外しオジサン一人で話し相手をし親孝行してます(笑)
男でもあり両親とゆっくり話すタイプでないオジサン
怪我をしたのは「たまにはゆっくり親と話しなさい」と
そんな意味があったのかもしれませんネ?

そして・・・私の両親
まだまだ元気に自立し生活しているのですが
85歳となる父が今月で運転免許を返納することを決めました。
趣味のゴルフ、畑仕事、買い物などなど・・・
これから日々の生活が変わっていくのは間違いない。
先日、思い切ってこれから先の事を両親とオジサンと少し話しました。
今まで、まだ元気な両親に老いや死を前提にした話題は
嫌ではないかと私も何となく避けていましたが
実際に話してみると最初は少し戸惑ったようですが
実は父は色々と考えていたものの遠慮してたらしく
「娘の私から言ってもらって良かった」と本心や
思いがけないことも聞けて良かったと思いました。

大切なことだからこそ・・・
親がしっかりしてる時に
ちゃんと話し合っておくべきだ
そう実感しました。

まだまだ、色々と問題は出てくるでしょうし
現実はもっと大変なことがいっぱいでしょうが
親には残りの人生を不安なく過ごしてくれるといいなぁ~

今までは「親が元気なうちに遊ばなきゃ~」と
自分の事ばかりだったけど・・・
そんなことを少しでも思えるようになった私
ちょっとは成長したのかしら?
それとも私も歳をとったのかな?

アートで気分転換!?

2020年01月11日 | おでかけ
オジサンのアクシデント「肉離れ」
松葉杖1本でも歩けるようになり
3日目、今のところ順調に回復しているようです。
家の中は自由に動けるので留守番してもらい
昨日は今年初めての街中へ一人で出掛けました。

用事を済ませた後は行きたかった「アートアクアリウム展」へ
開催も今月13日までなので平日ですがそこそこの人
薄暗い会場にはたくさんの金魚
撮影OKだったのでスマホで写真を撮りましたが
立派なカメラを抱えた人の姿もありました。










一番可愛いと思った金魚「ピンポンパール」

名前の通りまるでピンポン玉
丸い体形が他人と(人じゃないですけどネ)思えない(笑)
こんなにたくさんの金魚を一度に見たのは初めてでした。

会場は新しい熊本城ホールだったので「サクラマチ」で
ウインドーショッピングをして屋上にあるガーデンへ

熊本地震復興中の熊本城を眺め・・・

ベンチに腰掛けコーヒーで一休み
平日ですが天気も良く、家族連れやカップルの姿も・・・

この丸いドームは30分1000円だそうです。
夜はお酒なども飲めるのかな?
竹灯などもあり、夜はイルミネーションなどで
華やかになるのでしょうネ~
ほんの数時間でしたが良い気分転換になりました。

そして、久しぶりに電車に乗り、熊本駅の雰囲気を味わうと
そろそろ鉄旅の虫がウズウズと・・・(笑)
さすがに今月は無理かなぁ~




新年早々・・・・災難が!?

2020年01月09日 | 家族
七草粥も食べ、松の内も過ぎ・・・
今日の午後、飾っていた正月飾りを片付け、鏡餅を下ろしました。
鏡開きは11日なのですがカビが生える前にと思ったものの
今年は暖かい正月だったので、すでに餅の裏は緑色でした。
そんな中・・・
オジサンは昨年4月から始めたバドミントンへ軽トラで出掛けて行きました。
最近は蕎麦打ちよりもハマってるようで(笑)火・木の週2回ほぼ皆勤賞
4時前そろそろ帰るだろうと夕飯の準備を始めているとスマホが鳴り・・・
オジサン 「右足のふくらはぎをやった
     「今、Ⅰさんに病院に連れてきてもらってる・・・」
私    「エェ~
     「何か、そろそろ怪我するんじゃないかと思ってたのよネ~」
暫くすると・・・
クラブのHさんとⅠさんの二人がオジサンの軽トラを運んでくれ
運転できない私を乗せ体育館近くの病院へ連れて行ってくれました。
丁度、オジサンは処置室で松葉杖の指導中でしたが
診察の結果、幸いにも断裂はなかったようで軽い肉離れ
2週間安静にするように言われたそうです。
診察を終え、再びHさんは私達を自宅へ送ってもらいましたが
クラブの皆さんには本当に迷惑をかけ申し訳ありませんでした

帰宅後、ソファーに横になり皆さんへお詫びとお礼のメールをするオジサン

その間、いつも2階で寝ているオジサンと寝室を代わるためにバタバタ準備の私
オジサンの松葉杖姿をクラブのグループLINEや家族LINEに送ると
クラブの皆さんからはお見舞いの言葉をいっぱい貰い
2人のお嫁ちゃんからは優しい言葉
ジイジ大好き孫Yちゃんは「早く良くなって遊んでネ」と可愛いお願い
そんな中・・・次男は「あほや(笑)」の二言のみ
まぁ~こんな冗談も言えるほど大した怪我でなく・・・
忙しかった年末年始も終わった後でホント不幸中の幸いでした。

