~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

黄色は春の予感!?

2014年02月28日 | 
ここ数日暖かい日が続いてこのまま春がやって来そうな毎日です。
開花宣言した我が家のサクランボの花も日に日に数が増えてきています
先月、義父が移植したサンシュも無事根付いたようで
可愛い黄色い花を咲かせ始めました。

庭の黄色は春の予感

      
サンシュ・金柑の黄色   そして菜の花・・・ではなく水菜の花

白と黄色の競演  

雪椿の白い花びらに黄色が映えますネ~

植木鉢の白い葉ボタンは暖かくなったのを感じてか急に背が伸び始めました。
父の畑ではスナックエンドウの白い花がポツポツ咲き始め・・・
クルクル巻きの細い蔓が可愛い
 

昨年11月には満開だった花(名前が解りません)を忘れてそのままにしていたら・・
枯れてもなお健気に白い綿帽子のまま、この寒い冬を過ごし
何だか今更切れずにいる私がいます。
      
満開の花が美しいのは当たり前ですが枯れた花も美しいと感じる時もある

デッキ階段を降り切ったところには綿毛のタンポポ

前夜、白くぼんやりとした姿で「ここにいるよ」と私に教えてくれた。
暗闇の中、まあるい綿毛を見つけた私は何だか宝物でも見つけたように嬉しくて
「明日、ちゃんと写真に撮ってあげるからネ」と心の中でつぶやきました
約束通り今朝、タンポポを写真に撮り・・・
その後庭のあちこちを宝探しをするかのように写真を撮りながら夢中になる私
その間だけでも嫌な事や辛いことが忘れられる気がします。

何でもない日常のなか
ふと見た景色、ふと気づいた小さな植物や生き物・・・
きっと色んなものに力を貰っている私です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

葉っぱのコースター

2014年02月26日 | パッチワークなど
今日は本州ではPM2.5注意喚起であちこち大変そうでしたが
こちらは朝から雨の一日
こんな雨の日はPM2.5やスギ花粉の心配もありませんが
ストレス発散のプールも草取りなどの外仕事も中止
数年前までの私ならこんな日は針仕事をしたのですが・・・
ヘパーデン結節になった指の調子を考えパッチワークも卒業した私

ハギレなどの材料を母に譲り
今ではパッチワークは母の生きがいとなっています。
最近の母は「葉っぱのコースター」がお得意
先日、完成品を受け取ってきました。
作品はKunさんのお姉さんのお店(レストラン)で販売して頂きます。

昼間は趣味の洋裁、夜はパッチワークと75歳の元気な母
なんと・・・
母の家には作りかけがまだまだ10個以上ありましたヨ~

バッグなど作って余ったハギレを最後まで利用

ちゃんと虫食いも・・・

新作、春バージョン桜の花びらの形も・・・

根元のループを黄色にして5枚並べると桜の花になりそうですネ
(実はこの黄色のアイデアはオジサンなんですヨ~)
これからの時期は葉の色を薄いグリーンなど使って
新緑バージョンも良さそうかなぁ~

私がアイデアを伝えると直ぐに試作品を作ってくれる母
手先を使い、色合いなど考えることも老化防止になってるみたいで
最近、益々イキイキしてきた母の姿を見ると娘としてはとても安心です

そんな母に負けていられない私は・・・
今日の雨の一日、針仕事ではなく台所仕事に励みました
昨日「あさイチ」で紹介されたドライカレーを作りストックしたり
冷蔵庫の中の食品チェック‥など
普段なかなかやらない事を見つけてキッチンで過ごします。
そして久しぶりに手作りパン作り
いつものプチフランス

買い替えた新しいオーブンはムラ焼けもせず良い感じに焼けました
味見に1個と夕食用を取り分けた残りは冷凍保存
焼きたては美味しくて・・・
目の前にあるとついつい食べ過ぎてしまいますからネ~
(さすがの私も凍ったパンは直ぐには食べれません

今日みたいな雨の一日
家からほとんど出ないと万歩計はせいぜい3000歩ほど
せめてキッチンをあちこち動いて歩数を稼がないと・・・
ほんの少しだけ努力する私なのです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



本日開花宣言!!

