~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

今年のサクランボ

2014年04月30日 | 
今日は一日スッキリしないお天気
庭の畑や花壇にとっては恵みの雨でしょうが・・・
でプール通いの私は丁度雨に遭い、ずぶ濡れになりました

庭の畑のソラマメもずいぶん大きくなり
昨日は初収穫してみました
   
早速、焼いてみましたが・・・
少し実が小さく、チョッとフライングだったみたいですネ~

今年の父の畑はソラマメをはじめ初挑戦の野菜の数々です

小松菜&チンゲン菜は間引きした葉も食べれてとても重宝しています。
二十日大根は丁度良い大きさになり食べ頃です。
葉物はお浸しや胡麻和え、味噌汁の青味と毎日食卓に並びます

収穫と言えば・・・
今年のサクランボは実が少なく昨日で収穫終了でした
5日間でたったの800gジャムも2瓶しかできませんでした
  
昨年は豊作で12日間で4kgほどの収穫だったのに・・・
花は昨年と変わらないくらい沢山咲いたようでしたが開花時期に寒かったからか?
やはり受粉が上手くいかなかったのかもしれませんネ~

そうそう~
今年はを孫ちゃんが喜んでたくさん食べてくれましたヨ~
網掛けをしたジジ、種を取り食べさせたババも大満足でした。

大きくなった孫ちゃんと来年は一緒に収穫できるのが楽しみですネ~


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

端午の節句菓子「出世鯉」

2014年04月29日 | 美味しいモノ
端午の節句のお菓子と言えば柏餅やチマキでしょうが・・・
私が子供の頃、熊本での初節句の内祝いのお菓子は「出世鯉」
リアルな鯉の形をした練りきりで作られた和菓子
以前、ケンミンSHOWで長崎の「鯉生菓子」が放送されましたが
鯉の和菓子を初節句の内祝いにするのは熊本と長崎だけだそうですネ~

出世鯉の大きさは25~30cmほどあったでしょうか・・・
表面は艶々した赤とグレー色で中にはこしあんで甘~く美味しい
子供の私にとっては夢のようなお菓子でした
大切に大切に何日もかかって少しづつ切って食べていたこと
大人になったら一匹丸ごと食べてみたいと思っていたことなど・・
懐かしい思い出ですネ~
そう言えば・・・最後に食べたのはいつだったか思い出せないくらい
今ではなかなか口にするどころか目にすることもないお菓子

それが・・・今日見つけたんですヨ~
松橋町の物産館で憧れのお菓子との出逢いに思わず即買い
「出世鯉」と呼ぶには少々小さすぎる鯉(12~3cmほど)

形は昔のとは違いますが・・・この艶々した色良いですネ~


実は20cmほどの少し大きな鯉もあったのですが
980円の値段とオジサンの猛反対にあい
泣く泣く柏餅とセットのサイズに・・・

そして、本当はひとりじめにして食べたかったのですが
私の両親とオジサンと仲良く分け合いいただきました
もちろん私は黒豆の目がついた頭でしたヨ~
練りきりとこしあんの上品な甘さにうっとり~(笑)

し・か・し・・・
食べ終わると念願の和菓子に満足したどころか・・・
益々大きな本物の「出世鯉」を食べたい欲望が
「あぁ~大きな出世鯉が食べた~い

そう言えば・・・昔は結婚式の引き出物や料理には
御めでたい鶴や亀や鯛の形の色鮮やかな練りきりの和菓子や
蒲鉾があったような・・・蒲鉾も大好きな私です(笑)
今では持ち帰りの料理などありませんが・・・
子供の頃は父が出席した結婚式のお土産の料理やお菓子が楽しみでしたネ~
何だか良い時代だったなぁ~と懐かしく思い出されるのは
やはり歳をとったせいなのでしょうか・・・

何十年振りに出逢った「出世鯉」を食べた「昭和の日」に
懐かしき昭和の時代の色々を思い出した私でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村








おままごとキッチン  ~part2~

2014年04月28日 | 木工
連休初日、最高気温27℃越えの中
汗をかきかき作り始めたおままごとキッチン
昨日はとうとう蚊取り線香をつけての木工作業となりました
そしてお昼には組立終了し完成
あとは今日の雨の一日を利用し蜜蝋を塗れば

