気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

ついに成功、ツマグロヒョウモン。

2020-07-31 09:03:34 | 日記

 撮影に成功しました。なかなかチャンスのなかった、ツマグロヒョウモン(蝶)のオスの画像です。

 過日、ビオラの花茎をエサにむさぼりつく、幼虫(毛虫)や、孵化した雌の姿は当ブログでご紹介したところですが、オスは、たびたび見かけるのですが、飛び方も早く、気が向いてくれないと花や葉に止まりません。併せてそんな時はかカメラの持ち合わせのないとき。

        ツマグロヒョウモン (♂)

 

 しかしなかなか羽を開いてくれません。待つこと7~8分(この間は長いですね)。

 

 ついに捉えました。「ツマグロヒョウモンのオス(♂)の雄姿です。

 以前にもご紹介しましたが、ツマグロヒョウモンはもともと南方系の蝶。

 地球の温暖化によりその北限が徐々に北に延び、今では日本の多くの地で見られるようになったとのことです。

 飛んでいるときは雌とともに、早い動きで黄色か茶色に見える早い蝶ですから、注目してみてください。

 

 また、以前にもご紹介しました、ビオラの葉を食べる幼虫と、ツマグロヒョウモンのメスの成虫を以下にご紹介します。

  ビオラの葉を食べる幼虫。

       ツマグロヒョウモンのメス(♀)。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気の長い話 "ソテツ" | トップ | 梅雨の合間の掛川城天守 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事