2014年02月25日 | 日記
今日も3月中旬から下旬並みの暖かい一日で最高気温も17.2℃
昨日はこんな感じだったサクランボの蕾
  

今日のお昼に見ると・・・

本日開花宣言
全部で7輪ほどの花が咲いてましたから今日が開花日でかなぁ~
昨年は2月28日、一昨年は3月初旬でしたから
寒かった今年の冬でしたがサクランボの開花は例年より早めのようですネ~

そんな暖かい日が続いたので・・・
最近歩くことが楽しい孫ちゃんがよく遊びに来てくれます
毎回、我が家に入る前に庭の囲炉裏デッキに直行しひと遊び
この日は義母さんも一緒に・・・
  
オジサン自作の囲炉裏の中は孫ちゃんのお気に入りの場所

我が家の洗濯用具もお気に入り
   
毎日ママの様子を観察しているのか・・洗濯物を干す真似が上手
最後は洗濯ばさみをばらまいて上機嫌

本日は・・・
オジサンのゴルフボールでひと遊び
  
玄関の階段のシーサーに恐る恐る触って確認です。
何にでも興味津々の孫ちゃん
貝殻や石やゴルフボールなど握って叩いて投げて・・・
子供の成長はホントに素晴らしいものです

周りの大人達に暖かな癒しをくれる孫ちゃんは
まるで春を告げる可愛いサクランボの花のようですネ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

やっぱり薪には色んなサイズが必要ですネ~

2014年02月24日 | 薪ストーブ
昨日の日曜日、
遥々我が家に来られたうつぎ窯さんを見送った後
オジサンと二人寂しくなった薪棚を埋めるべく薪作業に励みました

今までオジサンは大きい方が火持ちが良いと考え
ストーブトップから入るサイズを基準に
大き目の薪をたくさん作っていましたが・・・
いきなり大き薪を入れても火付きが悪く燻るばかりで
温度が上がらず煙突に煤がたまる原因になったのだと反省
熾火をたくさん作る為にはやはり中サイズが必要と
以前割った大き目の杉材を割り直ししました。

いつも薪割りは車庫側の薪棚前での作業ですが
今回はデッキの薪を目の前の芝生におろし
を浴びながらの作業は気分も変わって楽しそう
  
ホームセンターの日替わり品で大量購入した格安コンテナが大活躍

園芸店で購入した軽くて丈夫な布製の植木鉢(写真手前)も
大中小サイズがあり色んな使い方が出来てとても便利です
土を入れる植木鉢ですから重たい薪を入れてもビクともしません。

その後は
いつものように乾燥しているクスノキを割り始めたオジサンですが・・・
手強いクスノキも回を重ねるごと要領を得て
「要領、得たり」と
楔も使わず上手く割れるようになり超ご機嫌ですネ~
写真はありませんが、もちろん私も端材を焚付け用にと
コンテナいっぱいになる量をナタで作業を頑張りましたヨ

頑張った成果 デッキの薪棚

焚付け用小枝・ナタで割った端材・中サイズ杉
短いクスノキのゴロ薪はコンテナ6~7杯分になりました。
これで一先ず暫くは安心です

この冬のオジサン
週末の休み1日は休日出勤、1日は薪割作業と大忙し
どうやら今年はいつもの冬眠期も数日間で終わってしまったみたいです
しょうがなく(笑)忙しく動き回ってかえって体調が良くなったのかも?

私としては・・・
毎週、忙しいお蔭でドライブやなど遊びに行く暇ないのは
チョッと物足りなく、ストレスが溜まる気もしますが・・・
二人元気に働けることが一番の幸せなことなのかもしれません

桜の咲く頃、お花見ドライブにを楽しみに
もう暫くの間は頑張ることとしましょう~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


ブログが取り持つ素敵な縁

2014年02月23日 | 友人・仲間
日曜日の今日は以前から楽しみにしていたお客様がやって来る日
ブログでお知り合いになったうつぎ窯さん
昨年末、義父が伐採した我が家のモチノキを
焼き物の釉薬に使っていただけるそうで
天草・牛深から約3時間かけ軽トラを運転し取りに来てくださいました。

私は何だかとっても嬉しくて・・・
朝からお土産用のマドレーヌ&お昼のピザの生地作りに励みます
丁度、下準備が完了する頃うつぎ窯さんが無事到着

コーヒー&マドレーヌで少し休憩してもらい楽しいお喋り
ついつい話が弾みすっかり忘れていましたが・・・
「肝心のモチノキを軽トラに先に積んでおかないと大変~」と
オジサンとうつぎ窯さんで作業に取り掛かりました。

これでどれくらいの灰になるのでしょうか?

