持続化給付金申請始まる。
午後パソコンを開くとオンライン申請開始の文字が…。早々、申請開始してみるものの、なかなか繋がらない。その後、10回程度でやっと繋がる。けれどID申請後、パスワードのところで途切れる。何度やってもパスワード以降にいかない。何度となくパスワードを変えてみて、大文字小文字を混ぜての8ケタでようやく繋がり申請開始。あとは申請書の通り記入して、あらかじめパソコンに取り込んでいた必要書類を張り付けて終了。この間およそ15分。必要書類もシンプルだし、アナログ的な私でも特に面倒なことはなかった。他の給付申請と比べても、これが一番簡素化していると思った。
けれど、普段パソコンを使わない年配の方々にはとても面倒ではないかと思う。完全予約制の窓口設置も予定しているようだが、それまでにも時間もかかるし、支給までも時間も要するので、それなら郵送申請を設ける方が良かったような気もする。国のやることは、どこか疑問が残る。同時に10万円の支給申請も開始になったようだが、オンライン申請するにはマイナンバーカードが必要とかで、面倒なのでやっていない。書類が送られてきてそれを返却するという方法もあるようなので、それはそれで良いかと。
9月新学期制の議論が、なんとなく勢いづいてきた。
アフターコロナで社会が変わることの一つに、これがあってもいいとは思う。学校も仕事関連でも今よりずっと効率重視になりテレワークやオンライン授業なども定着する。そこに様々な会議も含めて、人々の移動が今よりずっと少なくなるのではないかと思ったりもしている。
それが良いか悪いのかはわからないけれど…。
降って沸いた、金正恩死亡説…。
本当なのか、妹が後継者?男尊女卑傾向の強い北朝鮮では、なかなかすんなり女性の首領様とはいかないような…、本来ならクラプトン好きの実の兄もいるのだが、今さら出番はないそうだし…。
案外、痩せて復活なんてことも…。
それは、ないか。
午後パソコンを開くとオンライン申請開始の文字が…。早々、申請開始してみるものの、なかなか繋がらない。その後、10回程度でやっと繋がる。けれどID申請後、パスワードのところで途切れる。何度やってもパスワード以降にいかない。何度となくパスワードを変えてみて、大文字小文字を混ぜての8ケタでようやく繋がり申請開始。あとは申請書の通り記入して、あらかじめパソコンに取り込んでいた必要書類を張り付けて終了。この間およそ15分。必要書類もシンプルだし、アナログ的な私でも特に面倒なことはなかった。他の給付申請と比べても、これが一番簡素化していると思った。
けれど、普段パソコンを使わない年配の方々にはとても面倒ではないかと思う。完全予約制の窓口設置も予定しているようだが、それまでにも時間もかかるし、支給までも時間も要するので、それなら郵送申請を設ける方が良かったような気もする。国のやることは、どこか疑問が残る。同時に10万円の支給申請も開始になったようだが、オンライン申請するにはマイナンバーカードが必要とかで、面倒なのでやっていない。書類が送られてきてそれを返却するという方法もあるようなので、それはそれで良いかと。
9月新学期制の議論が、なんとなく勢いづいてきた。
アフターコロナで社会が変わることの一つに、これがあってもいいとは思う。学校も仕事関連でも今よりずっと効率重視になりテレワークやオンライン授業なども定着する。そこに様々な会議も含めて、人々の移動が今よりずっと少なくなるのではないかと思ったりもしている。
それが良いか悪いのかはわからないけれど…。
降って沸いた、金正恩死亡説…。
本当なのか、妹が後継者?男尊女卑傾向の強い北朝鮮では、なかなかすんなり女性の首領様とはいかないような…、本来ならクラプトン好きの実の兄もいるのだが、今さら出番はないそうだし…。
案外、痩せて復活なんてことも…。
それは、ないか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます