気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

浜松産のセルリー。

2022-01-29 08:06:59 | 日記
    今年も浜松産のセルリーが入手できました。

    静岡県のセルリー生産は全国第二位〔一位は長野県)でしかも西部地方がその大半を占めていると言われています。
 中でも、湖西市や浜松市(浜北区や旧市内の笠井地区、伊佐見地区〔舘山寺に近い所〕)などで多くが生産されていると言われ、今回は笠井地区産が入手出来ました。

 職場仲間の分を含め、一括購入です。
  セルリーは、マヨネーズをつけ”ポリポリ”と食感を味わうのが一般的ですが、多くの量が入りましたので、三杯酢漬けにも挑戦しました。
 
 セルリー2本〔1本で250~300gぐらいある太めのセルリーです〕をカットして半日天日干しをしました。カットする前に縦方向の筋を取っています。

  セルリーは水分が多いので、漬けるには多少の水分をとることが必要です。

 
   その間に自家製三杯酢を作りました。
 材料は、酢・砂糖・醤油・みりん・だしつゆ・日本酒・ハチミツ・黒糖などを適量に合わせ沸騰寸前まで温めました。

   先にセルリーを瓶に詰め(左)、冷めた三杯酢を上から流し込みました。 

 
    蓋をして冷暗所で三日間ほど漬けると食べごろとなります。
 
 生食いと三杯酢漬けだけでの消費ですが、ほかの料理方法を知りません。
 セルリーは野菜室で保管すると1週間ぐらいはポリポリ感が残るので、しばらく続きそうです。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の茶園と古墳 | トップ | 五明地区のつるし飾り展 《... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (847)
2022-01-29 13:41:40
こんにちは。

セルリーの収穫時期に笠井を通ると、セルリーの匂いがしますよ。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事