うつぎ窯さんの話ではモチノキの釉薬は珍しいらしく
多分、緑っぽい色になるだろうと言うことです。
作品が出来たら是非記念に購入しなくては・・・と
しっかり予約しておきました
このモチノキの灰でどんな作品になるのか
想像するだけで・・今から楽しみです

作業の後は三人で楽しいランチタイム

手作りピザ二種類とツナとステックブロッコリー(自家製)の簡単パスタ
いつもオジサンと二人だけの食事も今日は三人
お世辞でも美味しいと言ってもらえると主婦は嬉しいものですネ
楽しい時間もあっという間・・・
これから天草・牛深まで3時間の長距離運転のうつぎ窯さん
今回、用事で来れなかった奥様へ残り物で失礼とは思いましたが
残ったピザを包み、マドレーヌと一緒に持って帰ってもらいました。
次回はぜひ奥様同伴で一泊してもらい、美味しいお酒を飲みながら
楽しい時間を過ごせると良いのになぁ~と思いました

そして・・・

うつぎ窯さんから嬉しいことにたくさんのお土産
心遣いに感謝・感謝・・

牛深のワカメ、そして大きなイリコ
美味しい出汁がとれそうですネ~
スモーク鯖トロ&焼鯖は・・・
オジサンが泣いて喜ぶ(笑)酒の肴になりそうですネ~

大好きなうつぎ窯さんの作品と山桜の茶箕

自分の作品を無造作に握り「割れる前に渡しておきます・・」と頂いた作品
そんな自然で飾りっ気のない手渡し方にも
うつぎ窯さんの人柄がにじみ出てほんわかした気持ちになりました。
大切に大切に使わせて頂きたいと思います

ブログのコメントから知り合えたうつぎ窯さん
同じ熊本に住んでいながら今まで出会えることのなかった方と
こうして仲良くして頂けるのも何かの縁
とても不思議なことですネ・・・

これから先の人生まだまだ色々大変な事が待っているかもしれないけれど
こんな素敵な出逢いのひとつひとつを大切にしながら・・・
日々過ごしてゆきたいとそう思える素敵な1日でした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村




芝生の雑草

2014年02月22日 | 
昨日も朝から快晴


お日様が差しこむこんな日は薪ストーブも休業
そろそろ見て見ぬふりをしていた庭作業にも最適のお天気
ということで・・・
芝生の中にぽつぽつと気になりだした雑草退治を開始しました

冬枯れの芝生の中に雑草だけが青々としていますネ~
今のうちに少しでも退治していないと大変な事になります。
昨年の今頃は痛い膝を抱えながら・・・
芝生に開脚し座り込み雑草取りをしたことを思い出し
今年は椅子に座って出来るようになり一歩前進

少しずつですが出来ることが増える幸せを感じます

しかし、
さすがに1日で作業は無理なので毎日1時間ほどボチボチと・・・
グリーンの入れ物に山盛りになったらその日のノルマ終了です
そんなルールを決め、自己満足の達成感は味わえます
日焼け防止のために太陽に背を向けの作業はポカポカと日向ぼっこ気分
もちろん花粉症対策にフードつきの上着、花粉症用メガネなど
バッチリ完全防備
やはり時々クシャミが出てきますネ~
明日からはマスクも必要かなぁ~?
そうなるとメガネが曇って目の前が真っ白・・・
何か良い方法は無いかなぁ~
テレビで紹介していた鼻の周りに塗るクリームや
顔用スプレーは高価があるのでしょうかネ~
どなたか試した方はいますでしょうか?


作業中、ジューンベリーの木にジョウビタキが遊びに来てくれました。


先日まで少しだったサクランボのピンクの蕾も数が増え・・・

今年も沢山の花に実が生るのが楽しみです


さぁ~
今日も朝から風も無く良いお天気
オジサンは早朝より休日出勤に出掛けましたので
そろそろ私は本日のノルマ達成すべく頑張りましょうかネ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


晴れの日のクリスマスローズ

2014年02月20日 | 
今朝は氷点下こそなりませんでしたが最低気温0.1℃の寒い朝
いつもより1時間早起きをして布団の中からオリンピックの女子フィギアSPを観戦
残念ながら真央ちゃんは16位で何だか朝から少々テンション
オジサンを送りだし家事を全て済ませると頭痛が・・・
暫くソファーに横になり休んでいましたが
お天気が雲一つない快晴なので気分転換に
久しぶりに外に出て花でも眺めようかという庭へ

冬は寂しい宿根花壇 クリスマスローズはほば咲き揃いました。
  
もちろん蕾も沢山でまだまだ永く楽しませてくれそうです
  
一昨年、株分けをしたものはほとんどが濃いピンクの花
真っ白な花はまだ蕾がほとんどで昨年より少し遅い様です。


数日前はまだ固い蕾だったサクランボの蕾の一つ二つとほんのりピンク色
来月にはきっと美しい花を咲かせてくれるでしょう


昼になっても何となく頭痛がありましたが薬を飲みプールへ
約1時間ほど1km泳ぎ、その後バドミントン仲間とお喋りしたら少しは軽くなったみたいです。
今日はお天気の割には冷たい北風が吹く一日でした。
そろそろスギ花粉も気になりだした私は昨日から早めに薬を飲み始めましたが
朝からサラサラ透明の鼻水も出始め、目も少しゴロゴロする感じですし・・・
もしかしたら頭痛も花粉症の症状のひとつかもしれませんネ~