さて、ジッ~とするのが一番苦手で体を動かすのが一番大好き
本も読まない、PCもほとんど触らないオジサン
初めて不自由な体になり・・・
右足なので運転も出来ないし・・・
もちろん禁酒でしょうし・・・
はたして2週間なにをして過ごすのでしょうネ~
そうそう~
クラブのFさんは私のストレスが溜まらないよう心配してくれましたが
確かにそこが一番問題かも

新年早々の災難・・・
これもきっと何か意味があるのでしょうから
前向きに楽しく(?)乗り越えていきましょう

遅ればせながら・・・

2020年01月07日 | 家族
2020年、新しい年もあっというまに今日はもう7日
新年のご挨拶が大変遅くなりましたが
皆様にとって今年一年も良い年になりますように・・・
そして、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

12月29日に2019年最後のブログUPしてから怒涛の年末年始
PCを開く事も出来ずブロ友の皆さんのブログチェックどころか
元旦の新聞・TVを観る暇も、年賀状のチェックも出来ないほど・・・
何だか今年は特に忙しい正月でした

2019年12月31日 
大阪から帰省する次男家族が到着前にギリギリお節詰めも終了し・・・

ここまではまだまだ余裕もありましたが・・・(笑)
午後からは長男家族も加わり総勢8名での賑やかな年越しとなりました。

先ずは恒例の自宅美容室開店
今回の予約は・・・私・オジサン
そして孫1号Yちゃん


今春、小2になるYちゃんはすっかりお姉さんになり
孫2号Kちゃんの世話を頑張ってくれました。




1歳3ヶ月のKちゃん
紅白を観ながらYちゃんと一緒に「パプリカ」も上手に踊れるのにビックリ

お陰でジイジもバアバも踊りを覚えましたョ~(笑)
年越し蕎麦はもちろんオジサンの手打ち
今年はYちゃんも12時まで頑張って大人と一緒に年越しできました

2020年元旦
9時過ぎ、義父母も集合し4世代10名で新年会

毎年恒例、義父からのお年玉は袋にも入れず現金支給なのです(笑)
大人も子供も同額です
私が結婚して正月に現金を裸でもらいビックリした記憶があるので
もう、かれこれ35年以上続いているのでしょうか・・・
いつまでもお年玉をもらいたいので(笑)元気で長生きしてもらいましょう~

食いしん坊のKちゃんはお年玉よりお節が気になるようで・・・

私の料理も残さず食べてくれ、バアバも作り甲斐がありました。

午後は私の実家で妹家族も集合し総勢14名の新年会
Kちゃんも人見知りすることなく・・・
ここでも可愛い孫達の「パプリカ」を何度も披露し大人達は癒されました
今年の年末年始は孫ちゃんペースで酒宴もほどほどに・・・
お陰でオジサンも飲みすぎることなく早寝早起きの日々でした(笑)

1月2日
初詣に出掛けた後、次男家族と南阿蘇「あそ望の里くぎの」へ
駐車場はほぼ満車で・・・
美しい阿蘇五岳と青空の下、凧あげやボール遊びの家族連れで賑やかでした。

広い芝生でシャボン玉やボール遊びに大喜びのYちゃん



こんな幸せそうな家族の笑顔を見れるのが親としてバアバとして一番の喜びです

1月3日
この日もお天気が良く暖かい一日
Yちゃんとママ、私の両親もやって来て大人も子供も皆で外遊び
オジサンと次男が草取り用カートを利用し作った乗り物(?)
お転婆なYちゃんがKちゃんを乗せ全速力で走り引っ張ると・・・

怖がるどころか「キャッキャッ」と声をあげ大喜びでした

実はこの日、夕方から2時間ほど次男は親友夫婦と新年会の予定
気分転換にお嫁ちゃんも出掛けてもらいましたが・・・・
Yちゃんと長男のお嫁ちゃんがいてくれたおかげで
Kちゃんも一度も泣くことなく、お利口さんでお留守番が出来ました。

夕飯にと30年振りに作った「カレーの王子様」
モリモリ食べてくれたKちゃんにつられYちゃんもご相伴(笑)

二人ともペロリと完食してくれました。

普段はジジババを独り占め、大人達のアイドルYちゃんですが・・・
今回、立派なお姉ちゃん振りは頼もしささえ感じました。

ほんの6年前はKちゃんみたいだったのに・・・
子供の成長って本当に素晴らしいものですネ

1月4日、次男家族は大阪へ帰っていきました
5日間、熱を出したりすることもなく・・・
元気で無事に過ごせて本当にホッとしました。

夫婦二人、のんびりした生活に慣れた私なので
この年末年始の忙しさに後からドッと疲れがきましたが
可愛い二人の孫達に囲まれ、5日間ずっと笑いっぱなし・・・
(きっと目尻のシワが増えたはず
お陰様でたくさんのパワーと幸せをもらえた年末年始でした