新作はオシャレなシステムキッチンですヨ~(笑)
シンクを木で作りくり抜いた部分はもちろんまな板に・・・・

水道はお湯と水が出るタイプですヨ~
オジサンに日曜日の早朝ホームセンターにお使いに行って貰ったのですが
ピンク・黄色・緑・青と四色のつまみに
出先から「何色買うんだ~?」と
「普通はお湯が水はでしょう」と私
ちゃんと出がけに「青を1個お願いネ~」って言ったのにネ~
いつも人の話は聞いてないオジサンなのです

タイプの違うおままごとセットを並べてみました

ディスプレイ用に百均で買ったシリコンスチーマーもピッタリですネ
柔らかく危なくないので子供が扱うのには良さそうですネ~

本体にカラフルな色を塗ることも考えましたが・・・
可愛い水道のつまみの部品を見つけたことで
やはり舐めても大丈夫な蜜蝋で塗ることにしました。

左の蛇口より右のタイプの方が丈夫で子供が少々荒く扱っても
部品代がひとつ210円かかりますが、何より作るのが簡単です
木のシンクは少々重たくはなりますが大人(息子&オジサン)にはこちらが好評です。
少し改良を加える必要がありそうですが・・・それも楽し~

さて・・・
注文者のNさんはどちらのおままごとキッチンを
気に入ってくれるのかドキドキです


「シェルフ付きのおままごとキッチンも良いかもなぁ~」
「あそこに棚を作ろうかしら?」
「孫ちゃん用の椅子に・・・」‥など
すっかり木工モードにスイッチが入った私

何度も言いますが・・・本当にNさんに感謝・感謝

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


おままごとキッチン製作中

2014年04月26日 | 木工
GW初日の今日は朝から強い日差しに
オジサンは半袖Tシャツでチェンソー作業に薪割り
GW後半は色々予定が詰まっているし・・・
明日の夕方には雨も降り出しそうですし・・・
今日・明日で外作業を頑張ってもらわないといけませんネ~

私はと言うと・・・
楽しい~ままごとキッチン製作作業です

ステンレスのボールでは味気ないと何軒か100均を探して・・・
やっと可愛い容器を見つけました
そして、久しぶりに出掛けたホームセンターでは
蛇口のつまみに使えそうな部品も見つけましたヨ~

シンクに合わせくり抜いた部分は丸いまな板にしました。
コンロは10ミリの丸棒をボンドで付けて完成です。
小さな部品は怪我をしないように角を丸くしますが
私の苦手なサンダーが面倒ですけどネ・・・

それぞれの部品が出来るといよいよ組立です

コンロはのせているだけですから
どけるとまな板など置き調理台にもなるんですヨ~

今回つけた蛇口のピンクのつまみはハンズマンで見つけました
私とオジサンの大好きなハンズマンは珍しいモノが沢山で
見ているだけで楽しくなり製作意欲も湧いてきます
蛇口のつまみはちゃんと回せますヨ~
もちろんガスコンロのつまみも・・・
でもネ~
今のキッチンはIHやオシャレなボタンなどで
「こんなのは無いよなぁ~」って思いながら作ってました

実はデザイン違いでもう一つ製作中ですが・・・
作りながらまたまたアイデアがひらめいたり
試行錯誤、時には作り直しもしながら
久しぶりの木工作業ですから失敗も度々です
それも楽しくてしょうがありませんネ~
明日の早朝、ホームセンターで買い出し、午前中には完成予定です

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

木工再開に思う・・・

2014年04月24日 | 木工
今日の熊本は最高気温が25℃を越え汗ばむほどの一日でした。
私の趣味のひとつ木工
昨年末に作品を作ってから・・なんと4ヶ月ぶりの作業開始
バドミントン仲間のNさんの注文品の製作にやっと取り掛かった私
何ができるでしょうか?

ステンレスのボールがヒントですヨ~

ジグソーを使って小さなパーツを色々・・・

正解はおままごとキッチン
コンロや水道の蛇口などの部品が色々

Nさんから2歳になるお孫さんへのプレゼントだそうです

しかし・・・
やっぱり木のキッチンにステンレスは何だかネ~
ホーローのボールがベストですが価格が・・・
明日、もう一度100均に行き何か良い商品がないか探してきましょう~

一つアイデアが
シンクを木で作ってみようかと製図を書き始めました

超~楽しい
やっぱり私は手作りが好きなんだなぁ~

チョッと参考の為にネットでおままごとキッチンを検索してみると
可愛い素敵なものがいっぱいそしてショック
所詮、素人の私が作るのですから仕方がありませんが・・・
Nさんに気に入ってもらえる作品になるように
無い知恵をしぼり、心を込めて製作に頑張りましょう
何だかヤル気が出てきましたヨ~

実はこの春の復帰を目指していたバドミントンでしたが
先日、膝の術後1年目の検診で担当医から
「今の君の膝の状態ではあまりバドミントンは・・ネ~」
「どうしてもやりたいならしても良いけどリスクが・・・」と言われ
一旦バドミントンから離れることを決めた私です
(もちろん全く諦めたわけでは無いけれど・・・)
そんなこんなで最近色んな事に少しヤル気や自信を失くしていたのですが
今日、木材に触れ、電動工具を使い、製図をし考え・・・
久しぶりの充実感に嬉しくなりました

私に木工再開のきっかけをくれたNさんに感謝です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

出汁がらいりこの佃煮

2014年04月23日 | 料理
もうすっかり春になったと思っていたら・・・
今朝は最低気温が10℃を切りチョッと肌寒い目覚めでした。
とは言え昼間はグングン温度が上がり25℃に迫る勢いの良い天気

庭の畑はスナックエンドウが収穫最盛期です
サッと茹で・・・艶々の美味しそうな緑色
 
いつも茹でたてをつまみ食いしているうちに
「やめられないとまらない」お腹一杯の私
そうそう~
収穫が遅れチョッと成長し過ぎたものは中身を取り出し
あったかいご飯に混ぜ即席豆ご飯にします
グリンピースほどクセが無くあっさりとした味
白いご飯に緑が春を感じますネ~

そして、最近の私の常備菜は・・・
出汁がらいりこの佃煮

天草のうつぎ窯さんから頂いた大きないりこ
あまり煮干しなどが得意でないオジサンと私
(食わず嫌いと言った方が正しいかな?)
味噌汁と言えばほとんど昆布・干し椎茸・カツオの出汁でしたネ~

牛深産の7~8cmほとある大きないりこは腹と頭をとり
一晩水に漬け翌朝の味噌汁に・・・
腹と頭を取るのは母から教わりました。
全部使う方が良い出汁が出るかもしれんませんが
苦いのがダメなオジサン(コーヒも苦いと言うんですもんネ~)
の苦みは平気なのに贅沢なお子ちゃまオヤジです(笑)

さて、味噌汁の味はと言うと・・・
腹をとったからか?いりこが上等だからか?
上品な優しいそれでいてしっかり出汁のきいた美味しい味噌汁に
二人は完全に「いりこ出汁派」になりました
美味しい出汁をとったあとの大きないりこ
捨てるにはもったいないのでコツコツと冷凍し
まとめて佃煮に挑戦です

一晩水に漬けたり冷凍したからなのか
固い中骨も自然と取れ口当たりも良い感じですヨ~

醤油・みりん・砂糖・酒などで煮て・・・
最後にかつおぶしとゴマをたっぷり入れ完成

せっかくなのでうつぎ窯さんの器に入れ記念撮影

見た目は地味ですが体に良さそうなお惣菜
お弁当や朝食にと重宝しオジサンにも好評もちろん薄味ですヨ~
半分は冷凍保存しましたが自然解凍で美味しくいただけました

こりゃ~GWに開催されるうつぎ窯さんの窯開きに出掛けたついでに
牛深で大量購入してこなくっちゃネ

若い頃はガッツリ系の料理が大好きだった私達も
今ではこんなお惣菜が一番と思うようになったのですから
やっぱり歳をとったのネ~
この歳にして気付くなんて遅すぎ(笑)恥ずかしい私達夫婦ですよネ~
「いりこ出汁」の美味しさを教えてくれたうつぎ窯さん
本当に感謝・感謝です