暖かい春の訪れは嬉しいのですが・・・・
スギの花粉に暫く悩まされそうな私です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村





急遽!!早朝煙突掃除

2014年02月18日 | 薪ストーブ
我が家の薪ストーブは2009年10月に設置した
バーモンドキャスティング社のアンコール・エバーバーン
5度目の冬もログハウスの我が家を毎日温めてくれています。
しかし・・・
最近、何だかストーブ温度が上がりにくく
ドアガラスがすぐ汚れるし・・・
土曜日、焚き初めにストーブ本体と煙突の繋ぎ部分からわずかに煙が
何だか勢いよく燃えませんネ~
そして日曜日夕方、火を入れると煙がストーブの中で充満し、色んな隙間から煙
ダンパーの開閉の故障かと確認するため
トップローディングドアを開けると部屋中に煙が逆流・・・
外に出て煙突を見ると見たこともない黒っぽい煙がモクモク
あれ~大変

オジサンもいないのでひとり取扱い説明書を見ながら
一つづつ確認し色々試して・・原因究明です
もちろん
帰宅したオジサンも煙と燻った臭いの部屋にビックリ

どうやら煙突に煤が詰まってるのが原因の様ですネ~
・・・が・・・しかし
朝は6時半に出勤し夜遅く帰宅するオジサン
「煙突掃除いつするの?」
話し合いの結果・・・
いつもより30分早起きし早朝作業をすることに決定
前夜、部屋にブルーシートを敷きワイヤーブラシ等も準備
月曜の朝4時半起床し弁当作り朝ご飯を手早く済ませ煙突掃除開始
  
予想通り煙突内部は煤がビッシリ~
堆積物が3ミリ以上で煙突掃除の目安だそうですが
どうなんでしょうネ~
煙突を取り外す際、本体のフルカラー部分に落ちた煤も半端ではありません
時間があればフルカラーも外してきれいに掃除したいのですが
何しろ時間がありませんので・・・
オジサンがフルカラーに落ちた煤を掃除機で私が外した煙突をワイヤーブラシでと
分担して作業を進めます
  
上部煙突はロッドを繋ぎながら時計回りに回転しながら突き当たるまで進み
一番気になっていた、ご近所へのワイヤーブラシと煙突のこすれる音も
外で確認しましたがほとんど漏れず一安心・・・予定通り30分で作業終了

気になる煤の量は・・
まだ1ヶ月以上は薪ストーブを焚く期間が残っているのに
昨シーズンの煤の量より多い
煙が逆流するはずだと納得でした

早速、火入れをすると・・・
勢いよく燃え、煙突温度も急上昇
そう言えば、最近煙突温度が低くかった気がします。
クレオソートは湿った薪がゆっくり燃焼すると発生し
煙が130℃以下に冷やされると煙突内に蓄積するとか・・・
  
温度も適温にあがりダンパーを閉じても美しい燃え方をしています
  
ドアガラスも全く汚れず美しいままですネ~
これで一安心です

今回のアクシデントで久しぶりにじっくり取扱い説明書を読むと
いかにドラフト管理が大事かという事を再認識しました。
ストーブで薪を燃やすということは「機械的な技術」より「使用者の技術」
ストーブと煙突が適切に設置されていれば使う人次第ということですネ~

しっかり乾燥した薪を正しい知識を持って焚くということを
最近おろそかにしていたような気がします。
「よか~よか~1年乾燥したけん、大丈夫たい
取扱い説明書もほとんど読まずいつも行き当たりばったりのオジサン
これで少しだけでも考えを変えるいい機会になってくれると良いのですが・・・
その為にも薪作りは2年後に使用するのを目標に
長期計画で早めの薪調達を実践しなければとつくづく感じました。

薪ストーブを楽しむ中で、薪調達が一番の苦労ですが
私達夫婦の目指す暮らしには薪ストーブは癒し・ゆとり・何より欠かせないもの
ただのお飾りやインテリアでなく・・・
高価な薪ストーブを永~く大切に効率よく上手く使っていきたいものです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村



熊本城マラソンと偽500円玉!?

