Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

2016-02-11 | 映画(さ行)

■「スター・ウォーズ/フォースの覚醒/Star Wars:The Force Awakens」(2015年・アメリカ)

監督=J・J・エイブラムス
主演=デイジー・リドリー ハリソン・フォード キャリー・フィッシャー アダム・ドライバー ジョン・ボイエガ

 新三部作の幕開けたる第7作がついに公開された。僕は第1作を小学生の頃に観て、シリーズが進むととも映画ファンとなっていった世代。「スターウォーズ」がなかったら、ここまでの映画好きにはなっていなかった。映画自体の面白さ、製作者が込めた思い、そして時代と共に受け継がれる映画愛とリスペクト。映画の裏側にあるそれらをすべて知り尽くしたい!というのが、僕の映画に向かう原動力だった。


「ジェダイの復讐」と「ファントムメナス」もあるはずだが。

 そしてディズニー傘下で製作されることとなったエピソード7。クレーターがミッキーの形になってやしないか。スティッチがヨーダを扮装で出てきやしないか。C3POの足の裏に"アンディ"って書いてたりしないよな。そんなつまらない心配もあったけど、シリーズに敬意を表し、オープニングにディズニーのシンデレラ城は登場しないという配慮ぶり。

 オールドファンをがっかりさせず、しかも新たなファンに愛されるバランスが求められた、ある意味製作陣には難しい課題。キャストにもスタッフにも、あの「スターウォーズ」を再び撮る!という喜びと大きなプレッシャーがあったことだろう。そして「スターウォーズ」を観ることは、僕ら映画ファンには大イベント。それを楽しまなくてなんとする。過去の作品とのつながりを示すために説明くさくなってるとか、オールドファンにしかわからない筋書きとか、世間では言われているようだ。まぁ、気持ちはわからんでもないけれど、新たな物語として復活したことを喜べないはずはないだろう。初めてスターウォーズを観る世代には、旧作に関係する伏線が理解しづらいところは確かにあるかもしれない。でもそれを深く理解したければ、旧作に挑めばいいだけの話だ。オールドファンがニヤリとできる小ネタが随所に散りばめられている。僕ら世代はそれを楽しめばいいし、初めて世代はその世界観を楽しむが勝ちだ。

 J・J・エイブラムス監督作品の持ち味は、映像も物語の展開もスピーディなこと。そこで何が起こっているかをじっくり見せるのではなく、登場人物に何が起こっているのかを細かいカットとクローズアップをつなぎ合わせて見せる。決してすべてを見せる演出ではないのだ。それだけに観客は主人公の目線に近づけるので臨場感があるし、感情移入できるのだ。クライマックスのタイファイターとXウイングのドッグファイトは、まさに真骨頂とも言えるだろう。しかしその一方で、スターウォーズの世界観を示すために、これまでにないロングショットを多用している印象も受ける。例えば予告編にも登場した巨大戦艦スターデストロイヤーの残骸。これまでの帝国との戦いがいかに激しかったのか、そして年月が経っていることを無言で、しかも雄弁に示してくれる。

 エイブラムス監督は僕と同い年なので、まさしくこのシリーズを観て育った映画人。映画に対する愛情がこの人の作品には見え隠れする。エピソード4~6と同時期に映画が製作された「スタートレック」シリーズのリメイク版を監督し、映画少年の活躍を描いた愛すべき自作「スーパーエイト」は憧れのスピルバーグがプロデュース。そしてルーカスの「スターウォーズ」を引き継ぐなんて、同年代の映画好きから観たらこんな幸福なキャリアはあるまい。しかも日本通のヲタというから面白い人だ。そういえば脚本を手掛けた「アルマゲドン」は、往年の東宝SF映画みたいだもんね。ジョージ・ルーカスはエピソード1~3では"民主主義の崩壊"を描きたかったとも述べていた。しかし政治的な話よりも1~3で心に残るのは、アナキン・スカイウォーカーを中心とした悲劇的な運命の物語。ルーカスは、もはやエピソード4を撮った頃の映画少年ではなかったし、映画監督としてのキャリアが欲しいという気持ちもあっただけに、今観ると詰め込んでるよな、と感じるところもある。対してエイブラムス監督の手によるエピソード7は、新三部作の幕開けにふさわしい華やかさと瑞々しさがある。「フォースの覚醒」にエイブラムス監督が注ぎ込んだのは、シリーズに対する少年のような愛情と憧れに他ならない。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッドマックス 怒りのデス・... | トップ | ロング・グッドバイ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジルさんへ (tak)
2016-03-28 12:53:01
あはは、心配させちゃってすみません。映画自体は楽しめたんだからいいんです。EP3まででルーカスが重~くしちゃった分だけ、ひたすらSW愛を注ぎ込んだエイブラムス監督に軽快さ、アクション重視的なこれまでとは違うもんを感じます。「LOST」の感覚ってわかる気がします。キャラ的にはレイちゃん、好きです。ルークとの関係は…?彼女がやって来た途端にR2が起動したんだし、とっても気になるところ。僕は昔っからソロ派です。黒いベストみたいな服を着たがるのは、多分その影響w
返信する
Unknown (ジル)
2016-03-27 00:09:12
老婆心ながら誤解のないようにちょっと説明です・・・

>でも面白かったかといわれると、それほどでもなかったというのが本音っす。

これは映画のことね。
takさんのレビューのことじゃなくて。
takさんのレビューは相変わらず冴えてたし面白かったですよ!
確かに「満足した!」感はレビューからも感じられなかったけど、やっぱりそうなんですね。
私も悪くは言いたくない作品です~。
ソロ生存説は私も密かに思ってるけど・・・なんか「インディ・ジョーンズ」またやるみたいだし。笑
返信する
ジルさんへ (tak)
2016-03-26 21:06:16
コメントありがとうございます。さすが、なーんか見透かされたかも(笑)。ソツないレビューのときって、僕は感想をまとめきれずにいるか、実はそれ程満足してないんだと思うんです。ホントに満足してる映画は、繰り返し観ることなしに細部まで覚えてる(「キル・ビル」はあんな研究記事までアップしてるくせに実は繰り返し観てい はいないんです。)

多分、この映画を悪く言えないんでしょね。SWはスタッフも観客も思い入れが特に強い映画だけに、スクリーンの外側で感動しちゃってる部分があるんです、きっと。遅い時期に観たせいで本編以外の情報を入れすぎていたのもあるのかな。BB-8のキャラは素晴らしいですね。R2ではできなかった感情表現がナイス。続編も期待しましょ!これは連続活劇なんだから。僕の周囲では「ソロ生存説」が(笑)。
返信する
Unknown (ジル)
2016-03-26 19:16:50
待ちに待った上映だし、めちゃくちゃにテンション上がった状態で臨んで、もちろん存在そのもの感謝です。
takさんのレビュほんとその通りなんです、うまいしそつないし愛感じました。
でも面白かったかといわれると、それほどでもなかったというのが本音っす。
「LOST」を観ているような感覚に陥ったのは、先入観からか?
一番印象に残ったのはBB8っす。
ソロもレイアもそれほど好きなキャラではなかったというのもあり、最後のルークでやっと上がりました。
カイロ・レンは嫌いじゃないです。
takさんのキャラへの思い入れ、感想も聞きたいな。
しかし、BB8は最強。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。