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


コーヒーの香りに包まれ・・・

2014年04月22日 | 美味しいモノ
数週間前、gooブログで見つけたスペシャルティ・コーヒー自家焙煎専門店「木家珈琲倶楽部」
ずっと気になっていたのですがあまりコーヒーが得意でないオジサン
わざわざ連れて行ってもらうのは申し訳ないと遠慮してましたが・・・
へ行くついでにオジサンに頼み
我が家から車で20分ほどのお隣の宇城市のお店へ
地図を自宅に忘れ、探しながら・・・到着
最初は「俺は車で待ってる」と言ってましたが
お店がログハウスということに興味を持ったオジサン
 

角ログ店内に入るとコーヒーの良い香り
色んな種類のコーヒー豆の瓶がズラリ

コーヒーについて素人の私達は何を選んでいいか悩みます。

でも大丈夫ちゃんと好みに合うコーヒー豆を選んで頂けますヨ~
色々説明をしてもらい今回選んだのは・・・
苦いのがダメなオジサン用に中浅煎の「ミセスキューバ」(キューバ)
私用には「クイーン・モカ」(エチオピア)
そして春限定の「さくらブルボン」(ブラジル)
三種類を各100gいただきました。

豆を挽いてもらい・・・


コーヒーの木もありましたヨ~


ホームページで気になっていたリキッド・アイスコーヒー

もちろんコーヒー以外の添加物は一切無しの無糖ブラック
とても人気でまとめ買いする人もいるそうですが
今回はまず2本だけ・・・

もうひとつ気になっていたカフェ・オ・レ・ベース
牛乳を1:5の割合で混ぜるだけでカフェオレになるそうで
試飲をさせて頂きましたが甘~くて美味しい
お子ちゃまのオジサンはもちろん即買い
ダイエット中の大人の私はブラックが好みですけどネ~(笑)


早速、その日の夜オジサン用の「ミセスキューバ」をいれてみました
オジサンも「苦くない~美味しい~」と飲みほしましたヨ~
これだとコーヒー苦手の人もブラックで

マスターとはコーヒーの話はもちろんですが・・・
ログハウスの話でもたいへん盛り上がり
なんと我が家のログを建ててもらったフォレストブルーの
元ビルダーOさんとも知り合いだったのにはビックリ
何とも不思議なご縁を感じ嬉しくなりました

メンバーズカードを作ったサービスにと
焙煎後に手作業により取り除いた欠点豆を利用した
コーヒーポプリを頂きましたが
車の中がコーヒーの香りでいっぱいに・・・
癒される~

木家珈琲倶楽部の素敵なご夫婦との出逢い
またひとつお気に入りのお店を見つけた私

暮らしの中の小さな幸せがまたひとつ・・・

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


色とりどり

2014年04月21日 | 
今日夕方のローカルニュースで
熊本市の江津湖でホタルの初観測と・・・ピックリ
もちろん例年より随分早いらしく
春はあっという間に過ぎ初夏なのでしょうか

そんな中、我が家の庭は花や緑で随分と賑やかになりました。

先日開花したナニワイバラはあっという間に散り始めています。
  
年に一度短い花期ですが白い大きな花は庭をパッと明るくしてくれます。

花壇の小さな花達も目立たないけど一生懸命咲いています。
  
諦めていた白いミヤコワスレの開花は嬉しい ピンクのブラキカムは一株だけ生き残りました。

  
三株植えたアルメリアの一株は枯れてしまいました

ヒューケラの白と赤の小さな花はキッチンの出窓からも見えるほど高く
    
右の写真、雑草の黄色の花もこうして見ると可愛いですが
写真を撮った後には可愛そうですがもちろん全て抜きましたけどネ~

数年前はパーゴラいっぱいに咲いていたモッコウバラも
今は根元に少しだけ残っただけ・・でも頑張って咲いています
  
冬に枯れてしまうクレマチスもちゃんと春になると新芽が出て花を咲かせてくれます。

一足早く咲いたジューンベリーは実が少しづつ大きくなり
ブルーベリーは白い花を咲かせだしました。  
先日、網掛けしたサクランボも少しずつ赤くなり
鳥に横取りはされませんが・・・
カメムシが実を狙って枝にとまってます。