2014年02月17日 | 日記
昨日の日曜日は良いお天気
ここ熊本市内では第三回熊本城マラソンで朝から大騒ぎ
我が家から徒歩3分ほどがコースになるので毎年応援に出掛けますが
今年はオジサンも休日出勤のためテレビ観戦で我慢と思っていましたが・・
やはり・・・
テレビ中継を見ているとジッとしてはいられない私
ひとり応援に出掛けました

10キロ過ぎの折り返し地点で観戦です。
今回はフルマラソンに公務員ランナー川内選手も出場

スタートから30分過ぎ、トップでやって来たのはもちろん川内選手
颯爽と駆け抜けていきました

その後ずいぶん待ってやっと一般のランナー集団がやって来ましたが
マリオ・くまモン・バイキンマン・赤ちゃんなどコスプレ姿も楽しみです。
マラソンを走るだけでも大変なのにハイタッチしたり、コスプレしたり
見ている人も楽しませるランナーの皆さんに頭が下がります。
今回、私が一番心に残ったのは・・・
37年結婚記念の大きなノボリを体に括り付け走る男性
私は恥ずかしさも忘れ「結婚37周年おめでとう」と叫ぶと
嬉しそうに私に手を振り、走るオジサンの笑顔がとても印象的でした。

しかし・・・
熊本県人は恥ずかしがり屋なのか?
私の周りの観戦者がおとなしいのか?
恥ずかしげもなく大声で応援しているのは子供か私くらい・・・
知り合いや家族のランナーには声を掛ける人はいましたが
知らない人にも声援する私はきっと周囲からは
少し(とても?)浮いた存在だったかも
(オジサンが一緒にいてくれたら、もっと盛り上がったはずですけどネ~)

でもネ・・・ここだけの話
興奮しすぎた私は地元テレビタレントさんに
太田黒さん頑張って~」と名前を間違え叫んで
「僕、太田で~す」って大声で訂正された時は
とても恥ずかしくて「ごめんなさ~い」って大声で返したものの・・・
消えて無くなりたいほどでした。
ホント相当おっちょこちょいの私なのです

私の今年の熊本城マラソンは
「みんなもっと応援楽しもうよ~って感想でした。
頑張ってる人を見てるとつい黙っていられない私
やっぱ変人オバサンなのかなぁ~

さて・・・
約二時間半、応援でパワーを貰い
近くのコンビニでお昼を調達し帰宅

アレ~お釣りにもらったはずの500円玉が変
偽硬貨かと良く見ると・・・五百円とは書いてあるけど・・・
早速、500円玉と並べ記念撮影

「地方自治」の文字

「静岡県」の文字と富士山らしき姿
硬貨の知識など全くない私は早速ネットで調べると・・・
地方自治法施行60周年記念五百円貨幣だとか・・
静岡県「富士山と茶畑」
今年の1月15日に販売されたそうです。
熊本県バージョン(?)も数年前発売されてたみたいですけど・・
全く知りませんでしたネ~

この500円硬貨、はたして珍しいのかどうだか判りませんが
偶然、私のところへやって来た500円玉
それもブログで知り合ったkattiiママさん・AYAさんなどと縁ある静岡県
(勝手に結び付けてますけど・・・ネ
チョッと嬉しくて自分の貯金箱の中に大切にしまいました


こんなことでも感激屋の私には
暮らしの中の小さな幸せなのです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

冬眠中なんて言ってられません!!

2014年02月16日 | 薪ストーブ
今年の冬は日本のあちこちで大雪の為
大変な事になっているようですが・・・
ブロ友さん達も雪掻き作業などで怪我のないようお気を付け下さいネ

ここ熊本も南国とは言え、毎日寒い日が続いています。
オジサンは勤務地阿蘇が大雪のため予定通り仕事がはかどらず
今日は早朝から弁当持参で休日出勤

今年の薪の在庫が危うい我が家ですが・・・
この寒さでは薪ストーブもフル稼働です。
昨日は午後1時間半ほどオジサンに薪作業を頑張ってもらいました
「只今、冬眠中」なんて言ってられません

直ぐに使える乾いている木は大きなクスノキだけ・・・
とても普通の薪の長さでは割るのが大変です

先ずはチェンソーで短く輪切りにして・・・

端の方から少しづつ割る作戦で無理な時は楔を使い地道な作業
  
以前、唐さんのコメントで教えてもらった「木元竹末」
判断が付かない時は一先ず斧を一振りし、ダメな時はひっくり返し再挑戦すると
ウソのように割れる時があります。
ふたりで「木元竹末当て」(笑)をしながら作業をするのも気分転換になります
一発で当たったり、薪が「パコ~ン」と跳んだ時は
オジサンも気持ち良さそうですしネ~

私はそんな散らばったゴロ薪を集めせっせとデッキの薪棚へ移動
約40分ほどの薪割りで作業終了
前回よりずっと作業効率も良くなりこの調子で行くと
毎週末、1時間ほど頑張れば今シーズンの薪はどうにかなりそうですネ

そうそう~来週はうつぎ窯さんが
釉薬に使うため伐採したモチノキを取りに来られますので
大きさが解る様500mlのペットボトルを置いて写真を撮ってみました
さて、うつぎ窯さん、どうでしょう?
軽ワゴンには無理かなぁ~?軽トラだと十分大丈夫だとは思いますけどネ・・・
  
ふと、横に目をやると・・・
山積みのモチノキの側に水仙が咲き始めていました。
庭のクリスマスローズも色とりどりの花で賑やかになり
義父宅の白梅も満開を迎えています
我が家にも昨日やっとメジロの姿も見られるようになりました。

しかし、明日からはまたお天気は下り坂
阿蘇地方はまたまたマーク

雪のため仕事が予定通り進まず少しお疲れ気味のオジサンですが
一日ダラダラ・ゴロゴロするよりも
短時間の薪割作業はかえって良いストレス発散になったはずです。


お天気もオジサンにも早く春が来ると良いなぁ~と願う私です


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



バレンタイン・イブ!?

2014年02月13日 | 家族
今日は最高気温5.5℃の冷たい雨の降る寒い一日
オジサンの勤務先の阿蘇は一面銀世界
地元のテレビニュースはもちろん
NHKの全国ニュース(お天気コーナー)でも取り上げられるほど・・・
と言うことで・・
オジサンは先週に引き続き今夜も会社に泊りとなりました。
深夜からはここ市内でも雨から雪の予報です。
大雪で大変な地方の方には申し訳ないのですが
明日の朝うっすら雪化粧のログが見られるかも・・なんて期待も

そんな寒い中・・・
夕方お嫁ちゃんと孫ちゃんが我が家やって来ました
一日早いバレンタインチョコを持って・・・

シックな箱入りはお嫁ちゃん 可愛いキティーちゃんの袋は孫ちゃんから
なんと私の父にまでチョコを用意してくれた優しいお嫁ちゃん
早速、私の父に可愛い曾孫の写真を添え携帯で報告しました
もちろん大喜びするはずのオジサンも忘れてませんヨ~
あんまり可愛いい写真なので・・・(孫バカばあばでスミマセン
  
お嫁ちゃんに無許可ですが許してネ~
つぶらな瞳に見つめられ・・・
小さな可愛い手をとり、一緒に遊び
約1時間半ほどの孫ちゃんとのふれあい

ここ数日間の負のスパイラルは消滅
孫ちゃんのお蔭で癒しのエネルギー充電完了
さぁ~明日からも頑張るゾ~


もう一つ、今日の私のひとりごと・・・

私の最大のストレスは「義父」

そんな義父が我が家のデッキを登って玄関に向かう足音で
いつもテンションが下がり、憂鬱な気分になっていた私
それが嫌で居留守を使ったり、避けたりしていたのですが・・・
今朝も私のそんな気持ちを知る訳もなく
ズカズカ家に上がり込んできた義父
用件も済み「早く帰らないかなぁ~」なんて最初は思っていた私でしたが
何故か途中からえらく冷静で苦手な義父を持ち上げながらも上手に誘導し(笑)
まるで子供に言い聞かせるように話をすると・・・
85歳の高齢でまだ車の運転を続け家族に心配をかけていた義父が
免許を返納すると約束したり・・・
結婚してから義母にありがとうの言葉を言わず召使のように使う義父に
「これからはありがとうを言ってみましょうヨ~」と私が助言すると
少しはその気になったりと・・・
あれ~何だかいつもと形勢逆転の様子
結局・・・苦手な義父と1~2時間話し込んでいました。
はたして実際それを実行してくれるかは確信はありませんけどネ~

義父の後姿を見送りながら「やっと帰ってくれた~」安堵感と共に
こちらの出方で嫌いな人とも少しは近づけることが出来るのかも?
そんな事を思った私でした

そして今夜、偶然ネットでこんな文面を見つけました。

「負のスパイラル」の生き方から抜けるには
「イヤだなあ…」と感じることに思い切って取り組んでください。
それが最も手っとり早い、抜け出す効果の高い方法です。
今までと同じパターンは「心地良い」ですよね。
しかしそれをやっている限り、1年、3年経っても
今と同じか、もっと酷い状況に陥ります。


確かにそうかもしれないなぁ~と今日の自分を振り返り
思わず頷く私なのでした


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



お久しぶりです・・・・

2014年02月12日 | ひとりごと
先週金曜日から5日ぶりのブログUP
週末はいよいよオジサンが冬眠期に突入したようで
何もヤル気がしないのか・・・
大好きな薪割りもしないでゴロゴロ
私はと言うと・・・
前日の孫ちゃんの子守で少々お疲れ気味でしたが
気分転換に何処かへ出掛けて行きたいのですが
アッシー君のオジサンが冬眠中なので我慢です
連れ合いがそんな状態だと・・・
何となく負のオーラに引き寄せられるのか
結局、私までもったいない週末の2日間を過ごしてしまいました。
義父の言動で精神的にイラッとする出来事もありましたけどネ(笑)


そして・・週明け冷たい雨が降り出した月曜日の朝
義母の体調が悪くなり我が家で面倒を見ることに・・・
どうやら原因は栄養不足で疲れ気味?精神的に落ち込んだから?
病院の点滴と我が家での十分な睡眠&食事で良くなったみたいです。
思えば昨年の今頃もインフルエンザの母を数日間看病した私
どうやら義母はオジサンと一緒で冬が苦手なようですネ~
そして一番の原因は先日救急車で運ばれたことで
(結果は大したこともなかったのですが・・・)
精神的にすっかり自分の体に自信を無くしている様子です。
実際今回も検査しても何の異常もなかったのですから・・・

義母の話を色々聞くと・・
私達が普段の生活で感じる頭痛や朝の寝起きの悪さなど
83歳になる今まで一度も感じたことが無く
もちろん更年期障害なども全くなかった健康体だったそうで
今回も朝から何となく食欲が無く気分がすぐれない体調を
「脳や心臓のせいではないだろうか?」とどんどん自分で不安に陥り
義母が曰く
「自分の体が自分でないような初めての感じがした」そうなのです。

まさに「病は気から」

そんな何だかんだの4日間で
ブログをUPする時間も気力もなかったのです
やっと今朝から自分のペースで家事を済ませ
数日間の色んな疲れを取れると薪ストーブの前に横になると・・・
「義母が度々そんな状態になると困るなぁ~」
「どうしたら良いのかなぁ~」
「なんて言ってあげると良いのかなぁ~」
なんて考えだし頭の中から離れなくなり休めやしない
このままではこっちが病気になりそうで・・・
なんとも・・私も損な性格なのよネ~
結局モヤモヤしたまま午前中を過ごしました

でも・・・「これではイカン」と
身体は少し疲れていましたが気分転換に午後からプールへ出掛けました
泳ぎ始めた頃はまだ義母の事が頭に浮かび
「こんな時まで考えるなヨ~バカね~」と自分にツッコミ
「きっと仲間とバドミントン出来たら忘れられるのにネ~」
なんてことまで考えて益々落ち込みましたが・・・
最後、今日の最長記録に挑戦しようと泳ぎだした私は
25・・50・・75とターンする度ごとに無我夢中になり
250m泳ぎ切った瞬間にはすっかり忘れて達成感と共に
「ほら~忘れらたじゃん」って吹っ切れた気分で
何だか少し心も軽くなりました

プールの行く時には気づきもしなかった
青空や普賢岳・山頂に雪が残った阿蘇の山々そして金峰山
そんな景色に帰り道にふと気づいた私は
ここでも少し気分が晴れた気がしました。

家に帰ると・・・
鉢植えのサクラソウの花

誰にも見られずいつの間にか沢山咲いていたのネ・・・

空・山・花・・・自然
誰の目の前にでも平等にある景色も
見る人に時間と心の余裕が無いと見えないモノなのですネ~

数日UP出来なかったブログ・・・これも私にとって心の支え
ブログが毎日書けることは穏やかな毎日だからこそ
出来ることなのだとそう思う私でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

金時&紅はるか

2014年02月07日 | 美味しいモノ
立春から日本中が大雪や低温で大変そうですが・・・
ここ熊本でも昨日今日と一日雨模様の寒い日が続いています

先日、南阿蘇で偶然再会したK君夫婦から思いがけない荷物が届きました。
大津町のサツマイモ 金時&紅はるか

K君の住んでいる所は熊本でもサツマイモの美味しい地域です。
しっとり系の紅はるか 薪ストーブで焼くには金時
2種類のサツマイモを食べ比べをしないといけませんネ~

まず今日は薪ストーブを利用し、じっくり紅はるかを蒸してみました。
チョッと味見をすると水分が多く甘~い
何か他にも作れないかと考えながら
サツマイモを蒸したルクルーゼの鍋を眺めていると・・・
  
そうだ
自宅にあるモノで蒸しパン作りしよう~
いつもは蒸しパンミックスやホットケーキの素を使うのですが
あいにく買い置きが無いので薄力粉を使い初めて挑戦
分量はクックパッドを参考にしました。
Cpicon 卵ナシ♪さつまいもの❤黒糖蒸しパン❤ by それいゆ★
約12分蒸すと・・・
美味しそうな蒸しパンの完成です

市販の蒸しパンミックスよりずっと美味しく優しい味な気がします。
何より添加物が全く入っていないのが良いですよネ~

昔、子供が小さな頃おやつに作っていた蒸しパン
あの頃は手抜きして市販の粉を使っていましたが
「ちゃんと子供達の体の事を考え作ったら良かったのになぁ~」
30年以上たった今、少し反省しています

今日は体調を壊したお嫁さんの代わりに可愛い孫ちゃんの子守
手作りの蒸しパンも喜んで食べてくれました
ママの具合が悪いのを解ってか、いつもよりお利口さん(えらいネ~
それでも眠たい時だけはママの側が良いらしく
今しがたやっとお昼寝してくれました
二時間ほどぐっすり眠ってくれると
ママもゆっくり休めるのですが・・・

さぁ~このブログを書き終えたら
私は孫ちゃんの横で見張り番でもしましょうかネェ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



立春は初雛飾り

2014年02月05日 | 家族
昨日の立春は名ばかりの寒い一日でしたネ~

昨年生まれた孫の初節句祝いを今年することになり
立春の日の昨日はお嫁さんと二人で
お嫁ちゃんの実家から頂いたお雛様を飾りました
男の子の鯉のぼりは4月1日に立てるので
てっきりお雛様も2月1日かと思っていましたが・・・
お雛様は節分の次の日から飾るそうですネ~
嬉しいことにお嫁ちゃんの優しい心使いで
今年は我が家のログハウスに飾ってくれる事になりました
55年前、私が生まれた頃は我が家は裕福ではなかったので
長女でしたが雛人形はありませんでした。
生まれて初めて雛人形に触れる私は何となくウキウキ・ドキドキです
一人遊びをする孫ちゃんを監視しながら(笑)2人とも白手袋をはめ
丁寧に丁寧に扱い・・・どうにか無事飾り終えました(ふぅ~)

お雛様の展示会でお嫁ちゃんのお母さん達と色々悩んだ結果
転勤族の長男夫婦は段飾りではなくお内裏様とお雛様のみに・・・
渋めの着物と上品なお顔は全員一致で決定
W80×D50×H25cmの台にはお雛様以外の小物が全て収納できますヨ~
我が家のリビング出窓にもピッタリサイズです。
これなら整理タンスの上でも

優しいお顔に癒されますネ~
  
ジッと眺めているとなんとなく心も落ち着く気がします
やっぱり私も日本人、そして幾つになっても女の子なのですネ~(笑)

お昼からは私の両親、妹、姪っ子も集合し孫ちゃんを囲み幸せなひととき
すっかりアンヨも上手になった可愛い姿に
大人達もすっかり癒されて、みんな笑顔で帰って行きました

一足先に訪れた華やかな春に
我が家のログハウスも何だかいつもより暖かく感じる気がします

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

暖かい節分の1日でした

2014年02月04日 | 料理
昨日の節分はPM2.5濃度が高水準で推移したらしく
一日中靄がかかったすっきりしない一日でした。
朝食をお向かいの義父宅に届けると義母の具合もすっかり良くなり一安心
朝から恵方巻き作りに励みました

冷蔵庫の中身だけで久しぶりの太巻き
恵方巻きは確か七つの具材が縁起がいいいと聞いたような・・・
残念ながら6品しか揃いませんでしたが、もう一つは愛情
な~んちゃってネ
歯の悪い義父母達の為に椎茸もみじん切りです。
  
三合の寿司飯で5本の太巻きが出来ましたが
さすがに1本丸ごとは食べきれないので半分にしました。
(具材が足らず2本はあり合わせレタス巻き)
早速、義父母宅にお裾分けし・・・
私はオジサンより一足早く夕飯に東北東を向きひとり黙々と完食
久しぶりな割にはうまく出来て自己満足

そして夕食後は・・・
電気を消し窓やドアを全開にし毎年恒例の豆まき
(我が家のやり方が正しいのか解りませんが子供の頃からそうだったので・・)
今年の豆まきは暖かく、窓全開でも平気ですネ~
もちろん鬼は毎年オジサンで~す
鬼のオジサンは福の神の私にも豆を投げつけ喜んでます
子供の様にはしゃぎながらもケンカにもならず(笑)まいた豆を回収し終了~

我が家の豆まきは袋入りの炒り大豆です。
オジサンと年の数+1個を食べながら
「家族みんなに不幸や災いが無い一年になりますように」と願うのでした

今日は立春ですが一気に気温が下がり真冬に逆戻り
あと1時間もすると・・・
お嫁ちゃんと孫ちゃんがお雛様を飾る為に我が家にやって来ます
薪ストーブで部屋も暖め、掃除も隅々まで完璧
午後からは私の両親や妹達も孫ちゃんに会いにやって来ます

こりゃ~賑やかな一日になりそうな予感ですネ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村