7/25にご案内したゴーヤのエコカーテンに続き、今日は、南面窓と西面窓の2ヶ所に張ったアサガオのエコカーテンをご紹介します。
南面には8本のアサガオを直植えして1.8m幅に張り渡しました。ある程度の高さで芽止めをして、側枝の促進を図ったところ、数日前には前面にツルと葉で窓側が覆われカーテンの役目をしてくれています。でももう少し気温が低いと効果があるのですが、熱風が吹いてくる感じの今日この頃です。下の2画像が南面のアサガオカーテン。上の小画像はそのカーテンを内側から眺めた画像です。
南面のエコカーテン。 上部のアサガオの咲いているところのアップです。
続いて西面のエコカーテン。ここはやはり8本を植えましtが、昨年のこぼれ種(実生)のアサガオがそれ以上の数生えてきてまとわりついた感じです。西日に当たると葉がしぼみ、これだけあってもかなりの木漏れ日が差してきます。
西側窓のエコカーテンと上部のアサガオのアップです。