goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

地元の梅園

2023-03-03 08:37:13 | ふるさと紹介
 三寒四温が続く中、地元にも梅園が見られ、赤・白・ピンクの花が咲き始めた遊家家代区の三十川梅園(小生が勝手につけた仮称です)を先日訪ねてきました。

 この梅園は梅の実を取るための梅園で、地域内の個人が毎年植栽して広げてきました。


 場所は2級河川家代川近くで、そこに咲き始めた河津桜越しの遠くに小さな梅園を望むことができます。


 そこにはしだれ梅も含め、赤・白・ピンクの梅の木が数十本植栽されています。



 枝をいっぱいに広げ、太陽の光を燦々と受けていました。


 一方ではすだれ越しのように、これから花をいっぱい咲かせようとしている姿がみられました。



 三十川梅園を一周しながら、梅の取れる時期は? 梅の量は? などと思いつつ、梅園を後にしました。
 素敵な梅がたくさん採れますように! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする