このところ雨が降ったりやんだりですが気温は蒸し暑いです。
7月のお盆時期を迎え。女房殿に玄関飾りを作ってもらいました。
使った材料はすべて自家製。↷

色の付いた材料は、左:百日草、右:ミソハギです。
それに添えられたのが、

ススキと ↑

ミモザの先端の若い枝でした。

それを組み込んで大きな鉢飾りができました。
上の見出し画像が、それを我が家の玄関のげた箱の上に飾りました。
何時もの殺風景と違い少し落ち着きました。
そして屋外では、↷

大きなユリのカサブランカも開花しました。
そして一昨年、友人から頂いた、↷

オニユリが開花しました。

鉢植えなので豪華さはありませんが、少しづつ増やして集団にできればと考えています。
梅雨明けももうすぐのようです。暑い夏になりそうです。皆さんお体を大切に!