花だけでなくトカゲや蝶や虫達も元気に動き出す季節ですが
ムカデや蚊など嫌~な虫も出てくるのは困ったものですネ~



にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
   

雨が降る前に・・・

2014年04月20日 | 
先週は週半ば頃から毎日頭痛があったのに
楽しいお出掛けやプールは薬を飲み
ごまかしながら決行したせいかなかなか良くならず・・・
「熱はないがもしかしたら風邪かも?」と
金曜日には市販の風邪薬を飲み、一日中布団の中で爆睡
お蔭で夕方にはスッキリ爽やかな目覚めで体調も戻りました。

昨日の土曜日は久しぶりに晴れの予報なので
色々と溜まっていた庭仕事を頑張りました
先ず、オジサンはサクランボの網掛け
   
昨年は豊作でしたが、今年の色づきは昨年より少し遅く花の数の割には実が少ないような・・・
メジロは来ましたがミツバチが少なかったせい?

次はキンモクセイの剪定
本来ならもっと早い時期にするのが正解ですが・・・
  
思いっきりバッサリ切ってしまったので今年の開花は無理でしょうネ~

毎年、知らない間に義父が剪定しているキンモクセイですが・・・
二年以上ほったらかしたおかげで東の窓も玄関の前も真っ暗でした。
  
使用前・使用後の写真で違いがバッチリわかりますネ~
お蔭で東の部屋は照明を消し忘れているかと間違う位明るくなりました

もちろん私も色々頑張りましたヨ~
草取り&クリスマスローズの花切り・剪定作業
頑張ってる証拠写真姿はありませんが・・・

こんなに沢山の花を切りましたし雑草だって沢山取りましたヨ~

オジサンと二人で作業する時は
私は少し早目に作業を切り上げ昼ご飯の準備です。
いつもなら近くのコンビニやホカ弁で手抜きですが
珍しく(笑)手作りのサンドイッチを作る気分になり
スーパーでサンドイッチ用パンや惣菜コーナーの海老カツなど調達

★ハム・キューリ・サニーレタス・トマト
★海老カツ・キャベツの千切り
★自家製ジャム(ブルーベリー&金柑ジャム)
三種のサンドイッチ美味しくいただきました

主婦業32年の私ですが
サンドイッチに惣菜の海老カツを利用したのは初めてです。
お惣菜でもチョッと手を加えれば手作り風にごまかせるんですネ(笑)
もったいなくて捨てきれない弁当のタルタルソースも海老カツサンドに利用
何だか新発見(それほどでもない
オジサンに自慢した私でした(笑)

さて・・
お昼を食べ元気復活した後、私は芝刈り作業
オジサンは雨どいに詰まった枯葉取りや草取り
さすがに庭の草取り全部とはいきませんでしたが
夕方、雨が降り出すと同時に今日の作業は終了となりました

久しぶりに剪定ばさみを持っての長時間作業のオジサン
いつもならとなるのでしょうが・・
今日はそんな元気も残って無いようで我が家のお風呂で我慢です。
さすがの私も腰も膝も疲労困憊
外食といきたいのですが・・・その元気もありません
あり合わせの肉やウインナー、魚介、野菜でホットプレートバーベキュー
そしてもちろんご褒美の
夕飯の準備をしながらキッチンの出窓から見える今日の自分の頑張りに自画自賛
  
雨に濡れる庭

さすがに疲れ果て、椅子に座ることも辛く8時前にベッドに入り休んだ私
夜中に太ももが攣り、両手は疼き、腰は痛み・・・大変でした
今朝起きると筋肉痛は軽くなっていましたが
腰はコルセット無しでは歩けない状態に・・
さすがのオジサンもふくらはぎが攣ったり、身体を動かす度に「痛っ~」の連発
今日の雨の日曜はもちろん休養日
やっと頭痛がなくなりスッキリしたのに
今度は身体が思うように動かぬ私となりました

それでも綺麗になった庭や色づいたサクランボに・・・

気分はスッキリ爽やかなのがせめてもの救いです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

念願の自家製ジャボチカバジャム作り♪

2014年04月18日 | ジャボチカバ
我が家のジャボチカバ
やっとジャムが作れるくらいの量が収穫できたので
念願のジャム作りに挑戦です

コツコツ冷凍していた分も含めると400gのジャボチカバ

西川農園のAYAさんのレシピを参考にしながら
AYAさんのレシピ
ジャボチカバの実  200g
水         100㏄
グラニュー糖    100g


今回400gなので水は倍量でグラニュー糖が無いので
普通の砂糖150gを鍋に入れ灰汁をとりながら煮ます。
その後裏ごしし、少し煮込んで完成

サラサラとした状態ですが1瓶半のジャボチカバジャム
早速、ヨーグルトにかけていただきました

初の自家製ジャボチカバジャムに感激
貴重なジャボチカバ
鍋に残ったり裏ごしした皮や種ももったいないので
牛乳を入れゼラチンを使い・・・
ほんのりピンク色のミルクゼリーの完成
・・・のはずが・・・

適当に作ったので分離してしまいましたが自分で食べるから

初のジャボチカバジャムで次回はシフォンケーキでも挑戦しようかなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村




やっぱりねぇ~

2014年04月17日 | ひとりごと
今日は朝から快晴でしたが夕方にはパラパラと雨が降り出し
今夜はまとまった雨になりそうです

東向きの出窓はカツラの葉の間から朝日がキラキラ

ジッ~と出窓に置いた琉球ガラスを眺めていたら
カツラの木が写り込み・・・感激し、とても得した気分の朝もあります

さて、今日は私達夫婦の結婚記念日今日から32年目に入りました。
珍しく記念日を覚えていたオジサン「今夜は外食しようかネ~」と出勤して行きました

・・・が・・・・
夕方5時帰るコールにしては少々早すぎる
「急な仕事で今夜は泊りになったゴメ~ン
「やっぱりネ~」とチョッと得意げな私(笑)
この三日間、珍しく残業もなく定時に帰宅していたオジサンだったから・・・
そろそろ急な仕事の入る周期と予測していた私
予感的中・大当たり

まぁ~もうずっと記念日に限って飲み会・残業・出張などで
ほとんど御一人様で過ごす夜でしたから・・・
今更、驚きも恨みも(笑)ガッカリもしない私ですけどネ

実はオジサンが記念日を覚えていた方が驚きでして
嵐でも来ないかと心配していましたが(笑)
先ほどテレビの天気予報で雷注意報が出たらしく
今夜は雷を伴い激しい雨が降るみたいですヨ~
ほ~らやっぱりねぇ~です

今日は給料日前で財布の中身も少々不安だったし・・・
給料日後にパッ~と豪遊しましょうかネ~
この歳になると記念日を祝うと言うより
「まぁ~ここまで良く続いたなぁ~」と言うのが本音です。
「これからあと何年お互い元気で過ごせるか?」
「どちらが先にあの世に行くんだろう?」
なんてそんな事を考えるようになりました

ちなみに最近の私はあんまり長生きしないで
残されるより先に行きたいと言ってるんですが・・・
それに反論もせず私より長生きするつもりのオジサン
やっぱりねぇ~

でもね・・・
自分の思い通りいかないのが人生ですもんネ

そんな他愛無いことを考え、記念日を御一人様で過ごす私
十分幸せなのです

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


しまばら芝桜まつり

2014年04月16日 | おでかけ
水曜日の今日は親友Gちゃんの仕事休み
いつもはランチや映画に出掛けるのですが・・・
急遽「しまばら芝桜まつり」へ出掛けることになりました。

我が家から車で10分ほどの熊本新港からフェリーに乗って島原港へ
九商フェリー9時55分発
片道700円の乗船券は往復券だと復路が半額になり1000円ですヨ~

島原港までは高速フェリー「オーシャンアロー」なら30分ですが
残念ながら丁度ドッグ入りで運休中でした
急ぐ旅ではありませんから、久しぶりの船旅をゆっくり楽しみましょう~
  
観光バスも数台乗船し、船内は修学旅行生や外国人の姿で賑やかです。
たくさんのカモメ達はを餌にありつこうと船の後をついてきて
ヒッチコックの映画みたい・・・

甲板でカモメと海を眺め一時間で島原港へ到着
芝桜公園までの路線バスを待つ間、海を見ながらコーヒータイム

今乗って来たフェリーは直ぐに熊本港へと折り返しです。

ターミナルを出ると目の前に眉山が迫って見えますネ~
時間通りきた路線バスに乗り20分ほどで芝桜公園へ到着
バス停から坂を上ると・・・

目の前に平成新山左手に眉山
約3ヘクタールの敷地内に25万株の芝桜が植栽されています。
平成新山から流れ出た川に二匹の鯉が泳いでる様子が描かれているそうです。
     
八分咲きと言ったところでしょうか?

    
上から見えた大きな楠は下りてみると大蛇のように地表を這う二本の楠で
横には清水が湧き御神木双子の大楠と呼ばれているそうです。
右の写真の左隅の人と比べると大きさがわかるでしょうか?


当たり前ですが・・・この公園にはほとんどの人が車で訪れているようですネ~
私達は帰りのバスの時間まで2時間ほどあるのでここでお昼を食べようと
今朝、オジサンの弁当作りのついでにおにぎり弁当を作って来ました
   
  
      
ウグイスなどの鳴き声を聞き、芝桜を眺めながら昼食  満開の提灯桜も咲いてました
お喋りに花が咲きあっという間に帰りのバスの時間
バス停横には色とりどりのツツジも満開です
  

  

せっかく、島原まで海を渡って来たのですから
久しぶりの島原城や武家屋敷、鯉の泳ぐ街並み散策もしたかったのですが
それは次回の楽しみにとっておくことにして島原温泉を・・・
と言っても・・・
島原港の前の無料の足湯です
地元のおばあちゃん達とのふれあいも良いもんです

船の時間があるので10分ほどのでしたが何だか足が軽くなったような・・

14時50分発  滞在時間4時間の島原に別れを告げ・・


帰りもカモメがエサを求めいつまでも追って来ます
ちなみに餌は船内の売店で売ってましたが「かっぱえびせん」みたいでしたヨ~
  
平成新山と眉山をバックに・・・ナイスキャッチ

今日はうす雲のかかった一日で島原半島も暫くすると見えなくなりました。
  
進行方向に見慣れた金峰山が見えてくると今日の旅も終わりに近づいてきました。
前日に急に決めた今回のプチ旅ですが、またいつでも誘ってネ~Gちゃん
路線バスや普通列車の旅、行き当たりばったりの旅、グルメ旅‥など何でもヨ~

ところで今回のプチ旅の費用ですが・・・
フェリー往復1000円、バス賃540円 お茶&コーヒー代などで約2000円
映画&ランチのお値段と同じ位ですネ~
たった2000円で船旅・花見‥など楽しめて何だかとっても得した気分
それにちゃんと4時過ぎには帰宅し洗濯物も取り入れ
もちろん夕飯も作りちゃんと主婦業も手抜き無しです
(まぁ~当たり前ですけどネ
お仕事頑張ってる方には大変申し訳ない気がしますが・・・
この調子で気ままな日帰り一人旅も出来そうな気がしてきましたネ~

いつか「夕日を見る為だけの船旅」も良いかもネ~なんて思う私でした

    
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

タラの芽

2014年04月15日 | 料理
先日、我が家のオジサンの勤務先の方から沢山のタラの芽をいただきました
その日の夕飯はもちろん天ぷらにして美味しく食べましたが
夫婦二人では毎日天ぷらと言う訳にもいかず・・・
日曜日のお昼にはペペロンチーノに挑戦

ベーコンとタラの芽だけどニンニクと鷹の爪のパンチに
苦みが美味しい大人のパスタになりました

焼うどんにも・・・タラの芽

キャベツ・人参にkattiiママさんの自家製シイタケたっぷりの
野菜のみのヘルシー焼うどん
カツオだしを効かせ塩と少しの醤油で優しい味

夕食の一品にはゴマ味噌和え

砂糖・みりんを加え少し甘めの和え物はほんのりとした苦み

この季節にしか味わえないタラの芽
「この苦味が最高~」と年々歳をとってる証拠(笑)

最近、食卓には季節の野菜が並ぶことが多くなりましたネ~
今夜のおかずもメインの焼き魚に筍とワラビの煮物
そしてKnuさんからの頂き物めかぶ
河内町のピーナッツ豆腐

ご主人が買って来てくれたそうで・・・ありがたいことです
今夜もオジサンの晩酌の肴も揃い
美味しいお酒で一日の疲れもとれることでしょう

たまには厚~い牛肉も食べたくなりますが・・・
やっぱりこの歳になると和食が一番のご馳走ですネ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村



久しぶりの青空・・・心地良い人

2014年04月14日 | 友人・仲間
今日は雨が色んなものを洗い流したおかげで久しぶりスッキリとした青空

昨日の雨でしっとりとしたお向かいのハナミズキ
 
今日はお日様いっぱい浴び輝いています

今日は久しぶりに会う友人Yさんとご近所のKunさんと三人ランチ
お天気が良いので家から歩いてKnuさんと散歩しながらお店へ
普段は車や自転車でしか通らない住宅街の庭にはモッコウバラや春の花が満開
藤棚がある家を見つけては亀仙人さんのブログで知った藤の種の話で盛り上がったりして
この春、新設された小学校の横を通り・・・

真新しい道路の白線や立派な校舎や体育館
遠く金峰山の新緑が美しく気持ちの良い散歩となりました。

お店で合流したYさんと久しぶりの楽しい会話と美味しいランチ

海鮮丼ランチ
人気のお店なので待っている人も沢山なので
続きは我が家で食後のコーヒタイム

今朝、お茶菓子にと焼いた抹茶のシフォンケーキ
お腹一杯食べたはずですが&コーヒーは別腹

知り合ってから20年ほどになる三人は
偶然にも男の子二人持つお母さん
皆すでに親元を離れ夫婦二人の生活も共通点
そして・・・
何処のご主人達もどうやら一番手のかかる三男坊みたいですネ~(笑)
Yさんの夫婦の楽しいエピソードを大笑いしながら聞きながら
「ホント夫婦ってうまく出来てるものなのねぇ~」と納得

何だかんだ言っても仲が良いのには違いないのです

夫婦も友人も価値観が同じなのが大切かも・・・
性格は少々違っていても価値観が同じだと共感できることが多く
相手の言葉に感動したり、もっと一緒にいたい話したいと思います。

自分を大きく見せたり、威張ったりする人はどうも信用できません。
かといってやたら褒める人も苦手です(ほめ方もあるのかな?)
いつもベッタリ仲良し組って言うのも苦手です。

心地良い人って、人それぞれ感じ方が違うと思いますが
ありがたいことに私の周りには本当に心地良い人が沢山です。
普段は適度に距離を置き、肝心な時には親身になってくれる
年に数回しか会わないYさんもそんな人
Kunさんも歩いて1分の距離だけど毎日会っているわけではなく
何かあるとフッと思いだし来てくれたり・・・素敵な距離感

何だか話がまとまりませんが・・・
素敵な人と話した後はホントに幸せな気持ちになります
今日も二人に感謝の一日でした

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

ジャボチカバ近況報告

2014年04月13日 | ジャボチカバ
今日の日曜日は一日雨模様
週末になるとお天気が悪くチョッと退屈ですが・・・
良い休養になると割り切り
我が家でのんびりと過ごすのも良いかもですネ~

冬の間、暖かいロフトに移動させていたジャボチカバ達
  
kattiiママさんのところから里子に来たジャボちゃんも
少し葉が落ちたものの新芽が出始めました

ホームセンターから購入した大きなジャボチカバは・・・
たくさんの実をつけ数えてみると記録更新の40個
前回は20個程度でしたから超ウレシイ
  
次の花も待機中なので益々記録更新の予感


収穫まではあと数日かかるでしょうか?
少し早いと甘みが少ないので真っ黒に完熟してから収穫するのですが
前回は採り忘れ落ちたものもありもったいないことをしました

毎回実が生ると一個だけ味見をし残りは冷凍させてありますが
そろそろジャムが作れそうかなぁ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村