
二つの会場で開かれている浜名湖花博2024も、連日多くの人で賑わっているようです。
今回はフラワーパーク会場のうち、大温室の展示風景をご紹介します。
※上の見出し画像の噴水広場の右上に見えるのが大温室「大温室クリスタルパレス」です。

正面入り口(西側)を入ると、天井から下までウエルカムフラワーが迎えてくれます。

順路に沿って歩くと、顔の近くまで大きなベゴニア(?)が。

左手側には小さなプール。水が回転していて、大小の花が流れに乗って回転。目につきます。
次の部屋へ進むと↴

胡蝶蘭を始めとするランのアーチ型トンネルです。
(この真ん中に立って皆さん写真撮影をしていました)

次の部屋に入ると、ヨーロッパ風の飾り階段。中央には大きな青色の(珍しい)胡蝶蘭が注目を浴びていました。

上画像の反対側。中央の大きなハート型の額縁にガーベラの花が所狭しと詰め込まれ、ここでも皆さん、その横か後ろに立って記念写真ををパチリ。
※ガーベラは、この地(浜松市庄内地方)の力を入れている花で、全国有数の産地となっています。

つぎの部屋に進むと、南国ムード。
熱帯の植物がたくさん見られます。
中でもひときわ目を引いたのが、↴

「ヒスイカズラ」です。

頭上高く、宝石のヒスイの色のような大きな花が何輪も連なっていました。
クリスタルパレスは、温室物の植物がいっぱいです。
園内を走行するフラワートレインに乗車すると、終点の一つ手前で停車します。ここで降車してパレス内を見学するのかもいいかもしれません。
フラワーパーク会場のご紹介もあと一回(ご紹介できなかった部分のピックアップなど)を予定しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます