大きなマグロ1匹が屋根の上の看板になっている焼津の魚店に行って来ました。
毎年伺う自前の大型船も持っているという大きな魚屋さん「福一漁業」の直売店です。東名焼津インターのすぐ北側(さかなセンターとは東名を挟んで反対側)になります。

お店に入って最初に飛び込んで来るのはミナミマグロの中トロの切り身の山。↑

更に目移りする南マグロのブロックやお刺身(かなり安いです)。

店に入ると豊富な魚類の冷凍ケースがあっちこっちにたくさん。


今朝水揚げされた魚介類や、オオダコ、そして高価で中々手が出にくい高級なカニも豊富でした。

寿司や練り物は陳列棚に。魚屋さんだけに、

魚屋さんだけに、ミナミマグロ丼やお手前の新鮮魚介の寿司類も豊富でした。
そして買い出ししたものは、


マグロのブロックや干物、マグロのカマや尾肉(しっぽの部分)の煮付け、ワカメや昼食用にはミナミマグロ丼など、安い安いでいろいろなものに手が出て、価格やは安くても結構支出増となってしまいました。
肉料理よりも魚介類を好む小生ですがこの日は満足感を覚えました。